【エレスト】シャーマンキングコラボガチャは引くべき?
エレストのSHAMAN KING(シャーマンキング)コラボガチャを引くべきかを掲載しています。コラボキャラクターに関しても解説しているので、コラボガチャを引くべきかの参考として知りたい方はご活用ください。
SHAMAN KINGコラボガチャは引くべき?
10連召喚の1/3/5回目でコラボキャラ確定
1回目 | ★5以上コラボキャラクター1体確定 |
---|---|
2回目 | なし |
3回目 | ★5以上コラボキャラクター1体確定 |
4回目 | なし |
5回目 | ★5以上コラボキャラクター1体確定 |
10連召喚では指定された回数目に今回のコラボキャラクターが1体確定で入手することができます。
コラボ召喚は第1弾、2弾、3弾と登場し上記の特典が付いてきますが、回した際に入手できるSP(サモンポイント)は共通ではないので回す際にはご注意を。
コラボキャラを確実に入手したい場合
コラボキャラを確実に入手したい場合は各召喚の初回10連を回せば、1体は確実に入手できるのでクリスタルを無駄にしたくない場合はおすすめです。
目当ての★6コラボキャラがいる場合
各召喚で★6コラボキャラのピックアップが異なるので、狙っているコラボキャラがいる場合はそれに絞って回すのがおすすめです。
課金前提で回す場合、サモンポイントは共通ではないのでサモンポイントによる交換をする場合はそれを念頭においた上で回しましょう。
コラボキャラ一覧
火属性と木属性の火力狙いならおすすめ
今回の★6コラボキャラクターはクエストや試練、グランバトルなど幅広く運用できる性能を備えているので火属性と木属性のテコ入れにおすすめです。
木属性の主軸になれる麻倉葉
マルチピースの倍化や補助効果解除、ピース生成や火力の補強を自身の性能で行えるので大抵のクエストにて運用することができ木属性の主軸として活躍できます。
火属性のサポートに特化した恐山アンナ
自身の性能で味方の耐久&火力のサポートやピース供給をこなせるので、所持しているかでクエストの難易度を変動させることも可能なので非常におすすめです。
自己完結しているハオ【黒雛】
スキルの火力上げや火ピースの供給などを自身の性能で行えるので、スキルの使いどころを誤らなければ幅広く運用することができます。
各属性ごとに役割を持つコラボキャラ
貫通効果を自身に付与できる道蓮
コンボガードなど防御系の補助効果を無視できる貫通効果をスキルに付与できるので、防御系の補助効果を頻繁に付与してくる場面に活躍できます。
凍結ピースを生成するホロホロ【おすすめ】
盤面の岩または火山を凍結状態にし、スキルでは盤面の横一列を破壊して凍結ピースを生成するなど水ピースの供給兼盤面の岩やギミックに対応できます。
即死攻撃と火ピースを生成するリゼルグ
瀕死状態の敵を一撃で倒せる効果と同時に盤面の横一列を火ピースに変化できるので、五戦神アンガ・モルスや恐山アンナと併用すれば火ピースの供給をより高められます。
突風を持ち併せるチョコラブ
ステージギミックの突風をピースコンボ終了後に発動し、再コンボを行えるのでコンボ数でスキルを1段階上げたり自身のスキル威力を上げるなど自身の性能で補填できます。
スキルを同時に複数発動する道潤
組んだスキルを2つ同時に発動できるので、スキル2&3を発動できればスキル威力を自身で補填して火力を出すことが可能です。