隠し生物 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1084年まえ ID:a6ooy7mn50真珠を祝福に使い、
・月の歌
・指定された動物の写真を撮る
・氷山ページにある広告で生命力獲得
を繰り返すと、より効率的に氷山のレベルアップが行えます。余剰の真珠は、祝福または月の歌のレベルアップに使うとさらに効率が上がります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1074年まえ ID:pc1kay96イベント始まったけど生物が高くて
買えない状態。
大量に生命力獲得できる方法ないのかな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1064年まえ ID:pag32b7t条件は満たしてるのに高過ぎて創れない(。>д<)真珠で入手する生物の創造費用-○%って重複しますか?するなら真珠で何匹かお迎えしたい
-
-
-
-
ななしの投稿者
1054年まえ ID:bhu30hs9でも目的なくなったーー
-
-
-
-
ななしの投稿者
1044年まえ ID:bhu30hs9やっと全部の生物出来たー
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1024年まえ ID:muwwmgk5氷山レベル数百で地面が拡張されましたが、次に拡張とかってありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
994年まえ ID:ekabqfpfペンギンと深海生物が一緒に撮れない。
アビスポールでは管理ページから動物を一旦島から外し、通常画面に戻ってから再度ページに入り、動物を入れることで行動をリセットさせることができます。
オウサマをリセットし、海に移動する動きを見せたらビンナガをリセットすることで深海に潜らせることなく撮影しやすくなります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
985年まえ ID:rnhfzcmy氷山レベルを上げてフブキサンゴを手にいれるより、4000個宝珠をためる方が早かった。
4000個哺乳類2種を集めてホッキョクグマを仲間に迎えたいと思います。
-
-
-
-
にしき
975年まえ ID:rlp03d67はじめて3日目で進みすぎて9日目のログインボーナスのユキドリがいないとどーにもならんとこまできてしまった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
945年まえ ID:r668pjipナンキョククジラドリの条件達成できんな~
ミズナギドリ科ってまだ5種もいないですよね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
935年まえ ID:tuapynxfペンギンが陰キャラ過ぎて同一種族で固まるから、イワトビペンギンの発生条件が満たせない
-
-
-
-
ななしの投稿者
925年まえ ID:n8nhm8nmまたすんごいインフレしたもんだ…
でもこれでサンゴ2万とか果てしなく遠かったやつも現実的に作れそうかも
ホッキョクグマ待ってろよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
915年まえ ID:fopy5yx6アプデでインフレされて生き物作れないんですが…
アプデ前はまだまだ作れたのにアプデしたらGからHにランク上がってて萎える
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
895年まえ ID:nrc2dyza現在、哺乳類は課金生物を含まない場合、真珠交換の生物を含めても46種類しかいません。
ホッキョクグマとホッキョクグマ保有が条件の2種類を除くと43種類なので、1種類しか余裕がないことになります。
達成のしやすさでいうと、作らない1種類は真珠4,000個必要な生物2匹の内のどちらか1匹になると思います。
かなり厳しい条件になるので、現実的に考えるとアップデートで哺乳類が増えるのを待つのが無難かと。
また条件が厳しくなってしまうかもしれませんがw
-
-
-
-
ななしの投稿者
885年まえ ID:rnhfzcmyホッキョクグマの条件 哺乳類42種類が集まりません。。 42種類どんな哺乳類を集めればいいのか箇条書きで教えて下さい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
875年まえ ID:dkac0o77多分地上からは無理じゃないかな(21日前に同じように思って挑戦も失敗)、正攻法のフォーカス合わせて待つしかないのでは…
3匹ずつでの挑戦の感想だけどペンギンはまだマシ、飛行タイプの鳥2種類はその倍くらいかかった(体感だけど5分と10分程?)
-
-
-
-
ななしの投稿者
865年まえ ID:gunqkon7コウテイペンギンとシャチが一緒に撮れない…。ペンギンが海に入ってくれるのを待ってたんだけど…。陸上から撮るの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
855年まえ ID:t7i0ptgm42:オジロジカ・光る花のサンゴレベル6000・トナカイをロイヤルペンギンと撮影・陸上9種
-
-
-
-
ななしの投稿者
845年まえ ID:jbw07lakキバナウの条件変わったみたいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
835年まえ ID:iobpaymrキバナウが何度写真撮っても出ないんだけど?ちゃんと一緒に撮影ってなってんのに
-
-
-
-
ななしの投稿者
825年まえ ID:n8nhm8nmミンククジラの必要条件からザトウ撮影が消えて代わりに840匹以上召喚がインしてるな
オオカミ待ちからのハードル爆上げでザトウクジラなんかいつ見れるのかわかんねえし…
-
-
-
-
ななしの投稿者
815年まえ ID:g6efe5w5初めまして…被ってましたらすみません
-
-
-
-
ななしの投稿者
805年まえ ID:e9zq8ysxホッキョクジリスってなに?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
785年まえ ID:ie6ivgh9コククジラとコウテイペンギンの条件って変化してます?教えてください
-
-
-
-
ANK
-
-
-
-
ななしの投稿者
765年まえ ID:go6l2yze新しい隠し生物
-
-
-
-
ななしの投稿者
755年まえ ID:i8e9ko7jゴールポストを動かすお国の運営会社だからそこまで驚きはしてないけど…うーんこの
-
-
-
-
ななしの投稿者
745年まえ ID:o5picut9ジャコウウシの大群。笑
-
-
-
-
アヒル
735年まえ ID:gh8jg9bp新しい隠し魚はこちらです。
-
-
-
-
アヒル
725年まえ ID:gh8jg9bp載ってないのありました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
715年まえ ID:ie6ivgh9新しい生き物も真珠の生き物もキツ過ぎで只のサンゴ育成ゲームと化した
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
685年まえ ID:fopy5yx6イッカクがシロイルカ並に白くなってる
-
-
-
-
ななしの投稿者
675年まえ ID:n8nhm8nmオオカミ待ちだったホッキョク熊がものすごい種類要求になってる(白目)
オオカミで出せる熊〜鯨シリーズを抜いた上で後6種って真珠とか純正課金動物使わないと届かないんじゃ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
665年まえ ID:fopy5yx6真珠生物が解放条件にいるパターンがまだあったら無課金勢にはかなり厳しいな…
-
-
-
-
ななしの投稿者
655年まえ ID:fopy5yx6第51の隠し生物 珍しい
レベル10000 深海フブキサンゴ
レミング35匹保有
アオホッキョクギツネ(真珠2000)とレミングを一緒に撮影
これが珍しいって扱いなの悲しい
まだ達成してないから名前が分からないけど
シルエット的にアザラシ系の生物
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
635年まえ ID:e75ght2cオジロジカ、条件満たしても出てくれないので変わったんですね...残念。
-
-
-
-
ななしの投稿者
625年まえ ID:q2oc1e4z条件が変わったものがいますね。ニタリ鯨なんか最後の最後になってる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
605年まえ ID:keofnylh隠し更新してもクズリとヘラジカを延々にループしとるんやがどうすればええんや
-
-
-
-
ななしの投稿者
-