【エレスト】ガードマシンΩの特徴と評価
エレストにおける「ガードマシンΩ」の特徴と評価を掲載しています。スキルとアビリティなどもまとめているので「ガードマシンΩ」を運用する際にご活用ください。
ガードマシンΩの特徴と評価
長所 |
---|
・発動したターン中まで維持するダメージ半減の付与効果 |
・自身のスキルを同時に2つまで発動 |
・味方全員が受ける全体攻撃のダメージを軽減 |
短所 |
・補助効果解除を行う試練やクエストが増えている |
関連記事 |
・無属性モンスターまとめ表 |
・試練|ガードマシンΩの攻略ポイント |
・Void Repulsorの概要とまとめ |
耐久戦に持ち込める性能
相手の次に与えるダメージを減少、味方全員が受けるダメージを半減するなど耐久戦に持ち込める性能です。
耐久戦に持ち込める大きな要因は、無属性で属性ピースに縛られずに自身のスキルを2つまで同時に発動できるので、耐久戦へと持ち込みやすくなります。
補助効果解除を行うクエストが増えている
発動した間まで継続する軽減効果ですが、相手が補助効果解除をした後に続けて攻撃をする行動が増えているので、回復を行えるモンスターを編成するなどの対策が必要になります。
無属性モンスターの特性について
スキル |
---|
① どの属性ピースで形状を揃えても発動可能 |
② 無色ピースではスキルの発動は不可能 |
武器 |
① どの属性ピースで形状を揃えても発動可能 |
② 武器の装備条件「属性」を無視して装備可能 |
③ 装備条件「属性&形状」の場合は形状が一致で装備可能 |
クエスト&アリーナ | 倍率 |
---|---|
5属性が無属性に与えるダメージ(共通) | 50% |
無属性が5属性に与えるダメージ(共通) | 50% |
クエストで無属性が無属性に与えるダメージ | 250% |
アリーナで無属性が無属性に与えるダメージ | 200% |
① | スキル形状に追加して消した場合、威力の上昇値は5属性の1/2になる |
---|---|
② | マルチピースによる威力の上昇値は5属性の1/3になる |
③ | 封塔の戦士イノセンスなどが習得するアビリティ「臨機応変」では、無属性モンスターが2体以上編成されている場合、無属性に変化 |
④ | ムサシが習得するスキル「二天流・無の型」など、相手の弱点属性で攻撃するスキルを無属性モンスターに使用した場合、無属性の攻撃になる |
ガードマシンΩの基本情報
HP | ATK | 属性 |
---|---|---|
960(+200) | 354(+100) | |
副属性 | 種族 | 性別 |
なし | なし |
◯◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ ◯●●●●◯ ◯◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル① |
---|---|
アナライズ | |
敵全体の補助効果を解除する | |
◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル② |
スタンショック | |
敵全員の次の攻撃で与えるダメージを減らす | |
◯◯◯◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル③ |
ガードバリアΩ | |
このターンの間、味方全員が受けるダメージを半減する |
最初から | |
---|---|
全体攻撃ガード | |
味方全員が受ける全体攻撃のダメージを軽減する | |
SOULで解放 | |
リジェネレーター10% | |
毎ターンHPが10%回復 | |
覚醒で解放 | |
マルチタスク | |
スキル形状を組んだスキルが2つまで発動する(3つ発動する場合は強いスキルが優先して発動) |