Gamerch
Destiny2 攻略wiki

第1幕:フィールドワーク

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: にゃん
最終更新者: にゃん

第1幕:フィールドワーク


より強力なトニックを調薬し、ミスラックスの超因果の呪いを解くために、フィールドワークでエイドの手助けをしろ。




小規模フィールドワーク

・小規模フィールドワーク(トニックレシピが必要)


Ⅰ:エウロパ

・カドマス・リッジの失われたセクター「パーディション」の入り口近く
・戦闘員を倒せ。


Ⅱ:エウロパ

・カドマス・リッジの「プレイ・エクソサイエンス」の建物の入り口近く
・公開イベント、失われたセクター、またはパトロールを完了(3回)

Ⅲ:ネッスス

・エクソダスブラックの配管部分
・強力な戦闘員を倒せ(5体)

Ⅳ:ネッスス

・清流の岬の巨木の根の下
・ベックスを倒せ(40体)

Ⅴ:EDZ

・郊外にある三体の像
・失われたセクターまたは公開イベントの完了(3回)

Ⅵ:EDZ

・沼地にある闇の森へと続く滝の近く
・フィニッシャーを使って戦闘員を倒せ(15回)

Ⅶ:エウロパ

・イーブンタイトの廃墟の北エリアにあるクレーンのプラットフォーム
・ソーラーまたはステイシスでのトドメ(35回

Ⅷ:エウロパ

・イーブンタイトの廃墟の北西エリアにあるドーム型の建物の一番上にあるアンテナの近く
・戦闘員を倒せ。エンフォーサー・ブリックを破壊すると進行ボーナスを獲得できる(0%)

Ⅸ:エウロパ

・アステリオン深淵の最北の氷床にある裂け目の近く
・力のオーブを生成(20回)

Ⅹ:エウロパ

・アステリオン深淵にある失われたセクター「封印されたボイド」の入口の近くの地下洞窟
・戦闘員を素早く倒せ(30回)


大規模フィールドワーク

(第1幕の小規模フィールドワークの完了が2回必要)

血の追求:生命力の回復を回収すると、一定確率でアンコモンの材料を獲得できる。


良薬:エイドの研究所でより良質なトニックを調合する確率が上昇する。

Ⅲ:EDZ

パフォーマンスボーナス:「猛襲:救済」でボーナス目標を完了すると、追加の材料と評価の進行ボーナスを獲得できる。


バウンティ収穫者:日刊バウンティを完了することで材料を獲得でき、低確率で良質な材料を獲得できる。

Ⅴ:海王星

レベナント・リサイクル:「エピソード:亡霊」武器を分解すると、材料を獲得できる。



重要なフィールドワーク

(第1幕の大規模フィールドワークの完了が5回必要)


戻る

コメント (第1幕:フィールドワーク)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(Destiny2 攻略wiki)
注目記事
ページトップへ