Iron Man 2 攻略 Mission7
最終更新日時 :
1人が閲覧中
&amazon(B002WDL5L6){medium} | &amazon(B0038U3MEK){medium} | &amazon(B00114XU6K){medium} |
Mission 7: Storm Warnings
- まずウォーマシンで開始
- Arc Armiger と共に進むが、こちらは Arc Armiger が倒し損ねた敵を倒すくらいの感覚で良い
- 先に行き過ぎたり、遅れすぎたり、上空に上がり過ぎたりすると警告されるので注意
- なお、Arc Armiger にはライフがあるが、仮にライフが全てなくなったときは修復せずに進むこと(やばいときはチェックポイントロードすると全快する)
- わざと Arc Armiger に敵の攻撃を受けさせてライフを削ろうなどと考えなくて良い
- 敵を倒してもらいながら前進していくと、カットシーン
- 4機の Arc Armiger の待ち伏せがある
- 殲滅後、再び前進していくと急に暗くなり、壁や床が今までとは異なる要塞のような場所に来る
- 奥まで進むとカットシーン
- カットシーンが終わったら、Arc Armiger と共に反時計回りに進みながら小型の飛行ロボットや AA ガンを破壊していく
- ぐるっと一周したら、エリア真ん中の塔の真下に何かの装置があるので武器で攻撃(ミサイルランチャーだと遠くても当たるのでオススメ・130mほど離れていても当たる)
- 攻撃すると3箇所に装置が出現し、45秒のカウントダウン開始
- 出現した装置に近づき、 B ⇒ B 連打で処理をしていく
- この連打中に敵の攻撃を受けるおよび時間切れになると「中断した」ことになるので敵が見えるときは先に倒してから行う
- 基本的に45秒間に3箇所は非常に厳しいので、2回に分けて装置を処理すると良い
Iron Man 2 - 実績「Switchboard Operator」解除参考動画
#youtube(http://www.youtube.com/watch?v=rMFDnNzpKBE){640,360}
- 3箇所の装置の処理が終わるとカットシーンとなり、Mission 7 のクリア
- リザルト画面で以下の実績が解除される
- Arc Armiger を修復せずにクリア ⇒ 実績「Guardian」解除
- 最後、3箇所の装置を中断せずに処理した ⇒ 実績「Switchboard Operator」解除
- Mission 7 をクリアした ⇒ 実績「Stormbreaker」解除
- Mission 7 クリア時、1,030万ポイント以上を獲得した ⇒ 実績「Silver Centurion」解除
- クリア後、キャラをアイアンマンに変更して、この Mission をリプレイ
- クリア後のリザルト画面で実績「Bipolar」解除
.
コメント (Iron Man 2 攻略 Mission7)
新着スレッド(360&One攻略研究所)
-
Alien:Isolation 攻略 難易度ハード攻略指南初見ハードクリア、途中何処行けばいいか分からなくて攻略覗い…
- 3
- 1カ月まえ
-
トップページマップを把握しきれない上に、徘徊する敵にびびりすぎてアイテ…
- 19
- 1カ月まえ
-
Layers of Fear 攻略 ステップ6類似または同様の内容を既に書き込んだ方がいらっしゃったら申…
- 7
- 2カ月まえ
-
Mafia 2 攻略 第14章ブルーノに返金しに行っても扉が閉まって入れません。何回もで…
- 2
- 2カ月まえ
-
PSYCHO BREAK 攻略 DLC ザ・アサインメント Chapter2モデルが1個漏れてるので追記してほしいです。
- 1
- 2カ月まえ