壬生野の決戦
最終更新日時 :
1人が閲覧中
「壬生野の決戦」攻略チャート | |
---|---|
① | 百地三太夫と勝負する |
![]() ・煙幕、クナイ、手裏剣を使ってくる ・赤攻撃の鉤縄も使用してくるので回避で避ける 鉤縄攻撃は敵の近くにいるとガードを崩されるので注意 ・基本離れてガード、ゲージが貯まったらR2+△で攻撃 敵がよろけるので連撃 など ・ゲージ技を使っていく 難易度ノーマル以上だと今までの敵よりも数段強く感じる ![]() ![]() ・目標ボード:百鬼衆 クエスト「悪弟」解放(山城) クエスト「嘆きの大和撫子」(近江)解放 クエスト「師の教え」(近江)解放 クエスト「怒りの声」(播磨)解放 ※ 弥助の目標ボードにも「嘆きの大和撫子」「師の教え」が表示されることから、公式的にはこの2つは弥助操作でのクエストを想定していると思われる 奈緒江は光秀の続きになる為「悪弟」を進めるのが公式 ゲーム的にはどちらの主人公を選んでも固定クエスト以外はクリア可能な為、好みで選ぶとよい |
シナリオ攻略 へ戻る
コメント (壬生野の決戦)
この記事を作った人
新着スレッド(アサシンクリードシャドウズ攻略wiki)