【エレスト】グランバトル:ランカの攻略ポイント
エレスト(エレメンタルストーリー)のグランバトル「ランカ」の攻略ポイントを掲載しています。出現するギミックや敵の行動なども記載しているので攻略する際にご活用ください。
グランバトルの概要
消費ライフ | Nomal(40)/Hard(40) |
---|---|
ドロップ報酬 (Nomal) | |
ドロップ報酬 (Hard) | |
盤面状態 | ↑Nomalの盤面 ↑Hardの盤面 |
関連記事 | |
▶︎ ランカの特徴と評価 | |
▶︎ 新年早々?!スサノオ大暴れの概要とまとめ |
出現するギミック一覧
※ 赤文字は難易度Hardで出現
ギミック一覧 | |
---|---|
火山 | 麻痺ピース |
混乱ピース | コンボガード |
コンボバリア | 回数以降ガード |
火属性ガード | 闇属性ガード |
水属性ピースガード | 回復床 |
攻撃力アップ | 防御力アップ |
通常攻撃無効 | 補助効果解除 |
即死無効 | 割合ダメージ無効 |
火傷無効 | 蓄積毒無効 |
対策が必要なギミック | |
火山 | コンボガード |
麻痺ピース | 混乱ピース |
ランカの行動
手順 | 行動内容 |
---|---|
先制 | ・即死/割合/火傷/蓄積毒無効付与 ・盤面に火山を2つ設置 ・火属性ガード(50回) └ 火属性から受けるダメージを100%減少 |
① | ・回数以降ガード └ 3回目以降の攻撃を無効 ・防御力アップ └ 2ターンの間、受けるダメージが20%減少 |
② | ・全体攻撃 ・コンボガード(4) |
③ | ・全体攻撃 ・盤面の横一列を麻痺ピース ・盤面の火ピースを全て木ピースに変換 |
④ | ・単体攻撃 ・回数以降ガード └ 4回目以降の攻撃を無効 |
⑤ | ・単体攻撃 ・二体同時攻撃 ・コンボガード(6) |
⑥ | ・二体同時攻撃 ・盤面の木ピースを混乱ピース └ 1個消すと敵が与えるダメージが10%増加 |
⑦ | ・三体同時攻撃 ・コンボバリア(3) └ 3コンボ以下の攻撃を減少 |
⑧ | ・全体攻撃 ・盤面の水ピースを全て闇ピースに変換 |
② 〜 ⑧の行動を繰り返す |
手順 | 行動内容 |
---|---|
EX | ・HP70%以下突入時 ├ コンボガード(6) ├ 闇属性ガード(3回) └ 闇属性から受けるダメージを100%減少 |
① | ・全体攻撃 ・2ターンの間、与えるダメージが20%増加 |
② | ・単体攻撃&二体同時攻撃 ・通常攻撃無効(10ターン継続) |
③ | ・単体攻撃 ・コンボガード(4) |
④ | ・二体同時攻撃 ・消した水ピーズ12個以下の攻撃を無効 |
⑤ | ・三体同時攻撃 ・2ターンの間、受けるダメージが20%減少 |
① 〜 ⑤の行動を繰り返す |
手順 | 行動内容 |
---|---|
EX | ・HP40%以下突入時 ├ 盤面の横一列に回復床を設置 ├ 火属性ガード(50回) └ 火属性から受けるダメージを100%減少 |
① | ・全体攻撃 ・コンボガード(4) |
② | ・全体攻撃 ・盤面の横一列を麻痺ピース ・2ターンの間、与えるダメージが25%増加 |
③ | ・二体同時攻撃 ・盤面の火ピースを全て木ピースに変換 ・コンボガード(3) |
④ | ・2連続の二体同時攻撃 |
⑤ | ・全体攻撃 ・コンボガード(6) |
⑥ | ・全体攻撃 ・盤面の水ピースを全て闇ピースに変換 |
① 〜 ⑥の行動を繰り返す |
ランカ(Hard)の行動
手順 | 行動内容 |
---|---|
先制 | ・即死/割合/火傷/蓄積毒無効付与 ・盤面に火山を3つ設置 ・闇属性に大ダメージ |
① | ・全体攻撃 ・闇アンチピースコアを1個設置(耐久度15 ・光属性に大ダメージ |
② | ・全体攻撃 ・消した水ピースが14個以下の攻撃を無効 |
③ | ・全体攻撃 ・通常攻撃無効(10ターン継続) |
④ | ・全体攻撃 ・盤面の水ピースを全て混乱ピース └ 1個消すと敵が与えるダメージが10%増加 |
⑤ | ・補助効果解除 ・全体攻撃 ・コンボガード(4) |
⑥ | ・2連続の単体攻撃 ・盤面のピース5個を麻痺ピース |
⑦ | ・3連続の単体攻撃 ・回数ガード(8回) └ 受けるダメージが80%減少 |
⑧ | ・全体攻撃 ・回数以降ガード └ 3回目以降の攻撃を無効 |
② 〜 ⑧の行動を繰り返す |
手順 | 行動内容 |
---|---|
EX | ・HP70%以下突入時 ├ 全体攻撃 ├ 闇属性ガード(3回) ├ 闇属性から受けるダメージが100%減少 ├ 通常攻撃無効付与 └ 盤面の十字に回復床を設置(1マス50回復) |
① | ・全体攻撃 ・盤面の横一列を麻痺ピース |
② | ・全体攻撃 ・盤面の火ピースを全て木ピースに変換 |
③ | ・二体同時攻撃 ・盤面の水ピースを全て闇ピースに変換 |
④ | ・全体攻撃 ・コンボガード(4) |
⑤ | ・3連続の単体攻撃 ・盤面の火ピースを全て木ピースに変換 ・ |
① 〜 ⑤の行動を繰り返す |
手順 | 行動内容 |
---|---|
EX | ・HP40%以下突入時 ├ 全体攻撃 └ 盤面の十字に回復床を設置 |
① | ・全体攻撃 ・回数以降ガード └ 3回目以降の攻撃を無効 |
② | ・三体同時攻撃 ・盤面の木ピースを全て混乱ピース |
③ | ・全体攻撃 ・コンボガード(6) |
④ | ・補助効果解除 ・単体攻撃 |
⑤ | ・2連続の単体攻撃 ・回数以降ガード └ 4回目以降の攻撃を無効 |
⑥ | ・全体攻撃 ・盤面の水ピースを全て闇ピースに変換 |
① 〜 ⑥の行動を繰り返す |
攻略ポイント
火山の対処次第で攻略難易度が変動
先制行動で火山を設置してくるので、ベイラなどスキルやアビリティでギミックを破壊できるモンスターを編成することで攻略難易度が変動します。
火山 | 回復床 |
---|---|
Nomal | Nomal |
hard | Hard |
コンボガード後の行動が厄介
コンボガード後は状態異常ピース攻撃や対象のピースを他の属性ピースに変更してきます。
コンボガード以外にも回数以降ガードもあるので、連続攻撃のスキルの際は付与されている敵の補助効果を確認するのを忘れずに。
周回する場合は難易度ノーマルが楽
ランカのソウル上げ目的で周回する場合は、難易度ノーマルを周回するのがおすすめです。
火山が設置されても大抵のスキルが発動できるので、コンボガードに気をつければ効率よく周回できます。