Gamerch
咏月风雅情報まとめwiki

咏月风雅ってどんなゲーム?

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー

未プレイの方向けのゲームシステムなどの紹介。

戦闘はタワーディフェンス

 戦闘システムは所謂タワーディフェンスです。

 戦闘画面では、味方は左端から、敵は右端から召喚され、直線上を進んでぶつかった場所で戦闘を行います。敵に左端に到達されて自分のライフがなくなると負け、逆に右端に味方のキャラが到達して敵の門のようなものを倒すと勝ちになります。

 左下にあるポイントが時間経過で溜まります。これを消費して味方キャラを召喚する、またこのポイントが溜まる速度をレベルアップすることができます。

 召喚に必要になるコストの違いや、攻撃役・壁役・サポート役などの役割の違いで色々なキャラが居るのでうまく組み合わせて戦おう!


2Dイラストがぬるぬる動くぞ!

 このゲームは2Dイラストを動かす技術がずば抜けていると思います。とにかくよく動く。ストーリー中に表情ころころ変わるしステータス画面でも動いてる。


獣耳、ツノ、尻尾、尖り耳……

 祝者(プレイアブルキャラ)たちは皆、獣耳が生えていたり尻尾があったり、あるいはケモノだったりなど、どこか非人間的な特徴を持っています。

 またこれらのキャラは中国の歴史上で有名な書物・楽曲がモデルとなっています。祝者の名前が二種類ありますが、その書物や楽曲の名前そのままと普段呼ぶ名前とがあるためです。

主人公は男女選択式

 主人公は男性か女性か選ぶことになります。

 主人公にもキャラ付け・セリフはあります。

男性キャラのほうが多い

 キャラは男女両方居ますが、比率が男性キャラのほうが多いようです。なので客層は女性がメインの様子。


その他

  • キャラ強化で見た目が変化

  • 畑で作物を栽培

  • 収穫した作物で料理を作って、プレゼント

  • 仲良くなると徐々にプロフィールが開放

  • 装備品にもストーリーあり!

  • 高難易度ダンジョンに挑戦

コメント (咏月风雅ってどんなゲーム?)
  • 総コメント数0
新着スレッド(咏月风雅情報まとめwiki)
注目記事
ページトップへ