【キュービックスターズ】メモリーの評価とスキル【キュビスタ】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
キュービックスターズ(キュビスタ)のメモリーの評価とスキルを解説しています。基本性能やストライクスキルの効果など詳細な情報も記載しているので、評価を確認する際にご覧ください。

目次 (メモリー)
メモリーの評価
| 名前 | メモリー |
|---|---|
| 初期レア度 | ★3 |
| 属性 | マーシャル |
| 部隊 | 激獣 |
| 種族 | ロボット |
ランキング評価
| 最強 | リセマラ |
|---|---|
| 調査中 | Aランク リセマラ当たりランキング |
メモリーのステータス
| HP | 1,265 |
|---|---|
| ショットATK | 216 |
| スキルATK | 308 |
メモリーのスキル
通常攻撃
| フラッシュ |
|---|
| フラッシュを複数回発生させ、ショットダメージを与える |
ストライクスキル
| フィルムスナップ |
|---|
| CT:60秒 メモリーが蓄えて膨大な記憶の力で、ストライクスキルダメージを与える |
キャラクタースキル
| フラッシュ・バン |
|---|
| CT:16秒 メモリーの持つ射影機によるフラッシュで範囲内の敵の通常弾を消し、キャラスキルダメージを与える。 このスキルで消した通常弾の数だけ、自身に特殊状態「敵意のメモリー」を1つ増やす(最大16まで)。 「敵意のメモリー」はその数だけ、ショットATKアップ、通常ショット発生率アップ、ストライクスキルダメージアップ、ストライクスキルCT速度アップをする |
友情スキル
| 忘れ得ぬメモリア |
|---|
| CT:60秒 対象は1秒間、友情スキルCT速度をアップする |
アビリティ
| 大切な記憶 |
|---|
| 戦闘不能状態のメンバー1人につき、特殊効果「悲しみのメモリー」が1つ増える 「悲しみのメモリー」の数だけストライクスキル、キャラスキル、ショップスキル、通常ショットのダメージがアップする |
| 記憶の消去 |
|---|
| 特殊効果「故意のメモリー」が16になったとき発動する メンバー全体にに1秒間にHPを3%回復する効果を10秒付与する 効果終了後、「故意のメモリー」は0になる |
キュビスタのおすすめ攻略記事
| 攻略記事一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 | ||||
| ガチャはどれを引くべき? | 編成のコツ | ||||
| キャラ情報 | |||||
| 星3キャラ一覧 | 星2キャラ一覧 | 星1キャラ一覧 | |||
ミカエル | ラファエル | ガブリエル | |||
ジャック・ザ・リッパー | メモリー | ファウスト | |||
ポラリス | アナスタシア | ウリエル | |||
コメント (メモリー)
この記事を作った人
新着スレッド(キュービックスターズ攻略Wiki)

