神獣伝説攻略Wikiトップページ コメント一覧 (11ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
14272年まえ ID:gj38tsob豪遊令商店とは何方にありますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
14252年まえ ID:cqjsirp8どうも、ここを閲覧しつつ万年巨獣にたまに張り付いている冒険者でございます。
3時間張り付いてやっとこんだけ・・・・
これで暗黒料理の足しにしても肥料を作ると軽くすっ飛ぶのでまだ恐れ多くて作れません(´・ω・`)
-
-
-
-
ななしの投稿者
14242年まえ ID:cqjsirp8いろいろとyoutubeとかにあると思いますが、異能と遠距離だけで挙げるとすれば扇、琵琶、千機弩、拳銃(現実のような軌道ではなく、放射線を描いて着弾するタイプ)といったあたりですかね
近距離系はリスクが伴いますが、ジャストガードの感覚で回復しながら戦える大剣は便利ですね。そのスキルが決まるとほかのクールタイムが全部リセットされるみたいなので連発できるようになりますし
私の場合は遠距離と琵琶でヒットアンドアウェイとゴリ押し的なスタイルなので回復アイテム使ったりしてます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
14232年まえ ID:cqjsirp8一応、全体マップを開いたところにある左下のフィルタで設定ができます。小動物は検索できませんが、ある程度の獣はできるのでリストにあると思います。
(うっとうしいと思うアイコンの表示を隠すこともできる)
-
-
-
-
ななしの投稿者
14222年まえ ID:cqjsirp8弾系統については左下の家のマークから覗ける合成ですぐに開けるウインドウにあると思います
ちなみに、クラフト系のアイテムがないといけないものも必要な材料は覗けますので足りない材料に関しては参考にはできますね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
14212年まえ ID:cqjsirp8①アプリごとおちるのであれば再インストール
②ログイン不可になるのであれば、登録後30日経過で起こる認証切れのような症状らしいので、ゲストアカウント→ログイン→赤いコントローラー→クイックプレイで再度プレイしていたモバイルとの連携が取れるので今まで通りにプレイできるようになる
③アカウント停止を食らったらどうしようもない(10年間らしい?)
-
-
-
-
ななしの投稿者
14202年まえ ID:t9slnksc一時の巨獣は大体どれくらいの強さになりますか?
飲み込み失敗したらもったいないなと思うので……
-
-
-
-
ななしの投稿者
14192年まえ ID:kh86xbwiペットの資質値(+〇)みたいなやつなのですが、どうしたら上限以上いくのでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
14182年まえ ID:hnzkk5qt公式動画の部屋建造②で紹介してる家図面機能が項目にありません、そもそもグローバル版?では実装されてないのでしょうか
-
-
-
-
ななしの投稿者
14172年まえ ID:jcic0ies被クリティカル率ってpvp専用?
巨獣がクリティカル出してくることなんてあるっけ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
14142年まえ ID:nec3arnn根性ってなんや?ステータスの
会心とかも遠距離には関係ないのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
14122年まえ ID:c3jrq9eg色んな種類の近接と遠距離ありますけど、皆さん的にはどれが強いと感じます?
-
-
-
-
ななしの投稿者
14112年まえ ID:rp7am9ql鳳凰石でホントに鳳凰でる?
-
-
-
-
ななしの投稿者
14102年まえ ID:erwrv5yb競売所に出品不可のアイテムですね。(イベント報酬だったり自分で採取や製作していない)アイテムにチェーンのようなマークが付いてるアイテムです。邪魔なら燃やすのも有りですね
-
-
-
-
ななしの投稿者
14092年まえ ID:t5fh540g赤羽鷲どこにいますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
14062年まえ ID:t1uzwa3sステゴサウルスうざすぎん?不可視の攻撃を全方向にまいてくんじゃねえよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
14052年まえ ID:r6a8rlg0ペットやお供の満腹度0のデメリットてなんかあるの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
14042年まえ ID:st6ky663東山の霊巫鉄鉄ってどこにいますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
14022年まえ ID:ba78uf84キャラクター画面開くと画面固まるのはバグですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
14012年まえ ID:dbxrht8e連携材料とはなんでしょうか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
14002年まえ ID:pnrmbqob蝶の羽はどこに売ってますか?おすすめ商店ってどこですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13972年まえ ID:ed6ll6mx神獣伝説入ろうとすると落ちちゃって入れないんですけどどうすればいいんですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
13962年まえ ID:jo11kz8pフェイフェイって作った方がいいですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13942年まえ ID:ta534u5n飲み込みで部位を引き継ぎたいんですけどいくら飲み込ませても引き継ぎコマンドが現れないのはシンプルに確立なんですかね、、?
もしかしてレベルが飲み込み対象より低いとダメとかあります?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13922年まえ ID:qez2j5or黒石の粗雑について、トーテム挑戦なしで世界探索で獲得する方法を教えて下さい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13892年まえ ID:cqjsirp8修正。貔貅台は息壌で作るもので、貝貨で苗が買えたとおもいます
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13872年まえ ID:qcdvduay畑に植えられるLv1の野菜若苗の入手方法が分かりません。
随分前に持っていたのだけは覚えてるんですが、ルートを全然思い出せず困ってます。お助け!
-
-
-
-
ななしの投稿者
13862年まえ ID:mgdebip0どなたか果菜蒸しパンのレシピを教えていただけませんか?
説明に書いてある通りにやってみたのですが、どうにも作れなくて……
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13822年まえ ID:cqjsirp8暗黒料理を直接作ればいいじゃん、ってなると思いますけど
これはフンが確保できる状況であることが条件です。
「空を飛ぶ恐竜か千年巨獣」が3個手に入るデカフンになるようで、効率は1時間で100個いけるかなってところです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
13812年まえ ID:cqjsirp8すみません。修正です。
※果菜のペーストは野菜1つでできます。
※③は果菜のペーストができないことがあります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
13802年まえ ID:cqjsirp8肥料の簡単な作成方法として、一番オススメしたいのが「果物ジャム」(ただし、100%になっている場合は別のものを作ってください)
①材料は「果菜のペースト」(野菜2つでできる)とこれまた確保のしやすい「エン」か「トウガラシ」あたりがオススメ。
②「大失敗」となる15秒になるように「作り直し」をポチポチしてください(熟練度は上がりません)
③できるものは「果菜のペースト」(1~3個)と「暗黒料理」(1~3個)が主で、暗黒料理ができない場合もあります。
④このうち果菜のペーストはループ材料になります。
※5秒は「成功」(果物ジャムができる+熟練度アップしてしまうのでNG)
10秒は「失敗」(一応、果物ジャムができるものの熟練度は上がらない)
これで肥料のオレンジ枠以外は「草木灰」のみ確保すれば作りやすくなります。(オレンジ枠は「巨獣の糞」が必要です)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13782年まえ ID:pnrmbqob畑を2段にするのはどうやったら出来ますか?
大きい畑を置いてみたんですが、その周りを2段に出来ません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-