【ENDER LILIES】「穢れの王」攻略【エンダーリリィズ】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
273年まえ ID:o8v8zn3c不死の証装備してジャンプ→溜めシルヴァ連打で片付くというのに気がついたら全ボスで一番楽になった。
雑魚も巻き込んで回復の足しにできるので不死身騎士気分。
-
-
-
-
ななしの投稿者
263年まえ ID:ds8dkomgイベント戦、コア攻撃中に、雑魚をタイミングよくゲルロッドで攻撃して叩き落とすと楽
王冠つけてゲルロッドで叩くとダウンも取りやすいので楽勝
エンディング分岐あるのでこのくらいの難易度でちょうどよかったかな、物足りないならボスラッシュ、縛りで満足できるだろうし
-
-
-
-
ななしの投稿者
253年まえ ID:gl7rvfx71番苦戦したの、操作にそこまで慣れてない時のシルヴァだったわ…
ボス戦楽しいからアプデでボスラッシュとまでは言わなくともボスと再戦とか来るといいね
-
-
-
-
ななしの投稿者
243年まえ ID:jo6bfuhbひたすら墓守弓使いイレイェン奥義のループ
-
-
-
-
ななしの投稿者
233年まえ ID:fk6v633kウルヴのチャージショットを多段ヒットさせて奥義ブッパで倒しました。正直、雑魚の方が脅威だった。雑魚の攻撃は弾速が速くて妙な避けにくさがあるから、余計に脅威に感じるのかも。
-
-
-
-
ななしの投稿者
223年まえ ID:po73wqiy人形のボスは結構楽しかったし、Cエンドの第二形態含めラスボス弱いのは演出的に好きだったけどな
-
-
-
-
ななしの投稿者
213年まえ ID:o0di1fh7あとラスボス自身よりも召喚される雑魚の方が強いのはちょっとどうかと思った。
-
-
-
-
ななしの投稿者
203年まえ ID:o0di1fh7道中の他のボス戦が楽しかっただけにラスボス戦の肩透かし感が残念だった。
このゲームに限らないんだけどラスボスが大型で戦闘も大味なのってあんまり好きじゃないんよなぁ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
193年まえ ID:hctaomt1中盤あたりのボスはやられながら段々とパターンを覚えて見切っていくのが楽しかったけど、最後の穢れの王はちょっと拍子抜けなのは同感。
アップデートでボスラッシュとか追加して追加パターン作って欲しいわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
183年まえ ID:nhnnhljg雑魚の攻撃は実験体と騎士のカウンターで捌いて、黒衣と弓使いで削りつつ危ない時は守り人奥義で楽しく戦えた。人によって使うスキルが違ってていいね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
153年まえ ID:thihsavd穢れの王の攻撃が異様にゆるいのは中身の人が攻撃しないように頑張ってる演出かなって思ってたから気にならなかったな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
143年まえ ID:hdhuw5sv弱いと言われてるけど初見レベル64双子城砦未クリアで挑んだら雑魚処理が全く追いつかずに苦戦したわ
まあボスのモーション自体は大したことないしCエンド見るために再戦したら拍子抜けするくらいあっさり倒せたけど
最後に戦ったウルヴが正直一番強かった…
-
-
-
-
ななしの投稿者
133年まえ ID:rdan7z2u他がめっちゃ良かったからこそラスボスが残念だなぁ、めっさ動く人型の裏ボスがほしい
-
-
-
-
ななしの投稿者
123年まえ ID:sms25vf9実際にやってみたら、ウルヴの溜め打ちはダメージ効率は普通程度,イレイェン奥義の全当ては強力で、すぐダウンが取れるからかなり難易度が下がったな…
-
-
-
-
ななしの投稿者
113年まえ ID:oagu6gog弱い弱いと言われてるけどマジで弱かった…
ヘニール→ユリウス→ミーリエル→穢れの王とドンドン弱くなるのなんなん?
レリック全縛りでも簡単に倒せたわ…でも黒騎士のみでレリック全縛りだとまだクリアできてないから丁度いい難易度なんかなあ…?
-
-
-
-
ななしの投稿者
103年まえ ID:e9nkr4y5このページに書いてある以上の事は何もないよ
王自体はミーリエルより先にある最深部に居るし、第二形態は各地にある封印された扉の中にある石板を7枚集めて宝具を作る必要がある
-
-
-
-
ななしの投稿者
93年まえ ID:n9j7l8xb穢れの王の挑戦方法が分からないんですけど誰か教えてくれませんか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
83年まえ ID:plmigskyラスボスなのに脅威なのは雑魚ってのがな
-
-
-
-
ななしの投稿者
73年まえ ID:lddenngt下の方達の言うように今までのボスに勝ってきたなら問題無いね。ただ初めて第二形態と戦った時は最初の火炎弾の量にビビってうっかり被弾し、そのダメージにビビって連続で被弾してやられた。
-
-
-
-
ななしの投稿者
63年まえ ID:gngw0ncy倒したには倒したが雑魚を体力満タンからワンパターンで倒す方法ってあるの?ゲル爺騎士で殴ってもミリ残りするからイレイェンでトドメさしてたけど召喚されて移動させずに倒す方法あれば教えてほしい
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:h7yn5a3t正直デカくて硬いだけであまり強くない。ヘニールやウルヴ、ユリウスの方がよほど強い。ジャンプしてゲル爺騎士様ぶんぶんしてれば雑魚も含めてあっさり倒せる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
43年まえ ID:dhk2cirz密着ファーデンもいいぞ
雑魚はゲルロッドで優先して蹴散らしていく
大体空中で攻撃するから爪のレリックも積んでいくとイレイェン奥義が1万以上出て面白い
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:or5eqig7重なってイレイェン奥義を撃つと2-3割削れるのでおすすめです
-
-
-
-
ななしの投稿者
23年まえ ID:jtfib5fn雑魚敵の攻撃が痛いので、なるべく召喚と同時に複数スキルや奥義で倒してしまいたい。
自分の場合はゲルロッドを主体に菌の魔術師と腐竜の孤児で常にダメージを与えて、スキルが尽きたら西の商人と花の魔女で押し込みました。
ゲルロッドなら面白いようにダウンが取れるので、取り逃した雑魚はその時倒した方が良かったかも。
-
-
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:nscncs6oラスボス戦はウルヴ空中チャージだけで超余裕
基本的に空中にいれば攻撃は全く当たらないし、なんならヘニールやウルヴの方がよっぽど強い
①HPアップとダメ減のレリックをガン積み
②白巫女の耳飾り・穢れなき泉の聖水・ニンフェリアの指輪で保険を掛ける
③極彩色の羽飾りを付ける←超重要
④デカ金魚は最優先で全滅させる
⑤弱点目掛けてウルヴチャージアタックの繰り返し
ここまで全ボス制覇したプレイヤーなら簡単に勝てる
-