SWTCW: Republic Heroes 攻略 3-4
最終更新日時 :
1人が閲覧中
&amazon(B002ABZDMM){medium} | &amazon(B002ABVM54){medium} | &amazon(B002SPK140){medium} |
ミッション04: Open Up
- アーティファクト: 2
- チャレンジ: 2
ミッション04
- 開始したら画面奥から RPG 持ちドロイドが配置に着く
- ミサイルを跳ね返すと小さな足場が出現
- 向こう側に到着したら、画面奥へ進まずに右へ進む
- Sabotage が出現するのでジャックして、奥にある装置を破壊
- 完了するとチャレンジマーカー出現
チャレンジ(1/2): Point Panic
- 30秒間、ポイントオーブを回収する
- 画面奥に進まず右へ進み、さっき装置を破壊した辺りのオーブを全部回収すれば840ポイントくらいになる(後は適当に時間を潰せばよい)
- 管理人の参考記録: 840ポイント(プラチナ)
- 装置を破壊した後、3列のルートがある
- 右のルート上にアーティファクト(1/2)
- 奥のゲートのところに端末
- 雑魚ドロイドを Spider がいるので注意
- 中に入ったら戦闘
- 左へは進めない(電気びりびり)ので右へ進む
- ドロイドラッシュ
- 殲滅完了するとチャレンジマーカー出現
チャレンジ(2/2): Takeover Takedown
- 40秒間、単一のドロイドをジャックした状態で他ドロイドを倒しまくる
- Super Battle Droid をジャックするのが一番よい
- ドロイドは無限に湧かないため、相方よりも多く倒すことがカギとなる
- 管理人の参考記録: 320ポイント(シルバー)、460ポイント(プラチナ)
- チャレンジが完了したらさらに右へ進むとアーティファクト(2/2)
- 左壁を壁ジャンプをして回収するのだが、かなり難しい
- また、右に進みすぎると取りに戻れなくなる
- 回収後、右に進むと戦闘
- ゲートが開き、橋の上にいるドロイドを始末
- 相方さんと会話した後、前後から Magnaguard が出現
- 橋を渡ろうとすると落下
- Magnaguard は無限湧き
- 突起は順番に押し込まないと無限ループ(不死身チートをオンにした方が良い)
- 片方を押し込んだら10秒以内くらいで次のを押し込まないと戻ってしまう
- 一番外側の左右にある突起は左 ⇒ 右の順で押し込んでバリアがはずれる
- 次の突起は右 ⇒ 左の順で押し込む
- 真ん中のコアを破壊する
- 会話になってクリア
管理人の獲得ポイント: 33,430
- 29,110ポイントでもプラチナ
SWTCW: Republic Heroes(スター・ウォーズ ザ クローン・ウォーズ: リパブリック ヒーローズ)攻略のTOPへ
.
コメント (SWTCW: Republic Heroes 攻略 3-4)
新着スレッド(360&One攻略研究所)
-
Alien:Isolation 攻略 難易度ハード攻略指南初見ハードクリア、途中何処行けばいいか分からなくて攻略覗い…
- 3
- 6日まえ
-
トップページマップを把握しきれない上に、徘徊する敵にびびりすぎてアイテ…
- 19
- 28日まえ
-
Layers of Fear 攻略 ステップ6類似または同様の内容を既に書き込んだ方がいらっしゃったら申…
- 7
- 1カ月まえ
-
Mafia 2 攻略 第14章ブルーノに返金しに行っても扉が閉まって入れません。何回もで…
- 2
- 1カ月まえ
-
PSYCHO BREAK 攻略 DLC ザ・アサインメント Chapter2モデルが1個漏れてるので追記してほしいです。
- 1
- 1カ月まえ