Gamerch
【クロノクロス攻略】クロノ・クロスリマスター攻略まとめwiki

【クロノクロス攻略】簡易攻略チャート・フローチャート攻略まとめ【クロノクロスリマスター】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: なな
最終更新者: ユーザー83170

クロノクロスリマスターの、簡易攻略チャート・フローチャート攻略をまとめています。


・文字数の関係で、より丁寧な攻略は各個別ページ参照。

攻略1:はじまりは 潮風そよぐアルニ村

・エレベーターから降りて、黒色の水晶を調べる
・転送装置で上のフロアに行く
・扉に近づき、セルジュ以外の全仲間が外れる
攻略のポイント
・仲間は、セルジュ+キッド+ランダムに1人。
・ここはオープニングなので、キャラクターの成長は無し。
・アルニ村に行き、自室で目覚める
・ボシュルが仲間になる
攻略のポイント
・この時点で、探索で『風鳴きの岬』『トカゲ岩』で宝箱からアイテムを入手出来る。
・アルニ村で、キーアイテム入手イベントもある。
・・①ノコギリカブトの下に居る漁師と会話→選択肢『きっとそうだね』を選ぶ→『大トカゲのウロコ』入手。
・・その後、キキの家の前で子供に対して使い、選択肢『よし、あげよう!』を選ぶ→『アップリフト』入手。
・②キキの家の地下で、キキの父親と会話→『サメの歯のお守り』入手。
・浅橋でレナと会話イベント

攻略1『はじまりは 潮風そよぐアルニ村』攻略

攻略2:オパーサの浜 はるか時の呼び声

・トカゲ岩開始、入り口の大きな貝殻をどかす
攻略のポイント
・ダンジョンでは、敵シンボルが出現する。
・道の外に逃げられてしまったり、バトル中に逃走して敵シンボルが消えた場合、画面切り替えで再出現させられる
・下記、ゲーム進行に必要なコドモ大トカゲの場合も同様。
・コドモ大トカゲのウロコを3つ入手する。
攻略のポイント
・3体目のコドモ大トカゲとのバトル時は、バトルで敵を全滅させたときに現れる『オトナ大トカゲ』も倒す必要がある。
・オトナ大トカゲ出現後に逃走した場合は、3体目のコドモ大トカゲからやり直しになる。
・コドモ大トカゲのウロコはキーアイテムに表示されていないが、隠されて持っているので心配はない。
・上記攻略1での、アルニ村で入手したキーアイテムの大トカゲのウロコとは別物なので、アルニ村でイベントをこなしていても無効。
コドモ大トカゲは逃げるので、逃げ道を無くすように追い詰めれば良い
攻略のポイント(コドモ大トカゲの追い詰め方)
・1匹目:大きな貝殻を左から押す→横穴の手前側を塞ぐ→横穴の奥側からコドモ大トカゲへ
・2匹目:Aボタンを押して飛び降りる
・3匹目:円状になっている道。反時計回りに追いかければ追いつく。
・オバーサの浜に行き、浜辺でレナと会話する。
攻略のポイント
・レナとの会話中に選択肢が2回出現。ストーリーに影響はないが、後々、レナのLv7固有エレメントを入手出来るかどうかに関わる。

攻略2『オパーサの浜 はるか時の呼び声』攻略

攻略3:アルニ村 懐かしき見知らぬ友よ

・オバーサの浜辺で目を覚ます
・アルニ村に行き、浅橋でレナに話しかけ会話イベント。
攻略のポイント
・レナとの会話中に選択肢が2回出現。ストーリーに影響はないが、後々、レナのLv7固有エレメントを入手出来るかどうかに関わる。
攻略のポイント2
・この時点で、『ヒドラの沼』に新しく行けるようになる。
・『風鳴きの岬』にも行ける。
・沼地に入っていると連続でダメージを受けるが、巨木の頂上で調査隊の装備をもらっていれば防げる。
・・入口付近にある植物を調べても先には進めない。ダメージは受ける。

攻略3『アルニ村 懐かしき見知らぬ友よ』攻略

攻略4:風の岬 いとしき思い出の形見に

・風鳴きの岬に行き、岬の先端で墓を調べる
攻略のポイント
・『カーシュ』『シュガール』『ソルトン』が現れバトル対戦となる。
・風鳴きの岬の先端に行く途中で、海水が噴き出している場所があるがこれは触れるとダメージ。気を付けよう。
・カーシュ達とのバトルは、事前にボシュルを仲間にしていたとしても、『セルジュ』『キッド』の2人で戦う事になる。
・キッドを仲間にするか選ぶ
攻略のポイント
ここでキッドを仲間にすると、後にレナを仲間にする事が不可能になる
・仲間をしっかり集め、『キッド』『レナ』両方とも仲間にしたい場合は、ここでキッドの仲間入りは断り、レナの後で仲間に入れよう。

攻略4『風の岬 いとしき思い出の形見に』攻略

攻略5:港町テルミナ 栄光の龍騎士団

・アルニ村・民家で目覚める。
攻略のポイント
・キッドが仲間に居る場合、『試作テレシフター』入手。
攻略のポイント2
・キッドが仲間に居ない場合は、『レナ』『ボシュル』が仲間になる。
・但し、ボシュルを事前にHOME WORLDで仲間にしていた場合は『レナ』のみ仲間になる。
・溺れ谷は今まで通れなかったけど、通れるようになっているので通過する。
・谷の北側出口で、『シュガール+ソルトン』とバトル。勝つとテルミナ側に行ける。
攻略のポイント
・溺れ谷の上層部に行くと、『大きなたまご』『青リンドウの花』『しゃれこうべ』のキーアイテムを入手。
・上層部への道は、龍騎士に話しかけて『霊媒師』だと答えれば行ける
・テルミナに行き、蛇骨大佐の像を磨き、老人に話しかける。
攻略のポイント
・キッドをまだ仲間にしてない場合、蛇骨大佐の像を磨く時に出現し、仲間に出来る。
・仲間にしてもしなくても『試作テレシフター』入手可能。
攻略のポイント2
・老人との会話後、蛇骨館に侵入する。
・『ピエール』『アルフ』『スラッシュ』のうち、誰を仲間にするかでルートが決まる。
ここで選ばなかった残りの2人は以降仲間に出来ないので、慎重に選ぼう。
『ピエール』選択ルート
・鍛冶屋でピエールに話しかける
・鍛冶屋の中庭で、男の子から勇者バッジを受け取る:アイテム入手『勇者バッジ』
・勇者バッジをピエールに返す:アイテム使用『勇者バッジ』
・ピエールの申し入れを受け入れ、ピエールが仲間になる。
『アルフ』選択ルート
・酒場でアルフと手を組む
・アルフが仲間になる。
『スラッシュ』選択ルート
・スラッシュの船の楽屋で、男に話しかける。
・スラッシュを探しているミキに協力する
・スラッシュが仲間になる。

攻略5『港町テルミナ 栄光の龍騎士団』攻略

攻略6:蛇骨館 過去への鍵をもとめて


『ピエール』選択ルート
・ピエールと共に、『蛇骨館』の正門に行く。
・『アカシア兵2匹』とバトル
※『突っ込む』を選択した場合は無し
攻略のポイント
・突入前の相談で、どの作戦を選んだかでバトルが異なる。
『何も表示されていない空欄』の選択肢もある。・『突っ込む』:アカシアチーフ2匹
・『頭を使う』:アカシア兵2匹→アカシアチーフ2匹
・『空欄』:アカシア兵2匹→アカシア兵2匹→アカシアチーフ2匹
・『アカシアチーフ2匹』とバトル
・『ルートヴィッヒ+シュガール+ソルトン』とバトル
攻略のポイント
・バトル開始直後すぐに、ルートヴィッヒはパーティーの戦闘のキャラに威力の高い攻撃を3回連続で行う。
・戦闘不能になっても、ソルトンが『リバイブ』で回復させてくれる。
『アルフ』選択ルート
・テルミナに行き、アルフと共に霊廊でコルチャに移送を依頼する。
・蛇骨館・崖に行き、崖を登る。
攻略のポイント
・崖を登る時に障害有。
・1、投石。10ダメージ+手を使って崖を登っている最中だった場合、下の足場まで落とされる。
・2、噴き出す地下水。ふれると下の足場まで落とされる。
・地下水に吹き飛ばされる事でしか行けない所に、宝箱がある事もある。
・『アカシア兵2匹』とバトル。
・『スカルフ+ウィンガル+ウィンゲル』とバトル。
『スラッシュ』選択ルート
ANOTHER WORLDの『影切りの森』に行き、テングルフに囲まれたスラッシュを助ける。
バトル:テングルフ3匹
滝の裏の洞窟で、スラッシュと会話イベント
アイテム入手:香り袋
スラッシュが仲間になる
子モンスターを、ボルクルスの前まで誘導し、目覚めたボルクルスをどかす。
攻略のポイント
・ボルクルスが邪魔して通れないので、目覚めさせるために子モンスターを誘導する。
・滝の奥にある洞窟で『香り袋』を入手後、表面がデコボコした植物を調べると『赤』『青』『緑』のうち、植物に応じた色の実がパーティーの後ろをついてくる。
・同じ色をした子モンスターの鼻の先に、同じ色の実を持って行くと、子モンスターは実を食べようと動き出す。
・実が食べられてしまわないように注意しつつ、ボルクルスの前まで誘導する。
・子モンスターが実を見失ってもダメだし、食べられてもダメ。適度に間隔を開けよう。
攻略のポイント2
・『青』『緑』の実の場合、ボルクルスとバトルして勝利すれば通行可能に。
・『赤』の実の場合、話しかけるだけでボルクルスがいなくなり、フレーム『メメントの森』も入手。
バトル:ボルクルス
大木の中に入り、バトル:ゾア+シュガール+ソルトン
攻略のポイント
・地下水脈で、ビビンが無限に飛び出してくる穴は、ライフレスを倒し、横にある岩で穴をふさげば良い。
・岩を動かした場合、HOME WORLDの同じ場所にある岩に影響が出る。
井戸の底に行く
『蛇骨館』突入後
龍小屋で、龍にエサをあげて『龍骨館のカギ』入手
餌やりのやり込み詳細はコチラ
攻略のポイント
・エサやりの目標回数は5段階のなかから選択出来て、それによってクリア時にもらえるごほうびが変わる。
・いずれの場合も、『蛇骨館のカギ』は入手出来る。
館内に侵入する
攻略のポイント
・龍小屋の外では、アカシア兵が見回りをしていて、サーチライトで侵入者を探している。
・ライトに照らされると、周囲にいる兵士たちが一斉に押し寄せてくる。
攻略のポイント2
・潜入後、夜を待って活動を始める。
その時点から、脱出まではパーティーの変更が出来ない点には注意
アカシアチーフ1匹+アカシア兵2~3匹とバトル
蛇骨館のカギを自動使用で使う
仕掛けの像をまわして地下に落ちて、オリから脱出する
攻略のポイント
・蛇骨館の玄関ホールは、正面と左右に扉があるが障害物によって邪魔されているので、一度落とし穴に落ちる必要がある。
・右の扉→蛇の像の右側を調べる、とすると鉄格子がおりて閉じ込められ、ネバルー2匹が降って来る。この場合は、左の像を調べれば脱出可能。
攻略のポイント2(注意すべきモンスター)
・カガリ:廊下の中央を移動していると降って来て強制バトルになる。
・オブサドゥ:目玉のついた扉を開けると、バトル後に扉があく。目が閉じている時に扉をあけるとバトルせずに入れる。
・ボクスリブス+ボクスキッズ:宝箱の中に侵入している。宝箱なので、片方が当たり。当たりを攻撃すれば、戦利品が手に入りバトルは終了。はずれの場合は通常バトル・かつ戦利品を入手出来ない。一度逃走してから再度バトルをすれば選び直せる
攻略のポイント3(⑭オリから脱出する)
・キッドがパーティーにいる場合:キッドに挑発されて怒ったアカシア兵3匹を倒す)
・キッドがいない場合:オリの中で暫く待ち、階段からキッドが現れてからオリの扉を調べ、戻って来たアカシア兵2匹に勝つ。
バトル:アカシア兵3匹(キッドがいない場合:2匹)
以下の4つを行う。
・食堂でグレンに話しかける
・大部屋の壁に書かれた仕掛けの解除方法を読む
・宝物庫の壁にある宝を取り、研究室に行く
・バトル:改良バルブゥ2匹
攻略のポイント
・仕掛けの解き方となっている。攻略サイトなどで知っていても、上記4つを行わないとフラグは立たないので注意。
・また正解はランダムとなっているので、プレイ毎に聞く必要がある。
攻略のポイント2
・食堂にある宝箱からは『龍騎士の誇り』を入手する。これがあれば、占いババとの賭けに勝てる。
攻略のポイント3(部屋の鍵)
・1階・左よりの2つの扉のうち、右側はカギがかかっている。
・『客間の鍵』が必要で、地下牢前の廊下にいる兵士が持っている。
現時点で入手不可能で、1回目の蛇骨館脱出後、兵士がいた場所のバケツを調べて入手する。
攻略のポイント4(玄関ホールへ戻る)
・地下1階の宝物庫で罠にかかり、ルチアナの研究室に移動する必要がある。
・宝物庫に入るには、キッドがいる場合といない場合で異なる。
・・キッドがいる場合:宝物庫の前に立つ兵士に話しかけ、正しい言葉を選ぶ、または間違った言葉を選んでバトルに勝つ。(正解は無い。選択肢を選ばず、10秒近く沈黙し放置するのが正解)
・・キッドがいない場合:見張りの兵士が最初から倒れている。そのまま入る。
・宝物庫の壁にかかっている宝を調べると、ワナが発動(銀のペンダント入手)
仕掛けの像を回して2階に行く
攻略のポイント
・特定の順番で仕掛けを解けば、最後にアイテムを入手出来るが現時点では到達不可能。先に進むだけで良い
図書室で、マルチェラ・時の預言者と会話→『マルチェラ』とバトル
広場の柱にあるスイッチを押す→『アカシアチーフ1匹、アカシア兵3匹』とバトル
昇降装置で3階に行く
攻略のポイント
・広間に行き、左に並ぶ柱のうち、画面奥から2番目の柱にあるスイッチを押すと昇降装置が下りてくる。
2階広間・右側の扉はネオスに塞がれている。バトル不可能なので現時点では奥には進めない
蛇骨大佐の部屋の机を調べ、オブジェを調べ『ヤマネコ』とバトル
リデルを人質に取り、蛇骨館から脱出を図る

攻略6『蛇骨館 過去への鍵をもとめて』攻略

攻略7:ガルドーブ さざなみに誘われて


ANOTHER WORLD・ガルドーブでコルチャの家で目覚める。
攻略のポイント
・ここでキッドが仲間から外れるので、必ずキッドの装備を外しておこう。装備やエレメントをつけたまま仲間から外れてしまう。
キッドを仲間にしていた場合、外れる。
寝込んでいるキッドと会話し、『星色のお守り袋』入手
シナリオ分岐。キッドを助けるか見捨てるか選ぶ。
攻略のポイント(シナリオ分岐)
・キッドを助けるか見捨てるか選ぶ。見捨てる場合は、ママチャからフレーム『南国日和』がもらえる。
・1回目の選択肢『わからない』:2回目の選択肢へ
・1回目の選択肢『助ける方法を探す』:キッドを助けるルートへ
・2回目の選択肢『……どうしようもない』:キッドを見捨てるルートへ
・2回目の選択肢『助ける方法を探す』:キッドを助けるルートへ
キッドを見捨てるルートの場合
星色のお守り袋を手放す
住居塔でコルチャにボートを貸してくれるよう頼む
攻略のポイント(ガルドーブでのイベント)
・キーアイテムを入手していた場合、2つのイベントが起こる。
・船着き場でエレメント・トレード屋に話しかけ素材交換。最後に頼まれごとをされ、『よし、わかった』を選ぶと『しっかりした骨盤』入手。
・酒場でドクとオルハの会話を見て、船着き場方向以外に画面を切り替えてから酒場に入り直し、ドワッフに2回話しかける→『緑の音色の錫』入手
龍の社でディレアと会話し、ママチャに話しかけボートに乗る。
テルミナに行き、『ジルベルト』が仲間になる。
グレンと花屋の会話を聞く。
攻略のポイント(アルフでのイベント)
・占いババにアルフの事を占ってもらった後で、『龍騎士の誇り』(攻略6:『蛇骨館 過去への鍵をもとめて』の⑯-攻略のポイント2)を持っていれば、『ブロンズロッド』をもらえる。
次の物語『攻略8:隠者の小屋 もうひとりの剣士』へ。
キッドを助けるルートの場合
龍の社でディレアと会話する
攻略のポイント(ガルドーブでのイベント)
・キーアイテムを入手していた場合、2つのイベントが起こる。
・船着き場でエレメント・トレード屋に話しかけ素材交換。最後に頼まれごとをされ、『よし、わかった』を選ぶと『しっかりした骨盤』入手。
・酒場でドクとオルハの会話を見て、船着き場方向以外に画面を切り替えてから酒場に入り直し、ドワッフに2回話しかける→『緑の音色の錫』入手
コルチャに話しかけ、ボートに乗りテルミナへ
『コルチャ』が仲間になり、更に『ジルベルト』が仲間になる
テルミナを出る。『改良種フィオ』『ルチアナ』が仲間になる
攻略のポイント(ガルドーブでのイベント)
・キーアイテムを入手していた場合、2つのイベントが起こる。
・船着き場でエレメント・トレード屋に話しかけ素材交換。最後に頼まれごとをされ、『よし、わかった』を選ぶと『しっかりした骨盤』入手。
・酒場でドクとオルハの会話を見て、船着き場方向以外に画面を切り替えてから酒場に入り直し、ドワッフに2回話しかける→『緑の音色の錫』入手
オバーサの浜に行き、次元のゆらぎを通過する。
攻略のポイント(探索範囲)
・蛇骨館を含め、蛇骨館のほとんどの区域を自由に探索出来る。
ヒドラの沼に行く。『ラズリー』を仲間にしない場合、⑪~⑭まで飛ばせる。
攻略のポイント(シナリオ分岐)
・ここでラズリーを仲間にしたかどうか、また直後のヒドラを倒した時にラズリーがいたかどうかで、後々のシナリオが分岐する。
・キッドを見捨てる場合は、ここに来ないので必然的に『ラズリー仲間無し・ヒドラを倒した時にラズリーが居ない』のパターンとなる。
ピバピバと遭遇し、バトル。入手:ピバ族の虫笛
ひらけた場所でロザリーを呼ぶ。使用:ピバ族の虫笛、バトル:マルロザリー
ひび割れに乗って落ちる。かごを調べバトル:オクトガル。
『ラズリー』が仲間になる。
ドワッフ長たちと戦う:バトル『ドワッフ+ヒゲドワッフ2匹+ノッボドワッフ3匹』
ヒドラを倒して体液を採取する:バトル『ヒドラ』、入手『ヒドラの体液』、シナリオ分岐有(上記参照)
オバーサの浜に行き、次元のゆらぎを通過。『星色のお守り袋』使用
テルミナに行き、ボートに乗ってガルドーブに戻る。『コルチャ』がパーティーから外れる
ヒドラの体液をドクに渡す。『ヒドラの体液』使用
『キッド』が仲間に復帰する
メルを追うかどうか選択
攻略のポイント(シナリオ分岐)
・『エレメントが無いと』→『やっぱり、追いかけよう』の順に選択肢を選ぶと、メルを追うイベントが発生。
このイベントが、後々『メル』を仲間に加える為の必須条件。
・1.龍の社の入口に立っている男に話しかけてから引き返すと、メルト遭遇、住居塔方面に逃げる。
2.住居塔の入口近くに行く
・3.エレメントを取り返す
コルチャに話しかけてボートに乗る
テルミナに行き、グレンと花屋の会話を聞く
次の物語『攻略8:隠者の小屋 もうひとりの剣士』へ。

攻略7『ガルドーブ さざなみに誘われて』攻略

攻略8:隠者の小屋 もうひとりの剣士

キッドを見捨てるルートの場合
『改良種フィオ』『ルチアナ』が仲間になる
テルミナに行き、ママチャと会話してボートを借りる
『グレン』『ママチャ』が仲間になる。『ママチャ』は選択可能。
キッドを助けるルートの場合
テルミナに行き、コルチャと会話してボートを借りる。
『コルチャ』が仲間になる。(選択可能)
物語でルート合流
探索のイベントをこなした場合、『スカール』が仲間になる。
攻略のポイント(探索範囲)
・『ボート』入手で、ANOTHER WORLDのほぼ全域を探索可能になる。
・『水龍の島』『亡者の島』『土龍の島』に探索に行けるようになる
『隠者の小屋』に行く
ツクヨミと会話→バトル:ツクヨミ
地下室でラディウスと会話イベント。

攻略8『隠者の小屋 もうひとりの剣士』攻略

攻略9:海の悪夢 亡者のうたう船歌か


キッドを見捨てるルートの場合
ANOTHER WORLD ボートで濃霧の中に突入する
天下無敵号に入る
海賊と遭遇、バトル:サージェント3匹→らっしゅまる1匹→ファルガ1匹
船倉で目覚める。バトル:バイレッタ2匹
船倉の近くにある、鍵のかかった扉を調べる。
攻略のポイント
・2つ扉があるが、1つはバリケードで封鎖、もう1つは途中にある扉がロックされている。
・バリケードでの封鎖扉:現時点では不可能
ロックされている扉:扉のカギで入れる。『カギを持っている可能性のある海賊』のいずれかひとりから入手(毎回ランダム)
・前提として、以下の手順を踏んでカギの所持者を確定させておく。
・船倉から廊下に出て、画面右側に見える扉を調べ、左方向に進んでハシゴを登る。
・進んだ先に居る海賊に話しかけ、バリケードの前に居る海賊に話しかける
・これでカギの所持者が確定。
攻略のポイント2(海賊6人の場所)
・1.バリケードの前に居る海賊
・2.船倉に通じる扉・向かい側の壁に寄り掛かった海賊(2回話しかける)
・3.船倉の左の仮眠室。会話してから室内に沸く敵を倒して、更に会話。
・4.船長室の前でバイレッタと戦っている。倒してから2回話しかける。
・5.厨房で倒れている。宝箱近くにいるライフレスを倒し、再度話しかける。
・6.食堂でバイレッタと戦っている。倒して話しかける。
いずれかの海賊からカギを入手する
船倉の近くにある、カギのかかった扉を開けて先に進む
『ツマル』が仲間になる
甲板で亡霊とバトル。バトル:ライフレスなど
ファルガの頼みで船輪を握る。バトル:ダイモウジャ

攻略9『海の悪夢 亡者のうたう船歌か』攻略

攻略10:水龍の島へ 何処に眠る青の龍


キッドを見捨てるルートを選んで来た場合
ANOTHER WORLD
カルドーブに行き、診療所でキッドと再開する。アイテム入手:星色のお守り袋
『ドク』『キッド』が仲間になる。
キッドを助けるルートを選んで来た場合
ANOTHER WORLD
すぐオバーサの浜へ
シナリオ分岐・ルート合流
③~⑨はカットして進んでも良い
オバーサの浜で、次元のゆらぎを通過する。アイテム使用:星色のお守り袋
HOME WORLD
アルニ村に行き、浅橋にいるじいさんのボートで海を渡る。
水流の島で、洞窟の入口でドワッフ長たちと戦う。
バトル:『ドワッフ+ヒゲドワッフ2匹+ノッボドワッフ3匹』
洞窟の奥でバトル:『ワッホイタンク+ドワッフ2匹』
攻略のポイント(ワッホイタンク戦)
・ワッホイタンクさえ倒せば勝ちになる。
水龍から氷の息をさずかる。入手:氷の息
じいさんのボートに乗って帰る。
アルニ村に行き、オバーサの浜に行き、次元のゆらぎを通過する。アイテム使用:星色のお守り袋
オバーサの浜から死炎山に行く。バトル:シュガール+ソルトン
攻略のポイント
・死炎山のマグマに注意。HPが0にはならないが、かなり高速でHPが減る。
・マグマに接近して『氷の息』を遣えば、冷気によってマップ内のマグマが凍り付く。
・マグマを凍らせると中身が取れなくなる宝箱もあるので、『氷の息』を使うタイミングにも注意。
炎龍とバトル
アカシア龍騎士団の四天王と交戦する。バトル:カーシュ+ソア+マルチェラ

攻略10『水龍の島へ 何処に眠る青の龍』攻略

攻略11:古龍の砦 古の龍たちが夢の跡


ANOTHER WORLD
死炎山、出口の近くでツクヨミと会話する。
古龍の砦に行き、古龍の砦の広間へ。バトル:アカシア龍兵
水晶の光を4つ消す。どの色からやっても良い。
青色の水晶
広間の左奥にある通路を進み、橋を渡り、青色の水晶の部屋に行く。
青色の水晶を調べ、光を消す。バトル:巨大ネバルー
攻略のポイント(宝箱と橋)
・宝箱は、可動式の橋の向きを変えるスイッチになっている。
・密接した2つの宝箱を1セットとして、近くの橋の向きが変わる。
・・奥側の宝箱を開けると橋は奥側に行く
・・手前側の宝箱を開ければ、橋は手前側に行く。
・・宝箱が両方とも開いてる・両方とも閉じている場合は、橋は中間で止まる。
赤色の水晶
広間の右手前の通路を進み、龍の彫像を調べて下のフロアに落ちる。
攻略のポイント(龍の彫像)
・広間の右側手前・通路をまっすぐ進んだ行き止まりに、龍の彫像がある。
調べて、東西南北のいずれかを選択すると、その時点で龍が向いていた方向を北として、選んだ方角まで足場が回転する
・更に、直後に下のフロアに落とされ、下のフロアは4つのブロックに区切られている。
・よって、落ちた位置によってどのブロックに行けるか決まる。
・上のブロックに行くには、左に進んでハシゴを登る。
赤色の水晶を調べ、光を消す。
緑色の水晶
広間の右奥にある通路を進む。
攻略のポイント
・緑色の水晶へは、迷路状になった通路を突破すれば辿り着ける。
・途中で避けれない・避けるのがかなり難しいバトルがあるので注意。
緑色の水晶を調べ、光を消す。バトル:ドラグナー
黄色の水晶
攻略のポイント
・黄色の水晶へは、段違いになっている円状の通路と、上の段の通路同士を橋渡しするブロックで構成されている。
・部屋に入ると、パーティーの各キャラクターに頭・腹・尾の役割が自動的に設定される。
・左の小部屋の石碑を調べれば、キャラクターの役割がわかり、更にキャラクターの並び順に応じた位置にブロックが移動する。
・メンバーの並び順は、セレクトボタンを押すか、部屋の左上方向の青い床の上に立てば変えられる。
広間の左手前にある通路を進む
頭・腹・尾の順に並び、左の部屋の石碑を調べる
青いスイッチを押して、階段を出現させる
尾・腹・頭の順に並び、左の部屋の石碑を調べる
石板を調べ、水晶がある台座を降ろす
黄色の水晶を調べ、光を消す
4つの水晶の光を消し終えたら、広間の中央に柱が浮上する
白色の水晶を調べ、光を消す。バトル:サンフェイザー
昇降装置で上の階に行き、黒色の水晶を調べ、光を消す。
バトル:カメイ
昇降装置で上の階に行き、儀式の間に入る。
バトル:蛇骨大佐
バトル:ヤマネコ
操作キャラクターがヤマネコに変わり、ヤマネコ以外の仲間が一旦、仲間から外れる
攻略のポイント
・仲間が装備していたアクセサリー・エレメントは自動的に外されるが、武器・防具は装備したままになっているので注意。
・セルジュが装備していたものは、そのままヤマネコに受け渡される
バトル:セルジュ+キット+その他

攻略11『古龍の砦 古の龍たちが夢の跡』攻略

攻略12:次元の狭間 さまよえる魂たちよ


カオスフィールド
カオスフィールドで目を覚ます
攻略のポイント
・岩で塞がれた道の奥の宝箱を取るには、上にある岩を使えば良い。
・宝箱の中身『リバイブ』は店で売ってない貴重なもの。しっかり回収しよう。
木の実を落とす
スプリガンの家に入り、彼女と会話してからスプリガンを出る
『スプリガン』が仲間になる
塔の中でツクヨミと会話し、真実の扉を開ける
攻略のポイント(真実の扉の見分け方)
セルジュなどの幻が入って行く扉と同じ方向にある扉
・数回開ければ先に進める
だまし絵の迷宮に着く。アイテム入手:星色のお守り袋
攻略のポイント
・この迷宮には1ヵ所、スイッチによって形を変えられる通路がある。
『ツクヨミ』が仲間になる
床に開いている穴に入り、現実世界に行く

攻略12『次元の狭間 さまよえる魂たちよ』攻略

攻略13:闇からの帰還 新たなる旅立ち


HOME WORLD
ヒドラの沼からHOME WORLDに到着。
オバーサの浜で、次元のゆらぎを通過しようとして失敗。アイテム使用:星色のお守り袋
HOME WORLDから出られないという事を、イベントで知る。

攻略13『闇からの帰還 新たなる旅立ち』攻略

攻略14:失われた扉 孤立する世界と人と


HOME WORLD
アルニ村に行き、セルジュの村でマージと会話する。
攻略のポイント
・アルニ村・セルジュの家でマージと会話すると、イベントが自動で進み、ラディウス戦まで突入してしまう。マージ会話前にバトル準備は済ませよう。
バトル:ラディウス
『ラディウス』が仲間になる。

攻略14『失われた扉 孤立する世界と人と』攻略

攻略15:テルミナ 龍騎士団の光と影


HOME WORLD
溺れ谷に行き、谷を抜けてテルミナに行く。
テルミナで、港への道を塞ぐバレボリ兵と会話する
攻略のポイント
・テルミナの鍛冶屋では、ザッパを仲間に加える事が出来る。
・ザッパを仲間に加える事で、その場で鍛冶屋の職人魂が貰える上、後々になって『虹色の貝殻』を加工する事が可能になる。
『ザッパ』『バンクリフ』が仲間になる。
蛇骨館に行く。地下水脈から下水道に入り、拷問部屋でイシトと会話する。
攻略のポイント
・下水道の全体探索はまだ不可能。
『イシト』が仲間になる。

攻略15『テルミナ 龍騎士団の光と影』攻略

攻略16:マブーレ 人外の者たちの村にて

HOME WORLD
テルミナにて、バレボリ軍のボートを入手する。
攻略のポイント
・ボート入手により行動範囲が大きく広がる。
・探索できる場所で、アイテムやイベントがある場所は下記9個。
・蛇骨館・崖
・蛇骨館(下水道)
・ガルドーブ
・隠者の小屋
・死炎山
・古龍の砦
・亡者の島
・土龍の島
・海月海
『龍の子』『星の子』が仲間になる。
マブーレにて、トマ14世に死海の事を聞く。
攻略のポイント
・トマ14世に2回話しかけると選択肢が現れるが、選ぶべきは『死海の事を聞く』のみ。
海上歓楽街・ゼルベスに行く。
船倉で老人(賢者)とすれ違う。
船長室で、ファルガとイレーネスの会話を聞く。
酒場で、スネフのショーを見る。
ファルガに話しかけて、勝負を受ける。
攻略のポイント
・イカサマ勝負な為、勝ち目はゼロ。素直に負けよう。
カジノでファルガとの勝負に敗北する
宿屋で、主人の不審な行動を見る
酒場で、スネフのショーに参加してネコに変身する
攻略のポイント
・ネコに変身している間は、以下の事が出来る。
・カウンターの下、小さな穴を通り抜ける、ロープの上を伝って行くなど、普段通れない場所に行ける。
・動物たちと会話して情報を得る
・船内の人々の特別なセリフを見る
攻略のポイント2
・よって、以下の所には行っておくと良い。
・宿屋の隠し部屋
・調理場
・スネフたちの控え室
・スラッシュの船
宿屋の隠し部屋で、イカサマの装置を調べる。アイテム入手:ハンドル
控室でスネフに、もとの姿に戻してもらう。
ファルガに話しかけ、再度勝負を申し込む。
カジノでファルガとの勝負に勝利する
攻略のポイント
・⑫で『ハンドル』を入手していれば、ファルガはイカサマを出来ない。正々堂々戦おう。
グランド・スラムへの入場が許可される。
見張りに話しかけて、グランド・スラムに入る
賢者を追いかけて、死海への入り方について聞く。
バトル:ケンジャ、バトル後入手:賢者のシオマネキ
攻略のポイント
・賢者と会話する為には、グランド・スラムへ降りるハシゴの向かい側に、船の側面に通じる出入口(3つ)があるが、そこを通ると船内に戻る賢者の姿が確認出来る。
・賢者の姿を確認したら、賢者を追うように船内と船の側面を2往復半する。
『スネフ』『ジャネス』が仲間になる。
スラッシュの船の楽屋で、スラッシュからの依頼を受ける。
『イレーネス』が仲間に。(選択可能)
ワールドマップ上で、死の門への入口を聞く。使用:賢者のシオマネキ
死の門に行き、グランドリオンに近づく。

攻略16『マブーレ 人外の者たちの村にて』攻略

攻略17:血塗られた魔剣 グランドリオン

HOME WORLD
隠者の小屋にて、ラディウスの思い出話を聞く。
荷物を取って来たラディウスに話しかける。アイテム入手:ガライ思い出の品
亡者の島に行く
奥へ続いている穴の岩壁を燃やす。必須バトル:カガリ
攻略のポイント
・岩壁で塞がれている穴・通路は近くでカガリの敵シンボルを倒せば、岩壁が燃えて通行可能になる。
鏡状の壁を通り抜け、岬へ。アイテム使用:ガライ思い出の品
攻略のポイント
・鏡状の壁の前で『ガライ思い出の品』を使うと、鏡状の壁は通り抜けられる。
・謎解き答え:マップに入ったら画面上方向→分かれ道のすぐ左にある骨の間をした方向に行く→岬へ通じる鏡状の壁へ。
剣が刺さった墓を調べる。バトル:ガライ、勝利後アイテム入手:イルランザー
死の門に行き、グランドリオンによる封印を解除する。アイテム使用:イルランザー(自動使用)

攻略17『血塗られた魔剣 グランドリオン』攻略

攻略18:死海 神に見捨てられた地にて

HOME WORLD
ハイウェイ廃墟を抜ける。バトル:ケヴィン
都市群廃墟を抜ける
滅びの塔に入る
攻略のポイント(重要アイテム)
・ガラクタティアラ:入口ホールの3階で止まっているエレベーターの宝箱。しかし3階の床は崩れている。パネルを操作してエレベーターを1階に降ろしてから取る。
・ステーションパス:入口ホールの2階から入ったプラットホームの会談で拾える。※しかし最初は何もない。ベンチに座っている残留思念に話しかけると、立ち去る途中に落とすので拾える。プラットホームの改札を通れるようになる。
・絶版医学解体新書:プラットホームの改札を過ぎて、奥に行った所の宝箱。
・劇場の剣:劇場の舞台にある剣を調べる。
ゆらぎに入り、夕陽に照らされた空間に行く。
碑文を読み、ミゲルと会話。バトル:ミゲル
天龍に掴まり、死海から脱出する。

攻略18『死海 神に見捨てられた地にて』攻略

攻略19:復活した扉 世界よ震えて沈め

HOME WORLD
次元のゆらぎを通過。アイテム使用:星色のお守り袋
攻略のポイント
・次元のゆらぎが復活しているので、ANOTHER WORLDに行けるようになる。しかし以前のコルチャのボートは無くなっている為、海は渡れない。
ANOTHER WORLD
・オバーサの浜で、モンスターに襲われている子供を助ける。
溺れ谷で、溺れ谷を通り抜ける。
テルミナに行き、酒場に入り、ママに扉のカギを開けてもらう。
奥の部屋に入り、カージュたちと会話する。アイテム入手:憎しみの涙の破片
『カーシュ』『ソア』のどちらかが仲間になる。
攻略のポイント
・どちらを仲間にしても良い。ストーリー展開に変化はない。また、いずれもう一人も仲間になる。

攻略19『復活した扉 世界よ震えて沈め』攻略

攻略20:蛇骨館ふたたび! 囚われの敵


ANOTHER WORLD
テルミナに行き、街の入口でイシトと会話する
蛇骨館に入る。
攻略のポイント
・蛇骨館はバレボリ軍に占拠されているが、門前の兵士に話しかければ正面を開けて貰える。
・フラグ忘れなどで開けて貰えない場合は、影切りの森の地下水脈から侵入する事も可能。
蛇骨館に侵入し、整備兵に話しかけて正面扉を開けてもらう。
1階左側の客室で、イシトと会話。アイテム入手:地下牢のカギ
下水口から、下水道へ降りる。アイテム使用:地下牢のカギ(自動使用)
攻略のポイント
・下水口があるのは以下の3つ。
・・地下1階・大部屋前の廊下
・・地下1階・調理場の左奥・隅
・・地下2階・地下牢前(下水道側から鍵を開けてから通る)
攻略のポイント(地下水脈の宝箱を開ける方法)
・ピピンが乗ってて開けれない宝箱がある。以下の方法で開けれる。
・蛇骨館の下水道から、影切りの森の地下水脈方面に進み、水路を塞いでいる柵を調べる。
・その後、音に響いたビビンが宝箱を段差の下に落とす。中身回収。
ふたつのタルを下水へ流す
水流を調整するパルプを閉める
パルプで壁を操作し、地下牢の下へ。バトル:ラウム
右のハシゴを登って行き、ファルガを助け、拷問部屋でリデルを救出する
バトル:地獄の料理長
『オーチャ』が仲間になる
玄関からリデルたちを逃がし、2階の広間で敵を引き付ける。
攻略のポイント
・リデル救出後は、蛇骨館脱出までセーブ不可。4連戦なので注意しよう。
バトル:バレボリチーフ1匹+バレボリ兵2匹。
バトル:ギャダラン1匹。
バトル:アディオス1匹。
図書室まで退却する。
バトル:アディオス1匹。
窓を突き破り、外へ脱出
龍小屋にいる老人の協力を得て、蛇骨館を救出する。
『ギャダラン』が仲間になる

攻略20『蛇骨館ふたたび! 囚われの敵』攻略

攻略21:急襲!! かなしみの追撃者

ANOTHER WORLD
ワールドマップ上で、ボートを再度入手する。
隠者の小屋に行き、地下室でリデルに話しかける。
『リデル』が仲間になる。ベッドで休む。
隠者の小屋から脱出し、天下無敵号に行く。
『蛇骨大佐』『ファルガ』『マルチェラ』『カーシュ/ゾア』(※仲間になってない方)が仲間になる。
神の門に行き、ツクヨミに話しかける。
『ツクヨミ』が仲間から外れる。
攻略のポイント
ツクヨミはここ以降、最後まで仲間に出来ない
・装備はアクセサリーとエレメントは自動的に外されるが、武器と防具は装備したまま
・装備させたままの武器・防具は失われたと同じ事になるので、あらかじめ外すか不要な武具に付け替えよう。

攻略21『急襲!! かなしみの追撃者』攻略

攻略22:神の庭へ 閉ざされた時を超えて

HOME WORLD
下記、『水龍パート』『緑龍パート』『土龍パート』『黒龍パート』『炎龍パート』をすべて行う(順不同)
水龍パート
HOME WORLD
水龍のもとへ向かう。バトル:サイドステップなど。
水龍の加護を受ける。バトル:水龍、アイテム入手:青龍神の祈り
緑龍パート
HOME WORLD
ヒドラの沼に行き、ビバビバと再戦する。バトル:ビバビバ、入手アイテム:ふるき大地の果実
ロザリーを呼ぶ。アイテム使用:ビバ族の虫笛、アイテム使用:ふるき大地の果実(自動使用)
世界のへそに行き、リーアと会話する。
『リーア』が仲間になる。
バトル:雑魚戦6回以上
攻略のポイント
・『ティラノ』を出現させるため、バトルを複数行う。以下の2つの条件を両方とも満たした後、世界のへそのロザリーから降りた場所に行けば、ティラノが出現する。
・『プテラ』は高い位置にある宝箱からアイテムを入手すると現れる。
・条件1.世界のへそに出現する敵を全滅させる。
(ロングレッグの敵シンボル2体、プテラの敵シンボル1体)
・条件2.マップ切り替えに置いて地球のへその別マップで、敵シンボルを合計3体以上倒す
バトル:ティラノ+プテラ
緑龍の加護を受ける。バトル:緑龍、アイテム入手:緑龍神の祈り
ヒドラの沼へ帰る。アイテム使用:ヒバ族の虫笛、アイテム使用:ふるき大地の果実
土龍パート
HOME WORLD
土龍の島に行き、流砂に飲み込まれる。
噴砂口から地上に戻り、ワールドマップへ。
地下の調査隊員に話しかけ、爆薬をもらう。アイテム入手:調査隊の爆薬
襲ってこないアンダロブを吹き飛ばし、穴をふさぐ。アイテム使用:調査隊の爆薬
倒したアンダロブを押して、下に落とす。バトル:アンダロブ達
倒したアンダロブを押して、もう一つ下に落とす。バトル:アンダロブ達
攻略のポイント
・地下に入って先に進んだ場所で、マップ中央部の噴砂口を利用出来る状態にするためには、絶えず砂を噴出している3つの噴出口をアンダロブで塞ぐ必要がある。
・1つ目:襲って来ないアンダロブは、密接して調査隊の爆薬を使えば、爆発の衝撃で噴射口の上に落ちる。
・2つ目:一定範囲をうろつくアンダロブは、バトルで倒して、調べてから押して下に落とす。
・3つ目:砂地にいるアンダロブは、バトルで倒した後、上側から調べて選択肢が出たら『押してみる』を選ぶ。
3つの砂の噴出口を塞いだ事で、逆に砂が噴き出るようになった噴出口があるので入る。
高台に移動する。
土龍の加護を受ける。バトル:土龍、入手:黄龍神の祈り
黒龍パート
HOME WORLD
マブーレを復興させるルートか、マブーレを放置するルートかで異なる。
攻略のポイント
・かつて『ゼルベスに停泊しているスラッシュの船の薬屋』を訪れたかどうかで、シナリオが分岐する。
・薬屋を訪れた場合:マブーレを復興させるルート
・薬屋を訪れなかった場合:マブーレを放置するルート
マブーレを放置するルート
ANOTHER WORLD
マブーレに行き黒龍を調べる。入手:黒龍神の祈り
攻略のポイント
・タイムアタック的には最速。但し、黒龍戦勝利報酬の『ジ・エンド』やレベルスターを入手出来ない、更に『虹色の貝殻』を加工するイベントが行えなくなるなどかなりデメリットがある。
マブーレを復興させるルート
HOME WORLD
海上歓楽街・ゼルベスに行き、ファルガがパーティーに居る状態でファルガと会話する。
マブーレに行き、夢鬼を全滅させる。
攻略のポイント
・9体いるので全滅させよう。全滅させた時点で、マブーレの黒龍が目を覚ます。
・途中で『マブーレ』から出ると、夢鬼はまた9体の初期状態に戻るので注意。
『ミキ』が仲間になる。
オバーサの浜に行き、次元のゆらぎを通過。アイテム使用:星色のお守り袋
ANOTHER WORLD
オバーサの浜からマブーレに行く。
黒龍の加護を受ける。バトル:黒龍、勝利後に入手:黒龍神の祈り
炎龍パート
ANOTHER WORLD
死炎山に行き、炎龍の加護を受ける。バトル:炎龍、勝利後に入手:赤龍神の祈り
攻略のポイント
新たな道が出現している。死炎山のマグマが大量に流れている場所の一角が崩れて穴が開く。炎龍はその穴の先。
五龍を全部倒していれば、次に進める。
ANOTHER WORLD
天竜の島に行き、天龍の加護を受ける。バトル:天龍、アイテム入手:白龍神の祈り
ガルドーブに行き、オルハとのバトルに勝利する。バトル:オルハ、アイテム入手:青い石のブローチ
龍の社でディレアに、龍の涙の破片を見せる。アイテム使用:憎しみの涙の破片、アイテム入手:龍神の神子の紋章
オバーサの浜に行き、次元のゆらぎを通過。アイテム使用:星色のお守り袋
HOME WORLD
オバーサの浜からガルドーブに行き、龍の社の門番に龍神の神子の紋章を見せる。アイテム使用:龍神の神子の紋章
龍の社でスティーナと会話する。アイテム入手:龍の涙
『スティーナ』が仲間になる
龍の涙を台座に置く。アイテム使用:龍の涙
昇降装置の前でバトル。バトル:ダークセルジュ
昇降装置で上の階に行く。
転送装置で上のフロアに行く。
儀式の間で、中央の台座に龍の涙を置く。アイテム使用:龍の涙(自動使用)、アイテム入手:愛の涙の破片
操作キャラクターがセルジュに戻り、ここで、操作キャラクターがヤマネコに変わる前までに仲間にしたキャラクターが全員仲間になる。(キッドは除く)
『オルハ』『カブ夫』が仲間になる。
死海跡に行き、運命のゆらぎを通過する。アイテム使用:6種類の龍神の祈り(自動使用)

攻略22『神の庭へ 閉ざされた時を超えて』攻略

攻略23:時の審判 運命の女神の微笑み

ANOTHER WORLD
『神の庭』でバトルイベントをこなす。
下記3つを順不同でこなす。
・現在の運命・クロトで発光体を調べる。
・未来の運命・ラケシスで発光体を調べる。
・過去の運命・アトロポスで発光体を調べる。
3つの発光体を調べ終わったら、バトル:ヴィータ
時間要塞・クロノポリスに行く
玄関ロビーから奥へ進む。バトル:ベリル
床にあるハッチを開けて、下水処理場へ
攻略のポイント
・シャッターの反対側に行くには、右側の部屋のハッチから降りて下水処理場を通り抜ける必要がある。
・下水処理場には、下水の向こう側に渡る通路が無い。しかし、両岸の壁に1つずつあるスイッチを押せば橋がかかる。
※向こう岸のスイッチは、下水清掃用ロボを操作して押させる。
二つある橋の可動スイッチを押す。
下水処理場のハシゴを登り、1階に行く。
エレベーターホールの右側にある非常階段で、2階に移動する。
2階左側の部屋で、コンピューターを調べてロックを解除する。
攻略のポイント
・初めて来た段階では、エレベーターはロックされている。
ロックを解除するには、2階左側の作戦本部でコンピューターを調べる事
・これでエレベーターが利用可能になる。
・地下1階に行くときだけ要注意で、4階左側の事象観察室で入手出来るカードキーが必要。
攻略のポイント2(金庫の解除コード)
・2階右側・保管室の金庫からは『アゲイン』が入手出来る。
・金庫を開けるには解除コードを入力する必要がある。
・解除コードは、金庫の右に並んだ5つのロッカーの開閉状態で決まる(毎回ランダム)。
・ロッカーが閉じている状態を0、開いている状態を1として、0と1をロッカーの位置通りに並べ、2進数→10進数に変換すれば良い(解説は下)。
攻略のポイント3(金庫の解除コード2)
・左側から順に16,8,4,2,1の数字を考え、開いているロッカーに対応した数字を足し合わせたものが解除コードになる。
エレベーターで4階に移動する。
4階・右側の部屋に入り残留思念の話を聞く
エレベーターで1階に移動
1階・ドックで主任の残留思念に話しかける
エレベーターで4階に移動
4階・左側の部屋でカードキーを入手。バトル:バレル+雑魚敵、撃破後の入手アイテム:カードキー
エレベーターで地下1階に移動する
扉の左にある照合装置を調べ、部屋に入る。バトル:フェイト

攻略23『時の審判 運命の女神の微笑み』攻略

攻略24:星の塔へ 時の木霊に縛られて

ANOTHER WORLD
オバーサの浜に行き、次元のゆらぎを通過する。アイテム使用:星色のお守り袋
HOME WORLD
オバーサの浜から海月海に行く
『星のかけら』を入手する
『天龍の島』に行き、広場の中央にある宝箱を調べる。アイテム使用:星のかけら(自動使用)、バトル:巨星の子
謎の生き物を捕まえる。
『星の子』が仲間になる
オバーサの浜に行き、次元のゆらぎを通過する。アイテム使用:星色のお守り袋
ANOTHER WORLD
オバーサの浜から、海月海に行く。
星の子とともに、宇宙船の中を探る。バトル:ジェリーキング
攻略のポイント(ジェリーキング戦)
・ジェリーキングには、赤属性のエレメント攻撃でしかダメージを与えられない。
・直接攻撃が一切効かないので、事前に装備する・魔力の高いキャラでパーティー編成するなどして対抗しよう。
時間要塞・クロノポリスでドックで船に乗って星の塔に行く。

攻略24『星の塔へ 時の木霊に縛られて』攻略 ラスダン前・キッド救出イベント攻略

攻略25:クロノ・クロス 宿命の交わる時

ANOTHER WORLD
星の塔に行き、バトル:ドルクレイ
吹き抜け左方向の石柱を倒し、倒した石柱を橋代わりにして進む
攻略のポイント
・石柱を倒すと橋代わりになる。
・まずは左下の石柱1本を押し倒して、道なりに進もう。
・残り2本は、このマップの奥側に辿り着いた時に押し倒せるようになる。
巨大な根の上を進み、吹き抜け右方向の石柱を倒し橋代わりにする。
ドルマグマと戦う。バトル:ドルマグマ
図書室で時の預言者と会話する
攻略のポイント
・会話後に引き返すと、階段が連なるマップの形状が変わっている。
・これにより先に進めるものの、図書室の方へ通じる道は消滅する。
・図書室には、『ブラックホール』の入っている宝箱があるので、取り忘れの無いようにしよう。
ドルウィンドと戦う。バトル:ドルウィンド
転送装置で上のフロアに行く。
順不同で以下の⑨~⑩を行い、水晶の光線を2つ消す。
左方向にある転送装置で、水晶がある場所に向かい水晶の光線を消す。バトル:ドルヘビィ
右方向にある転送装置で、水晶がある場所に向かい水晶の光線を消す。バトル:ドルホーリー
攻略のポイント(グッド・エンディングの為に)
・ドルヘビィとドルホーリーの両方を倒せば、水晶が放っていた光線は消えて封印されていた扉が開く。
・扉を通った先に居るドルアイスも倒する事で、最上層に通じる転送装置が出現する。
・転送装置が出現する時に、音が鳴るごとに足元の紋章から光が1色ずつ発せられる。
紋章から発せられる光の色は、虹属性を除いた6つの属性の色と同じで、光が発せられた順番はメモしておこう
転送装置で最上階へ。バトル:ドルアイス
攻略のポイント(最上階に向かう前に)
・最上階に置いてある『凍てついた炎』に近づくと、その後、下層には戻れない
・星の塔も『星の塔・再生』に変化し、以降、塔内に入る事が不可能となる。
・星の塔のすべての場所を探索してから最上階に向かおう。
時を喰らうもの(初期形態)と戦う。バトル:時を喰らうもの(初期形態)
預言者と会話。アイテム入手:時のたまご

攻略25『クロノ・クロス 宿命の交わる時』攻略

攻略26:すべての夢みるものたちのために

ANOTHER WORLD
オバーサの浜
次元のゆらぎを通過する。アイテム使用:星色のお守り袋
オバーサの浜にて、時の闇の彼方へ向かう。アイテム使用:時のたまご
バトル:ラスボス:時を喰らうもの(進化形態)
※戦い方によってグッド・エンディングかバッド・エンディングかが分かれる。
攻略のポイント(ラスボス戦・グッド・エンディング)
・決着の付け方で、グッド・エンディングかバッド・エンディングかが分かれる。
・グッド・エンディングの為には以下の決着の付け方が必須。
全7属性のエレメントを、敵味方問わずに、上記攻略25『クロノ・クロス 宿命の交わる時』での紋章からの光の順で1回ずつ使用した状態にする
・注意点は、敵は基本的に『使用順番で次に使うべき属性』と反対属性のエレメントを使って来る。
・普通に戦っていると、例えば次に使う属性が黄の場合は緑を使われるなどして順番を崩してくる。
対策として、敵が攻撃してきた直後にエレメントを連続で使い切ると良い。
文字数制限でラスボス攻略は下記個別ページ

攻略26『すべての夢みるものたちのために』攻略

攻略27:クリア後について・2周目追加要素・周回要素

クリア後について・2周目追加要素・周回要素
コメント (攻略チャート)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

某攻略者の間接的姉妹(何それ)。
宜しくお願い致します!

新着スレッド(【クロノクロス攻略】クロノ・クロスリマスター攻略まとめwiki)
注目記事
ページトップへ