【アンドゼロ】初心者向けゲームの進め方
アンドゼロ(&0)の初心者向けゲームの進め方を紹介しています。調査パートのやり方、カードの育成方法など、アンドゼロを始めた方向けの攻略情報まとめです。
バディを設定しよう
まずホーム画面のキャラ<バディ>を好きなキャラに変更しましょう。
ホーム画面左上の交代ボタンからいつでも変更することができます。バディに設定することで「交流」ができ、親密レベルが上昇します。また「調査」から帰ってきたときもランダムで親密レベルが上昇する会話イベントが発生します。
調査を進めよう
「調査」では手持ちのキャラカードを編成して経験値やアイテムを獲得することができます。編成したカードは経験値を獲得できるため、カードストーリーが未開放のカードの編成がおすすめです。またレアリティが高い方が調査力が高く、性能の良い調査スキルを持っています。よく分からない場合は「おすすめ編成」機能も利用してみましょう。
調査は1回につき100DPを消費します。DPは3分で1自然回復し、最大100まで貯めることができます(5時間分)。プレイヤーのレベルが上がった場合も回復します。
調査では丸いターゲットが4つ表示されます。選択することで調査が進み、進捗メーターが一周するとその調査は完了し、カギの形をした「手がかり」を入手します。入手した手がかりは報酬アイテムとして獲得できるため、なるべく多くの手がかりを入手しましょう。
赤いターゲットは大きなカギ型の「重要な手がかり」が獲得できます。報酬アイテムも通常時より豪華になるため赤いターゲットはなるべく狙いましょう。
基本的に編成したキャラカードのアイコンが出ているターゲットを選ぶようにましょう。アイコンが出ていないターゲットを選択しても進捗メーターはほとんど進みません。
カードの調査力に応じて進捗メーターが進みます。ターゲットの色とカードの色が同じだと1.5倍進捗が進みます。
調査スキルはランダムで発生します。スキルによってそれぞれ発動率が異なりますがほとんどが進捗メーターが進むものでしょう。1度に複数のスキルが発生することもあります。
依頼が発生している場合は、依頼の達成を目指しましょう。画面左下に必要カギ本数の達成条件が表示されます。この時大きなカギ型の「重要な手がかり」は通常のカギの3つ分になります。3属性のターゲットは赤黄色緑のカギを1つずつ獲得することができます。赤いターゲットや3属性のターゲットを狙いましょう。
調査はオートモードやループモードで自動で繰り返し行うことができます。DPを効率的に消費しましょう。
DPを消費したらデイリーミッションの報酬も受け取りましょう。ホーム画面左にあるアイコンからミッション一覧を確認できます。
交流しよう
調査からホーム画面に戻るとバディと会話イベントが発生することがあります。親密レベルの経験値を獲得しましょう。
「交流」から「会話」「プレゼント」「おでかけ」をすることで親密レベルの経験値が獲得できます。いずれもポイントやアイテムを消費するため、「調査」でたくさん集めるようにしましょう。
「∧」マークが出ている場面では、表示されているふきだしやウィンドウを上にドラッグすると話が進行します。
「タッチモード」ではCPを消費してバディと交流することができます。CPは最大5まで30分に1ずつ自然回復します。
カードを育成しよう
カードはレベルを上げることでカードストーリーが開放されます。「調査」で獲得できる経験値以外に、「思い出のかけら」を使用する事で直接付与することも可能です。
「スキルボード」では調査力や調査スキルの上昇、アイテムの獲得ができます。スキルボードを開放するには育成素材のアイテムがそれぞれ必要になるため「調査」で集めるようにしましょう。
調査するエリアの「詳細」からドロップするアイテムが確認できます。欲しいアイテムに応じて属性ごとの「手がかり」を入手しましょう。
またスキルボードを最終段階まで開放するには、カードを「覚醒」させる必要があります。覚醒させるには同じカードを入手するか「ハーツ」というアイテムが必要になります。
各育成素材はイベント報酬で獲得できるほか、ショップで購入することも可能です。1度ショップは覗いておきましょう。
ストーリーを読もう
調査や交流、カードの育成で各ストーリーが開放されていきます。それぞれストーリーを読むことでダイヤオリーブが報酬として獲得できます。
ダイヤオリーブを集めてガチャを引き、多くのカードを集めて、ストーリーを解放していく、というのがこのゲームの基本的な流れになります。
他にもゲームで分からないことがあれば掲示板などをご利用ください。
掲示板はこちら