【クライシスコア】M9-6-5「エネルギー生命体」の宝箱位置と攻略【CCFF7リメイク】
クライシスコアのおすすめ記事
クライシスコアFF7リユニオン(リマスター/リメイク)のM9-6-5「エネルギー生命体」の宝箱やクリア報酬、出現する敵など掲載しています。発生条件などもまとめているのでぜひご覧ください。

目次 (M9-6-5「エネルギー生命体」)
M9-6-5「エネルギー生命体」の宝箱一覧

| 宝箱から入手できるアイテム一覧(6個) | |
|---|---|
| ルーンの腕輪 | フェニックスの尾 |
| エネルギースーツ | ソウルオブサマサ |
| アルテマ | プラチナバングル |
「ソウルオブサマサ」は取っておきたい
ソウルオブサマサは消費MPが0になるので、実質魔法を無限に使用することができます。
後半から「すてみパンチ」運用など体力無視のダメージ手段がメインとなってくるので採用するシーンは少ないですが、「フルケア」など回復系のマテリアを安定して使用できるので挑戦する際は入手しておきましょう。
M9-6-5「エネルギー生命体」に出現する敵情報
| 敵情報 | HP |
|---|---|
| 兵隊もどきα | 92500 |
| 兵隊もどきβ | 92500 |
| 兵隊もどきγ | 92500 |
| ゴリアット | 880000 |
フルケアが手に入る
ボスのゴリアットからは「フルケア」を盗むことができます。
レア枠となっているので、確実に入手するために「盗賊の小手」や「モグのお守り」などを装備しておくのがおすすめです。
| 盗賊の小手 | 敵からアイテムを必ず盗めるようになる |
|---|---|
| モグのお守り | 敵がアイテムを落とす確率が上がり、落とすアイテム/盗むアイテムがレアカテゴリのみになる |
ゴリアット対策として体力上げも検討
ゴリアットは物理攻撃ダメージが高く、攻撃を受けて安定しない場合はパラメータ補正や体力を上げるアクセサリを装備して安定させましょう。
攻撃自体は単調なのでタイミング良く回避を入れるだけで避けつつHPを削っていくことも可能です。
M9-6-5「エネルギー生命体」の基本情報
| 発生条件 | M9-6-4「生体兵器の脅威」クリア |
|---|---|
| クリア報酬 | SPマスター |
| ランク | ★10 |
【おすすめ記事】
クライシスコアFF7攻略Wikiトップはこちら
