エナジーガイドシステム(フィールド形態)(フォースフィールド発生器/ドローン)
最終更新日時 :
1人が閲覧中
性能
名前 | |
---|---|
![]() | エナジーガイドシステム(フィールド形態) |
タイプ:対応スキル | |
双生:ドローン/フォースフィールド | |
グレードスキル | |
青 | 攻撃+100、HP400 |
紫 | 戦闘中ではフォースフィールド発生器が双生フォースフィールド発生器に変化し、双生重力場まで進化可能 双生フォースフィールド発生器:エナジー圧縮(範囲が25%減少、ダメージが2倍になる) ドローン:オートロックオン(ミサイルが射程範囲内の敵を自動的に追跡するが、発射頻度が落ちる) |
黄 | 攻撃+400、HP1600 |
赤 | 双生重力場専用:敵が重力場範囲内で死亡すると、追加で経験値を獲得。スキルダメージ+120% 破壊者専用:新型ミサイル(発射頻度が回復し、かつ爆発範囲が倍増) |
虹 | 双生フォースフィールド発生器:フォースフィールドの範囲が回復し、数秒ごとに広範囲パルスを発射。クリティカルダメージ+160%。クリティカル率+20% 双生重力場:数秒ごとに強力な重力パルスを発射し、パルスの影響を受けたモンスターは行動不能になる(ボスを除く) ドローン:初回習得で2級到達 は会社:追跡範囲増加、ミサイル数増加 |
共振
パーツ共振 | |
---|---|
共振1 | 最終攻撃+200、最終HP+800 |
共振2 | スマートロック:5秒ごとに双生重力場が範囲内にいる敵5体に追加ダメージを1回与える(エリート敵とボスを優先)、クリティカル率+5% |
共振3 | 最終攻撃+400、最終HP+1600 |
共振4 | イオンストーム:双生重力場は3秒ごとにフィールド内の敵の移動速度を30%低下させ、効果は1秒間持続する(雑魚敵とエリート敵のみ)、スキルダメージ+20% |
共振5 | 最終攻撃+600、最終HP+2400 |
共振6 | 双生重力場がエネルギー裂変効果を獲得し、クリティカル率+5%、クリティカルダメージ+15%、脆弱効果+20% |
共振7 | 最終攻撃+800、最終HP+3200 |
共振8 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振9 | 双生重力場の進化にパッシブスキルが不要になり、スマートロックのダメージ+100%、クリティカル率+5% |
共振10 | 最終攻撃+1000、最終HP+4000 |
共振11 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振12 | イオンストームの敵への減速効果の持続時間+1秒、スキルダメージ+20% |
共振13 | 最終攻撃+1200、最終HP+4800 |
共振14 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振15 | エネルギー裂変効果がクリティカル率+5%、クリティカルダメージ+15%、脆弱効果+20% |
共振16 | 最終攻撃+1400、最終HP+5600 |
共振17 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振18 | 反物質集束:フィールド上の敵が5体以下の場合、双生重力場が範囲内の敵へのダメージ+5%(重複不可)、スキルダメージ+10% |
共振19 | 最終攻撃+1600、最終HP+6400 |
共振20 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振21 | スマートロックのダメージ+50%、クリティカル率+5% |
共振22 | 最終攻撃+1800、最終HP+7200 |
共振23 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振24 | エネルギー裂変効果がクリティカル率+5%、クリティカルダメージ+10%、脆弱効果+25% |
共振25 | 最終攻撃+2000、最終HP+8000 |
共振26 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振27 | イオンストームの敵への減速効果の持続時間+1秒、スキルダメージ+10% |
共振28 | 最終攻撃+2500、最終HP+1000 |
共振29 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振30 | エネルギー裂変効果がクリティカル率+5%、クリティカルダメージ+10%、脆弱効果+25% |
共振31 | 最終攻撃+3000、最終HP+12000 |
共振32 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振33 | 反物質集束のダメージ+5%、スキルダメージ+10% |
共振34 | 最終攻撃+3500、最終HP+14000 |
共振35 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振36 | スマートロックのダメージ+50%、クリティカル率+5% |
共振37 | 最終攻撃+4000、最終HP+16000 |
共振38 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振39 | イオンストームの敵への減速効果+30%、クリティカルダメージ+20% |
共振40 | 最終攻撃+6000、最終HP+24000 |
共振41 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振42 | 反物質集束のダメージ+10%、スキルダメージ+10% |
共振43 | 最終攻撃+7500、最終HP+30000 |
共振44 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振45 | スマートロックのダメージ+150%、クリティカル率+15% |
共振46 | 最終攻撃+7500、最終HP+30000 |
共振47 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振48 | イオンストームの敵への減速効果+20%、クリティカルダメージ+35% |
共振49 | 最終攻撃+7500、最終HP+30000 |
共振50 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振51 | 反物質集束のダメージ+30%、スキルダメージ+40% |
共振52 | 最終攻撃+7500、最終HP+30000 |
共振53 | エナジーガイドシステム攻撃+5%、HP+5% |
共振54 | エネルギー裂変効果がクリティカル率+5%、クリティカルダメージ+5%、脆弱効果+45% |
詳細
- フォースフィールド形態→エナジーガイドシステム(ドローン形態)
- 赤以上(同グレード)の精密誘導装置(ドローン)とエネルギーハーベスタ(フォースフィールド)を合成して作成する双生パーツ
- 性能は精密誘導装置+エネルギーハーベスタ+α+共振
- 赤でスキルダメージ+120%
- 虹でクリティカルダメージ+160%、クリティカル率+20%
- 共振は54段階と通常パーツより多い
コレクションセット効果
コメント (エナジーガイドシステム(フィールド形態))
この記事を作った人
新着スレッド(ダダサバイバーwiki@5ch)