【エレスト】最後の試練|日ノ森あんずの攻略ポイント
エレストにおける「日ノ森あんず」の攻略ポイントを掲載しています。出現するギミックや敵の行動手順などもまとめているので挑戦する際にご活用ください。
の概要
消費ライフ | 5 |
---|---|
ドロップ報酬 | |
盤面の状態 | |
関連記事 | |
▶︎ 日ノ森あんずの特徴と評価 |
出現するギミック
貫通効果無効 | 毒ピース |
クラックロック | ヒールコア |
バインド | コンボガード |
天候変化 | 防御力増加 |
回復 |
対策が必要なギミック
毒ピース | クラックロック |
バインド |
日ノ森あんずの行動内容
先制 | ・貫通効果無効 ・クラックロックを6個設置/耐久度(15) ・このターン、防御力が10万増加 |
---|---|
① | ・盤面の木ピースを8個消し去る ・毒ピース攻撃(10個) ・2ターンの間、防御力が10万増加 |
② | ・1体にバインド攻撃 ・全体攻撃 |
③ | ・盤面の水ピースを8個消し去る ・コンボバリア(5) ・全体攻撃 |
④ | ・毒ピース攻撃(5個) ・全体攻撃 |
⑤ | ・毒ピース攻撃(10個) ・全体攻撃 |
⑥ | ・毒ピース攻撃(15個) ・全体攻撃(2回) |
⑦ | ・自身のHPを15万回復 ・ヒールコアを3個設置 |
⑧ | ・クラックロックを6個設置 ・全体攻撃 |
⑨ | ・1体にバインド攻撃 ・全体攻撃 |
⑩ | ・天候変化(闇) ・毒ピース攻撃(5個) |
⑪ | ・自身のHPを15万回復 ・ヒールコアを3個設置 |
① 〜 ⑪の行動を繰り返す |
日ノ森あんずの攻略ポイント
ダメージ軽減と回復が行える編成が必要
日ノ森あんずの全体攻撃はダメージ量が大きいので、ダメージ軽減と回復が行えるモンスターを編成しないと長期戦は厳しい内容になっています。
サポート要員の編成でも不安が残る場合は、HPアップやヒューマンガードのアビリティカードを編成するなど味方のHP補強&被ダメージを軽減するのがおすすめです。
クラックロック&毒ピース攻撃の対策が必須
クラックロックは耐久度が高くスキルの発動を妨害する位置に設置してくるので、クラックロックの耐久度を削れるコアブレイカーを必ず編成しましょう。
毒ピース攻撃は行動によって個数が変動していくので、毒ピース攻撃の耐性を編成するか、毒ピースを指定属性ピースに変化させるモンスターを編成するのがおすすめです。
ヒールコアの耐久度は5以下(多分)
行動⑦ | 行動⑪ |
---|---|
ヒールコアはクラックロックよりも耐久度は低いですが、オールコアブレイカーのアビリティやカードを編成できていればクラックロックと同時に対応できます。