よくある質問 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
164年まえ ID:ki4zpz9tバックアップ中のデジモンは進化までの時間は加算されるんですか?
≫加算されません
バックアップのデジモンとのブレス内で入れ替え可能ですか?
≫電球マークのBACK UPから入れ替え可能です
-
-
-
-
ななしの投稿者
154年まえ ID:ki4zpz9tバイタル値読込不可状態とデジモンの不調時のアイコンがモヤモヤマークです。
バイタル値が減少しているのならば、値読込不可状態なのだと思われます。
自分の場合腕が太く、バンドの穴の一番端でも手首がぎちぎちでバイタル値読込不可状態が多発しています。
センサーが手首に食い込むくらいくっついていると読み込んでくれないようです。
交換用バンドがくるまでは、バイタルブレスと手首の間に物を挟んでセンサーが食い込まないようにするするしかないと諦めてます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
134年まえ ID:mh30y8v2完全体でADV15までクリア出来るんですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
114年まえ ID:l7e0j4c9デジモンによって育て方が変わってます。
アクティブ型、ストイック型などは動いてないと基本的にバイタル値は下がりモヤモヤ状態になります。
ナマケモンみないなのは逆に運動するとメンタルが下がるみたいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
104年まえ ID:qg8xuklo装着しててもデジモンにモヤモヤマークが出てバイタル値下がっていくのですが、私と同じ状況の人いませんか?不良品なのでしょうか…
-
-
-
-
ななしの投稿者
94年まえ ID:l7e0j4c9バックアップ中のデジモンは進化までの時間は加算されるんですか?また、バックアップのデジモンとのブレス内で入れ替え可能ですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
作成主ルシベル
74年まえ ID:qlk1jmiyバイタル値の減少はバイタルブレス未装着時のようです!つまり3分間で30マイルかつ心拍数が5分間計測それない場合に50ずつ下がるようです
どちらかを満たしていればバイタル値は下がらないようです
誤解させてしまい申し訳ございません。修正しておきます
-
-
-
-
ななしの投稿者
64年まえ ID:qg8xukloバイタル値をキープするには常に動き続ける必要がありますよね?(3分間でマイル30未満だと未装着扱いとなる為)これかなり厳しくないですか?進化まで24時間運動しなければですよね?
-
-
-
-
作成主ルシベル
-
-
-
-
ななしの投稿者
44年まえ ID:grtjjkh2はっきりと確認は出来てませんが、バイタルブレス内のトロフィーの数で進化先が決まると思います。
進化するとバイタルブレス内ではトロフィー数と勝率などリセットされるみたいですね。
アプリに移動させると幼年期からの総トロフィー数や勝率などが見れるんだと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
34年まえ ID:qsyjz6a5バイタルブレスの進化なのですが、
トロフィー数がアプリで確認する場合とバイタルブレスで確認する場合とで差があり、
進化先を狙ってやる場合どっちを見てやっていますか?
-
-
-
-
作成主ルシベル
-
-
-
-
ななしの投稿者
14年まえ ID:als8uht6バイタル値減少で最も重要な
・3分間のマイル検知が30マイル未満の場合。
上記が抜けてます。これはかなり重要だと思います
-