本日リリース!『アッシュエコーズ』の世界で多種多様なキャラとの出会いや触れ合いを楽しもう
本記事では『アッシュエコーズ』先行プレイ時のプレイレビューを掲載しています。 本タイトルをプレイするか悩んでいる方やどんな内容か気になっている方は是非ご覧ください。
アッシュエコーズとはどんなゲーム?
『アッシュエコーズ』は中国で2024年の1月から配信されており、すでに絶大な人気を博しているタイトルです。また、日本でも事前告知PVの再生数が3か月で88万再生されるほどの高い注目度を誇っています。
そして同年11月14日に満を持して日本でのサービスが開始され、今後の展開が期待されています。
スマホで楽しめる本格的な戦略リアルタイムバトル
『アッシュエコーズ』は現在「iOS」「Android」「Steam」で配信されており、本格的な戦略リアルタイムバトルをスマホやPCで楽しむ事が出来ます。
スマホでリリースするにあたって、操作感や演出も最適化されており、スキル範囲やキャラの移動が感覚的に分かりやすく作られていました。
▲スキル使用時にゲームが止まるため初心者でもじっくり考えられるのが嬉しい
筆者自身は今まで戦略リアルタイムバトルをプレイしたことは無かったのですが、戦闘中の誘導が丁寧に作られており、違和感やストレスなく遊ぶ事が出来ました。
▲戦闘中は随時攻略のヒントを表示し手助けしてくれる
大手老舗メーカー上海燭龍が手掛ける挑戦的タイトル
『アッシュエコーズ』は中国の大手開発メーカーの上海燭龍が今までのノウハウを生かし、昨今のソーシャルゲーム業界の流行りであるアニメ調の世界観に殴り込みをかけた作品です。
今まで手掛けていた作品の基盤をアニメ調に上手く落とし込みつつ、上海燭龍が得意なファンタジー要素が綺麗にマッチしている印象でした。
古剣奇譚ファンには嬉しい繋がりも
▲売上600万本を達成した上海燭龍の代表作『古剣奇譚』
上海燭龍の作品ファンにとってはアニメ調に舵を切り「らしさ」が失われないかという不安もあると思いますが、心配する必要はありません。
というのも、前タイトル『古剣奇譚~星夜に謡い継ぐ万世の夢~』とは大元の世界観が繋がっており、新規ファンだけでなく既存ファンも楽しめるような要素が詰め込まれています。
様々な展開が期待できるシナリオが魅力
『アッシュエコーズ』は様々な世界(パラレルワールド)と繋がる多元世界の「森羅」を舞台にしており、主人公はパラレルワールドから侵攻してくる敵を食い止める役割を持つ組織「S.E.E.D.」の最高執行官「ディレクター」に就任します。
パラレルワールドが主軸シナリオのため、様々な世界観やキャラクターを登場させる事ができます。
どんな勢力や世界が登場するかは想像の余地があり、今後の展開に非常に期待できます。
フルボイスが世界観に深みを持たす
『アッシュエコーズ』のシナリオパートはフルボイスで構成されており、ゲームの世界観への没入感をより高めてくれます。
また、戦闘中も主要キャラは常にフルボイスで話してくれるため、戦闘に緊迫感が生まれ、声を聴いているだけでも楽しむ事が出来ました。
▲キャラボイスはファイルからいつでも聴く事が出来る
多種多様なキャラが多く登場する近未来風ファンタジー
『アッシュエコーズ』は舞台がパラレルワールドなこともあり、多種多様な見た目のキャラクターが存在しています。
ファンタジー作品では定番である獣耳キャラの「昊蒼(コウソウ)」をはじめ、ほぼ獣の「モフ姉弟」や、上海燭龍作品では欠かせない中華ファンタジー風キャラの「赫九逸(かくくいつ)」に愛くるしいロボメイドの「SWEEPER-EX」まで存在します。
▲「昊蒼」 最初の異世界人、R.E.D.所属 | ▲「モフ姉弟」 左が姉のモフフで右が弟のフワワ |
▲「赫九逸」 見た目に反して落ち着いた性格 | ▲「SWEEPER-EX」 性別は一応男性。主人公が作成した |
今後もパラレルワールドという設定を活かし、様々な見た目のキャラクターが実装されていくことが予想されるため、どんなプレイヤーも自分がお気に入りのキャラクターを見つける事が出来るでしょう。
キャラと交流ができるティータイムが楽しい
『アッシュエコーズ』では好きなキャラクターと「ティータイム」という機能で交流する事が出来ます。
ティータイムではキャラクターに飲み物をおごる事で絆を深める事ができ、フルボイスで様々な会話を楽しむ事が出来ます。
また、このティータイムのキャラクターモーションはモーションキャプチャーで作られており、よりリアルな雰囲気での交流を感じる事が出来ます。
▲1日3回好きなキャラを招待する事が出来る
自分だけのドリンクを作ろう
ティータイムでは自分だけのオリジナルドリンクを作る事が出来ます。
ティータイム相手のキャラクターイメージに合ったドリンクや、思わず自分が飲みたくなるようなドリンクを作成して楽しんでみてください。
▲友情度が上がると選択できるドリンク素材が増えていく
定番のキャラタップもある
もちろんソーシャルゲームでは定番と化しつつあるホーム画面でのキャラタップにも対応しています。
お気に入りのキャラをタップして多数のパターンのセリフを楽しみましょう。
▲自分のお気に入りのキャラを設定して愛でよう
また、ホーム画面では3Dモデルのキャラと交流できる以外にも記憶烙印の美麗なイラストを設定する事が出来るので、その日の気分で色々な楽しみ方をする事が出来るでしょう。
▲ホームにイラストを設定することもできる
編成段階から楽しめる戦略性の高さがイチオシ
編成が肝のリアルタイムストラテジー
『アッシュエコーズ』の戦闘は基本的にオートで行われ、スキル発動やメンバーの交代、キャラの移動などを主人公が指示する事で進んでいきます。
1部隊は最大7人まで編成する事が可能で、100通り以上のパターンが存在します。
プレイヤーが組んだ編成によって戦闘内での動きが変わり、キャラへの指示も変化していきます。
後述するオート操作での快適度も変わってくるので、『アッシュエコーズ』の戦略性の大部分を担っているのは編成といえるでしょう。
回廊探索で戦術刻印を付与
編成の戦略幅を広げてくれるのはチーム戦術刻印という要素です。
戦術刻印は回廊探索というモードで付与する事ができ、自分で選択した記憶烙印によってイベントが変化し、ステータスやスキルを獲得出来ます。
▲刻印評価が高いほど多くチームボーナスを獲得できる
回廊探索の中では進むルートや強化内容を自分で選択する必要があり、それによって最終的なスキルやチームボーナスが変化します。
戦術刻印には多くの選択肢があるので、自分の編成に合った構成を模索し強力な戦術刻印を目指しましょう。
▲自分が欲しい強化の選択肢を選んでいこう
元素反応でより深く楽しめる
『アッシュエコーズ』には元素反応という属性を組み合わせて発動する特殊効果が存在し、戦略に多様性を持たせる事が出来ます。
元素反応は非常に複雑に作られており、組み合わせ次第で味方の被ダメージ減少や敵の攻撃ダウン、敵の行動不能などゲームを有利に進められる効果が発生します。
ゲームに慣れて使いこなせるようになってくればより戦略的な遊び方をする事が出来るでしょう。
▲様々な元素反応を駆使して戦闘を有利に進めよう
多様なマップギミックで攻略を飽きさせない
戦略ゲームにありがちな、単調な演出での攻略時の飽きを防いでくれるのがマップギミックです。
物語に合わせた動きのあるギミックや、各ボス戦固有の演出など思わず目が釘付けになるようなマップギミックが用意されています。
▲シームレスにシナリオの演出を表現
オート操作が優秀で初心者も安心できる
難易度の高いソーシャルゲームは最初は楽しめるものの、毎日続けるのが難しく、徐々に離れてしまう事が多いです。
その点『アッシュエコーズ』は戦略性の高いゲームでありながらオート機能が搭載されており、気軽に続けやすいと強く感じました。
▲オート中に自分が指示を選ぶこともできる
更にオート操作の完成度が非常に高く、編成さえしっかり組んでいればオート操作でも元素反応を上手に使用してくれます。
時にはオート操作の方がプレイヤー操作より賢く感じた場面もあったため、戦略ゲームに慣れない方でもオート操作に任せられる点は非常に嬉しい部分です。
アッシュエコーズは現在配信中
本記事で紹介した『アッシュエコーズ』は現在「App Store」「Google Play」「Steam」で配信中です。
もし自分もプレイしたくなった人や気になった人がいたら、基本無料なので是非インストールして遊んでみてください。
タイトル | アッシュエコーズ |
---|---|
対応機種 | iOS / Android / Steam |
ジャンル | リアルタイム戦略RPG |
価格 | 基本無料(一部アイテム課金制) |
リリース日 | 2024年11月14日 |
運営会社 | UjoyGames |
公式サイト | https://www.ashechoes.jp/ |
公式Twitter | https://x.com/ashechoes_jp |
コメント (本日リリース!『アッシュエコーズ』の世界で多種多様なキャラとの出会いや触れ合いを楽しもう)
最新トピックス