Gamerch
360&One攻略研究所

CBJACT4

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

&amazon(B0046CZP1C){medium}&amazon(B00AMU63QI){medium}&amazon(B007BLA132){medium}

クライブバーカージェリコ 攻略 ACT 4


ACT4 は時代をローマに移します。

謎解きが少し難しくなりますが、仲間の声をよく聞いて対処しましょう。



IMPERIUM(4-1)


このチャプターは無能力化されることなくクリアできれば

実績のロックが解除されるので頑張りましょう。



左前方にルートがあるので進みます。

U ターンするように進むと前方に盾をもった大きめの敵が2体。



気づいていない内に先制攻撃します。



倒すと同じ敵が増援。

盾を構えているときは利かないし、ボーッとしていると槍を投げられて瀕死になります。



※難易度 HARD では2発でダウン




攻撃のタイミングとしては、

盾持ちが前進してくるときに足元を狙う、

槍を投げようとするときのに狙う、

または盾の上から頭が見ているのでゴーストバレットか。



ローリングスなら足元を狙うと倒しやすいです。

ただし、弾薬を EXPLOSIVE にしてある場合。



山の中に入り、デルガドにスイッチして格子を上げる。



眼下に広がる沼地エリアからは黄色腫瘍、

奥の階段からは盾持ちが来ます。かなりの数です。



仲間は沼地に降りさせず待機指示。

自分だけ降りて敵を出現させたら仲間と共に迎撃します。



敵が出現しなくなったら階段を登り、

左側にあるもう1つの階段を登る。



すると盾持ち1体がいきなり出現します。

そして格子が上がりますが、2体の盾持ちが来ているので注意。



奥へ進むとギリシャ建築のようなエリアを進みます。

とりあえず正面の沼地から黄色腫瘍1体。



左の階段を登って進むと前方から盾持ち、

後ろから黄色腫瘍が出現。



前方の盾持ちは仲間に任せて、黄色腫瘍を相手しましょう。



殲滅したら大きめの階段を登ると、

正面に ACT2 で出てきたカエルのお化けみたいな敵。



数箇所の急所を破壊したら、チャーチにスイッチして


QTE でトドメを刺します。


※QTE に失敗しても「無能力化されずにクリア」の条件にはまったく響きませんのでご安心を。



倒したら、カバーしていた壁の右側に通路があるので進む。

階段を登ると3体の盾持ち。



コールのグレネードで一掃できるとちょっとラク。

ただすぐに2体ほどの増援があるので、すぐに後ろへ下がりましょう。



殲滅するとカットシーン。

ここから敵は出ないので、しばらく道なりに進んでいきます。



突然、チェックポイントと共に、別な場所へ移動。



長い下り坂を降りていくと、盾持ちやら飛行タイプやら

黄色腫瘍やらのラッシュがスタート。



仲間を先行させてしまうと後が痛い場合が多いので、

ワープしたら待機させ、自分1人で坂を下る。



敵に攻撃するなりして気づいてもらったら

坂を登って仲間の元へ。



前進の指示を出したら、あとはダウンした仲間の回復などに

働くよう立ち回っていればその内ラッシュも終わります。



坂を下ってフィールドに出ても、

まだ数体の盾持ちが残っていることがあるので注意。



地下への階段を降りたらセーブ。



セーブ中に実績「Child Crusader Dossier」が解除されます。



THE LOW ROAD(4-2)


どこかの屋敷の中からスタート。

しばらくは仲間と進みますが、下のフロアが燃えているところに来たら

デルガドにスイッチして下へ降りる。



すぐに LB で炎のバリアを張らないと死んでしまうので注意。



階段を登ると敵が数体。

さらに奥へ進んで手すりを越えると敵が5体ほど。

順番に出てくるので焦らずにヘッドショット。



正面の格子を開けるとチェックポイント。

火の道から敵がやってきますので注意。



LB を押しっぱなしにして火の道を越えたら敵を倒して格子を上げる。



上げると素早い敵と黄色腫瘍のラッシュ。

RB を使いつつ、早めに敵を倒すといいです。



なお、RB 使用中は武器が使えないので程々にしておきましょう。



静かになったら前進して、手すりを越えるとチェックポイント。



ここにも素早い敵と黄色腫瘍が来るので迎撃。

やはり RB を中心とした攻撃が安定していると思います。



素早い敵は結構いつになっても来ますが、

サウンドが静かになるまでは頑張って倒しましょう。



殲滅したら前進。



※黄色腫瘍の爆発に巻き込まれ、しょっちゅうコンティニューを繰り返す場合は

 手すりを越えたら敵は無視して前進。

 奥の階段を登り、通路に出てT字路を右に進んで手すりを越えれば

 強制的に戦闘を終了させることが出来ます



やや広い部屋に来たら右側の手すりを越えて進み、

奥の通路にある階段は降りずに、その右側にある、

行き止まりに見える通路を進みます。



左の曲がると黄色腫瘍1体が出現するので、

RB は押しっぱなしで曲がりましょう。



倒したら手すりを下り、壁にあるレバーを操作すれば

仲間と合流すると共にチェックポイント。



仲間が来た方とは逆から進み、正面下にある階段を進みます。

階段付近まで進むと後ろと左側から敵がでます。



数体の敵を倒しつつ奥へ進んだらセーブ。



セーブ中に実績「Legionary Dossier」が解除されます。


デルガドと仲間が合流した後(チェックポイントの後)は無限に敵が湧きます。
時間はかかりますが、ここで「近接攻撃で●●人倒す」が解除できます。


まず、本来進むべき方向と逆へ進むと血の池みたいなのがあります。
ここでチャーチにスイッチしてブラッドワードを発動。


すぐに本来進むべき場所へ向かい、仲間に前進の指示を出します。
(下り階段あたりか黄色腫瘍が歩いてくる通路あたりに向かって十字パッドの左右)


チャーチ1人でさっきの血の池に戻ると敵がブラッドワードに捕まっています。
掴まっていない場合はまだ出現していないので、もう一度ブラッドワードを発動し、
仲間のところへ進むと、後ろで敵の音がします。


すぐに戻ってLTの刀で1体のザコを倒したら、再度ブラッドワード発動。
後はザコを2体倒すごとにブラッドワードを発動し、途切れないようにします。


※ダメージを食らうと回復するまでブラッドワードが使えないので注意


場合によっては仲間が黄色腫瘍に全滅させられており、黄色腫瘍がこっちに来ますが、
ザコを2体倒したらブラッドワード発動を繰り返していれば黄色腫瘍は動けません。


また、黄色腫瘍は倒さない限り、次の1体が出現しないので安心です。


たまに無限沸きにも関わらず、敵が途中で出てこなくなる場合があるので
そのときはスタートボタン→チェックポイントからリスタートを選べばOK。


なお、途中で止める場合(電源を切る)は、このチャプターをクリアしておきセーブするか、
タイトルに戻るときにセーブされるので、必ずセーブしておくことを推奨。


DECADENCE(4-3)


このチャプターは無能力化されずにクリアできれば

実績が解除されます。



博物館のような遺跡のようなエリアを進みます。

中に入ろうとすると盾持ちが2体。



左に曲がって半分ほど進むと、

前後ろから盾持ちと飛行タイプが出現。

無理に近付かず、距離を取ること。



また仲間がどこに向けて攻撃しているかを見れば、

敵がどっちにいるかも分かるので利用しましょう。



殲滅するとチェックポイント。



右の格子が正規ルートですが、そこへ行かず、

正面の鉄格子へ向かうと奥に宇宙人がいます。



ジョーンズにスイッチして意識を飛ばすと、

しばらくすると敵の兵士がやってくるので LB で乗り移る。



これを何度か繰り返し、通路をウロウロする兵士に

乗り移ったら壁にあるレバー付近にきたところで A ボタン。

これで格子が上がります。



格子が上がると4体ほどの盾持ちが来るので注意。

道なりに進みます。



最初に見えるオデブちゃんの壁画を過ぎたところに

格子があるので、デルガドにスイッチして格子を上げます。



格子を上げると盾持ちが2体見えますが、

どんどん増援されるので、仲間と共に進みます。



エリアの半分を過ぎると素早い敵も出てくるので注意。

殲滅した辺りでチェックポイント。



突き当りまで進んだら右手に進み、

敵は出ないのでとにかく前進していくとセーブ。



セーブ中に実績「Centurion Tertius Longinus Files」が解除されます。



TEMPLE OF PAIN(4-4)


スタートしたら廊下に出て、正面の手すりから眼下をみると

盾持ちが階段をウロウロしているので攻撃。



数体は階段を登ってきてしまいますが、仲間が対処してくれます。

階段を登ってくる盾持ちは背中がガラ空きなので上から撃っていれば

殲滅完了。



階段を降りたら血みどろの通路を進み、

少し広い部屋にいる2体の盾持ちを倒したらチェックポイント。



奥へ進むと4体の盾持ち。

倒して奥の通路を進むと、何やらデカイ敵。



とりあえずさっきの広い室内に戻り、コールにスイッチ。



デカイ敵は背中の傷みたいなのが弱点なので

コールの RB の能力を使ってスローにしておき、

背中に回って攻撃します。



一回では無理だと思うので、能力が回復するまでは

適当に逃げつつ、またスローにして攻撃。



倒したら、間髪入れずに右側の通路かた盾持ち1体。

盾持ちが来た通路を進み、先の室内にいる盾持ち2体を始末。



この室内の左奥にルートがありますが、

数体の盾持ちが隠れているので注意。



オデブちゃんの石造が見えてきたらジョーンズにスイッチ。



このエリアは真ん中に大穴が開いており、

色々と仕掛けをしなくてはいけません。



ジョーンズを動かし、火の灯る柱の裏辺りで

大穴の対岸にいる盾持ちに意識を飛ばす。



向かって一番右側の盾持ちに乗り移ったら、

後ろの壁にあるスイッチを下へ動かす。



スイッチを動かすことができると

対岸にいた盾持ちは段々減り始めるので殲滅。



今度はチャーチにスイッチして、大穴の左壁から進む。

このとき QTE 発生するので注意。



対岸に渡ったら、中央にある石のスイッチに乗り、

仲間がいる対岸のスイッチに向かって十字パッドの

左右でそれぞれ指示をだすとスイッチに乗ってくれます。



橋がかかったら仲間と合流して、左の格子が上がっているので

中へ入るとセーブ。



セーブ中に実績「Gladiator Dossier」が解除されます。



GARDENS OF HELL(4-5)


仲間割れしている敵を倒したらデルガドにスイッチ。

奥のエリアへ通じる格子を上げたら敵が数体いるので

RB で焼き払いましょう。



神殿のようなところの階段を登っていく途中、

左右の階段から数体の盾持ちが出現。



また、たまに後ろから来ることもあるので注意。



神殿の中に入り、デルガドにスイッチしたら、

格子を開けて中へ進みます。



あとはカットシーンを見て下に落っこちればセーブ。



MORITURI TE SALUTANT(4-6)


このチャプターは無能力化されずにクリアできれば

実績が解除されます。



道なりに進むと闘技場に出ます。

この闘技場は大きく分けて3つのエリアに分かれています。



最初のエリアは入ってすぐの場所。

オデブちゃんとの会話が終了したら、地面の裂け目から飛行タイプが3体。



倒すと左から盾持ちが2体。

今度は右側から同じように2体。



再度、左右から盾持ちが2体ずつ出現。



倒すと左右への橋が通れるようになるので、3箇所あるタイルの内、

2箇所を各チームに移動させて踏んでもらう。



残り1箇所のタイルを自分が踏めば(チェックポイント)、次のエリアへ行けるようになります。



橋を渡ると飛行タイプが3体。倒すと右側から巨人系の敵。



巨人系の弱点は顔(口)なのでどんどん撃っていきます。

とにかく距離をとることが先決ですが、近付かれたら巨人に向かって

左側へ横移動すると巨人の攻撃が当たらないことが多いです。



1体倒すと、今度は左側からもう1体。

同じようにして倒します。



倒すと最後のエリアへ向かうことが出来ますが、奥から4-4に出てきた巨人が1体。

背中が弱点なのは変わりないので、コールにスイッチしてバンバン撃ちましょう。



倒したら巨人が出てきた建物の中に侵入してセーブ。



セーブ中に実績「Blind Behemoth Dossier」が解除されます。



GUTS(4-7)


オデブちゃんと対戦です。



スタートしたらブラックになっていて、戦闘が開始されるまで仲間にスイッチできません。



照準が表示されたらコールにスイッチ。



真ん中の土台にいる巨人は基本無視します。

オデブちゃんを倒すと一緒に消滅しますので。



オデブちゃんはお腹を開いて血を浴びせてきます。

そのときに開いているお腹の中が弱点です。



また、どのキャラにスイッチしても必ずプレイヤーについてきます。

そしてこちらが立ち止まるとオデブちゃんも目の前で止まり、お腹を開いてきます。



コールのスローを使って攻撃しますが、タイミングが合わないと

お腹が閉じてしまいます。



目の前でオデブちゃんが止まり、一呼吸置いたらスロー発動。

しばらくは動きませんが、お腹を開くモーションを取るので攻撃。



血を噴出す前にダメージを与えられれば、オデブちゃんの攻撃をキャンセルできます。



1回では無理なので、3~4回は繰り返すことになりますが、

コールのスローを使うのが一番安定しています。



注意するのは、真ん中の土台にいる巨人。



オデブちゃんと巨人の位置(向き)が同じ場合、

鉄球の振り下ろしがあり、かなり痛いです。



オデブちゃんと巨人の位置を確認しながら立ち止まるようにしましょう。



倒すと巨人が消え、オデブちゃんは動かなくなります。

ブラックにスイッチしてテレキネシスで動かし、ちょうど巨人がいた真上に位置するように

飛ばしていきます。



天井に十字のレールがあるので分かると思います。



稲妻が発生したら次の時代へ行くと共にセーブ。



セーブ中に実績「Governor Cassus Vicus Dossier」が解除されます。




←←← ACT 3:The Crusades, 1213へ戻る


ACT 5:Sumeria, 3000B.C.へ進む →→→




クライブバーカージェリコ(Clive Barker's Jericho) 攻略のTOPへ



.

コメント (CBJACT4)
  • 総コメント数0
新着スレッド(360&One攻略研究所)
注目記事
ページトップへ