Gamerch
エレストまとめ日誌

【エレスト】コラボ試練|ヒナタの攻略ポイント

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Mana
最終更新者: Mana

エレストにおけるコラボ試練「ヒナタ」の攻略ポイントを掲載しています。出現するギミックや敵の行動手順などもまとめているので挑戦する際にご活用ください。

試練の概要

出現するギミック

アタックコア麻痺ピース
天候変化(呪い)補助効果解除
コンボガード回数ガード
回数以降ガード敵の次の与ダメージ減少
与ダメージ増加被ダメージ減少
貫通効果無効

対策が必要なギミック

アタックコア麻痺ピース
天候変化(呪い)

ヒナタの行動内容

先制・貫通効果無効(解除不可)
・アタックコアを6個設置
└ 耐久度(25)/与ダメージが15%増加
・全体攻撃
・天候変化(呪い)
└ 回復効果がダメージに反転
・全体攻撃
・火ピースに麻痺ピース攻撃
・コンボガード(4)
・全体攻撃
・闇ピースを4個消し去る
このターン、与ダメージが999%増加
・全体攻撃
・水ピース3個を光ピースに変化
・敵全体の補助効果を解除
・全体攻撃
・回数以降ガード(4)
└ 4回以降の被ダメージが100%減少
・全体攻撃
・回数ガード(3)
└ 3回、被ダメージが100%減少
・全体攻撃
・水ピース5個を光ピースに変化
・コンボガード(7)
・全体攻撃
2ターンの間、被ダメージが999%減少
① 〜 ⑦の行動を繰り返す
EX【HP50%以下突入時に行動】
・敵の次の与ダメージが減少する効果を付与
・回数ガード(3)
└ 3回、被ダメージが100%減少

ヒナタの攻略ポイント

アタックコアの対策が必須になる

先制行動に設置されるアタックコアは耐久度が高くコアブレイカーを編成しないと破壊及びピース操作が制限されるのでコアの対策が必須事項になります。

コアブレイカー以外にもコアを移動してピース同様にコアを消せるモンスターがいれば、アビリティカードの編成がより自由に組み合わせることができます。

麻痺ピース攻撃は火ピース全てが対象

麻痺ピース攻撃は盤面の火ピース全てが対象となるので、麻痺ピース攻撃の対策はしておきましょう。

タモノマエやアンジェリカなど麻痺ピースを移動できるモンスターもいるので、アビリティカードの耐性確率が低い場合はモンスターで対応するのもおすすめです。

長期戦なら天候変化や補助効果解除が必要

回復効果が反転する天候属性と、自身与ダメージと被ダメージをもの凄く強化する補助効果の行動があるので長期戦になるほど様々なギミックの対策が必要です。

与ダメージと被ダメージの補助効果は通常の補助効果解除で打ち消せるので、長期戦の際は天候変化も含め補助効果の対策が必須になります。

この記事を作った人
やり込み度

リリース日からマイペースに遊んでいます

編集者紹介

更新頻度はプレイ状況次第
作成できる範囲の内容を記事にまとめます

ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ