【あんスタBasic】ツアーイベントの進め方
『あんスタBasic(あんさんぶるスターズ!!Basic)』で開催される「ツアーイベント」の進め方について掲載しています。
目次 (ツアーイベントの進め方)
- イベント一覧
- 2020年 / 2021年 / 2022年 / 2023年
2024年 / 2025年 - 形式別一覧
- メインストーリー第二部『SS』編
- メインストーリー第1.5部「夢ノ咲七不思議編」
- メインストーリー第三部『オーディション編』
- 時系列ごとのイベント一覧
- イベントの進め方
- ユニット新曲 / シャッフル / ツアー
- イベントポイント一覧表
ツアーイベントの基本情報
2022年度のツアーイベントについて
ツアーイベントがユニット単位ではなくなります。
これにより人数の少ないユニットの所属アイドルの高レアカードの枚数が多くなっている状況を少しずつ調整していきます。

イベントボーナスのカード枚数が多く獲得できるイベントです。
イベントポイントボーナスのほか、「ツアーマップ」の公演D.L.F.Sクリア時に獲得できる公演ボーナス、各公演のミッションクリア時に獲得できるダイヤボーナスがあります。
イベントのスケジュール
ユニット新曲・シャッフル・ツアーのいずれかの形式で、イベントが1ヶ月に2回開催されます。
なお、イベントごとに一部仕様が異なります。
| 開催期間 | イベント後半 | |
|---|---|---|
| 10日間 | 毎月15日 15:00 ~ 当月24日 22:00 | 当月19日 |
| 10日間 | 毎月末日 15:00 ~ 翌月09日 22:00 | 翌月04日 |
| 種類 | 初回イベント名 |
|---|---|
| ユニット新曲イベント | 新星団★輝きのBIGBANG!*1 |
| ▶ユニット新曲イベントの進め方はこちら | |
| シャッフルイベント | SHUFFLE×恋の√はAtoZ |
| ▶シャッフルイベントの進め方はこちら | |
| ツアーイベント | 交差する/モーターショウ |
| ▶ツアーイベントの進め方はこちら(このページです) | |
カード獲得に必要なポイント数
※ツアー【DAY.30】完走時は4枚目のポイント数で完凸(5枚目)までカード獲得できます。
| 1枚目 | 4枚目 | 5枚目 | |
|---|---|---|---|
| ☆5 | 1,100,000pt | 6,100,000pt | 8,000,000pt |
| ☆5 | 1,250,000pt | 5,800,000pt | 8,500,000pt |
| ☆4 | 300,000pt | 2,300,000pt | 3,000,000pt |
| ☆4 | 350,000pt | 2,000,000pt | 3,400,000pt |
| ☆3 | 12,000pt | 700,000pt | 1,300,000pt |
| ☆3 | 21,000pt | 805,000pt | 1,650,000pt |
| ☆3 | 31,000pt | 575,000pt | 850,000pt |
| ☆3 | 42,000pt | 555,000 pt | 905,000pt |
ライブの仕様
ライブの種類比較
| 右に続きます→ | |||||
| 上限 レベル | 制限時間 | 最大レベル時のHP | 最大レベル時の 獲得pt | ボーナス時獲得pt | |
|---|---|---|---|---|---|
| 通常ライブ | |||||
| Lv45 | 2時間 | 2,000,000人 | 2,000イベントpt | 2,400イベントpt | |
| 追加通常ライブ | |||||
| Lv30 | 2時間 | 2,000,000人 | 2,000イベントpt | 2,400イベントpt | |
| 特大ライブ | |||||
| Lv30 | 1時間 | 4,000,000人 | 6,000イベントpt | 7,200イベントpt | |
| 追加特大ライブ | |||||
| Lv20 | 1時間 | 6,000,000人 | 9,000イベントpt | 10,800イベントpt | |
| 緊急ライブ | |||||
| Lv20 | 10分 | 8,000,000人 | 15,000イベントpt | 18,000イベントpt | |
消費LPごとの倍率
| 消費LP | 倍率 |
|---|---|
| 1LP | 1倍 |
| 2LP | 2.5倍 |
| 3LP | 4倍 |
| 4LP | 6倍 |
| 5LP | 8倍 |
| 6LP | 10倍 |
ライブ達成ボーナス
- ライブが成功すると、満足してもらえたファンの人数に応じてイベントptが手に入ります。
- 一定の確率で、イベントptが少し多めに獲得できる場合があります。
- ライブの依頼者のイベントカードを獲得できる場合があります。
緊急ライブの発生条件
通常ライブ、特大ライブを無事達成すると、一定の確率で発生します。
レベルダウンの条件
1つのライブ依頼を成功させるまでに消費したLPが多いと、次回発生するライブレベルが1つ下がります。
| ライブの種類 | 通常 | 特大 | 緊急 |
|---|---|---|---|
| 条件 | 6LP以上 | 8LP以上 | 10LP以上 |
ツアーマップについて
イベントトップのツアー参加ボタンをおすと、ツアーマップを確認できます。
初回アクセス時は、公演ボーナスで取得するカードの選択を行います。

なお、公演ボーナスはイベントptボーナスと別で受け取ることができ、達成前であれば何度でも変更可能です。
ツアーを進行させるには?
※2回目のツアーイベント(召しませ/ナイトクラブ)で一部仕様が変更されました。

通常・特大・緊急ライブの達成回数と公演D.L.F.Sのクリアによってツアーが進行していきます。
公演ごとに決められたライブ達成回数*2を満たして、マップ上のロケバスをタップすることで、公演D.L.F.Sできます。
公演D.L.F.Sをクリア(ミッションの達成状況は不問)すると公演成功となり、公演ボーナスを受け取れます。
| 公演 | 累計ライブ回数 |
|---|---|
| 【DAY.1】 | 5回 |
| 【DAY.2】 | 10回 |
| 【DAY.3】 | 15回 |
| 【DAY.4】 | 20回 |
| 【DAY.5】 | 25回 |
| 【DAY.6】 | 30回 |
| 【DAY.7】 | 35回 |
| 【DAY.8】 | 40回 |
| 【DAY.9】 | 45回 |
| 【DAY.10】 | 50回 |
| 【DAY.11】 | 60回 |
| 【DAY.12】 | 70回 |
| 【DAY.13】 | 80回 |
| 【DAY.14】 | 90回 |
| 【DAY.15】 | 100回 |
| 【DAY.16】 | 110回 |
| 【DAY.17】 | 120回 |
| 【DAY.18】 | 130回 |
| 【DAY.19】 | 140回 |
| 【DAY.20】 | 150回 |
| 【DAY.21】 | 165回 |
| 【DAY.22】 | 180回 |
| 【DAY.23】 | 195回 |
| 【DAY.24】 | 210回 |
| 【DAY.25】 | 225回 |
| 【DAY.26】 | 240回 |
| 【DAY.27】 | 255回 |
| 【DAY.28】 | 270回 |
| 【DAY.29】 | 285回 |
| 【DAY.30】 | 300回 |
ツアー進行に必要なLP数
| LP | 150回達成 | 300回達成 |
|---|---|---|
| 1 | 150 | 300 |
| 2 | 300 | 600 |
| 3 | 450 | 900 |
| 4 | 600 | 1,200 |
| 5 | 750 | 1,500 |
| 6 | 900 | 1,800 |
| 7 | 1,050 | 2,100 |
| 8 | 1,200 | 2,400 |
| 9 | 1,350 | 2,700 |
| 10 | 1,500 | 3,000 |
公演ミッション
- ダイヤボーナスは1つの公演につき1度だけ受け取れます。
- 公演D.L.F.Sではボーナスや経験値は獲得できません。

公演ごとに公演ミッションが設定されており、達成時にダイヤボーナスとして「ダイヤ3個」を受け取れます。
- 指定のキャラを編成に入れてスコアを⒩以上にする
- 指定のユニットを編成に入れてスコアを⒩以上にする
- 指定のカードを編成に入れてスコアを⒩以上にする
- 指定レアリティ以下のカードのみでスコアを⒩以上にする
- スコアを偶数にする
- スコアを奇数にする
- スコアの下二桁をゾロ目にする
- スコアの下一桁を0にする
初回ツアーイベント(交差する/モーターショウ)の仕様

通常・特大・緊急ライブの達成回数によってツアーが進行していきます。
公演ごとに決められたライブ達成回数を満たして、マップ上のロケバスをタップすることで、公演D.L.F.Sに挑戦できます。公演D.L.F.Sのクリアで成功となり、公演ボーナスの獲得できます。

公演ごとの必要ライブ達成回数は、イベント期間中の累計での回数です(ツアー参加ボタンを押す前に達成したライブの数もカウントされています)
イベントポイントボーナス(報酬)
メインストーリー第二部『SS』編ならびにメインストーリー第1.5部「夢ノ咲七不思議編」はイベント報酬ではなく、無料公開されます。
イベントポイントボーナスに必要な合計イベントptを達成すると、プレゼントボックスに自動付与されます。
| 報酬 | 備考 |
|---|---|
| イベントストーリー | イベント開始約1ヶ月後から、ストーリー一覧画面よりダイヤで開放可能 |
| ☆3カード | 最大5枚 |
| ☆4カード | 最大5枚 |
| ☆5カード | 最大5枚 |
| クラウンメダル | 最大5個 一部のアイドルランクアップミッションで必須 |
| イベント背景 | 報酬なしの場合もある |
| その他のアイテム | 育成チケット(各種) ステータスピース(各色各種) 回復アイテム グミ / スムージー / サンドイッチ |
使用期限ありアイテムを次回イベントへ持ち越し不可

使用期限が次回イベント初日まで持ち越せない日時で設定されているため、獲得次第必ず使用してください。
イベントミニトークについて

フェスプロデュース(レッスン)中にしか読めない特別ストーリーで、ミニトーク課題を達成すると発生します。
1コースにつき前半と後半の2種類あり、各3話(全6話)構成です。
1回のフェスプロデュースで、3話まですべて開放すると、初回のみフェスプロデュース終了時に、ボーナスを受け取ることが出来ます。
また、1回のフェスプロデュースですべてのミニトークを開放すると、ストーリー一覧から何度でも確認することができるようになります。
関連スカウトのボーナス効果

イベント前日に開催される「テーマスカウト」実装カードが対象です。イベントのライブ依頼においていくつかのボーナス効果を持ちます。
カードのボーナス効果は、そのカードがライブに出演する15枚のカードに含まれた場合に発揮します。
パラメーターアップ効果
イベントのライブに出演する際に各パラメーターが通常より上昇する効果を持ちます。
パラメーターの上昇率は同じカードを獲得して限界突破した回数に応じて決まります。
| カード枚数 | 1枚 | 2枚 | 3枚 | 4枚 | 5枚 |
|---|---|---|---|---|---|
| アップ効果 | 100% | 150% | 200% | 250% | 300% |
イベントptアップ効果
イベントのライブ依頼の達成時に獲得できるイベントptの数が通常より上昇する効果を持ちます。
複数回かけてライブを達成した場合、特効効果が適用される範囲は最後にクリアした回のユニットに限定されます。
イベントptの上昇率はカードのレア度と同じカードを獲得して限界突破した回数に応じて決まります。
各ランキングについて
| ポイントランキング |
|---|
| イベントpt数 |
| ハイスコアランキング |
| スコアランキング対応コースで獲得したハイスコア |
「イベントポイントランキング」、「ハイスコアランキング」の集計はイベント終了後に行われます。
ランキングの集計が終わると、イベントトップにて順位の確認が可能になります。
ランキングの集計後にマイルームにアクセスすると、各ランキングボーナスのうちイベント限定の称号のみ直接付与され、その他のランキングボーナスはプレゼントボックスに付与されます。
ポイントランキングとは
イベント期間中に集めたイベントpt数に応じて決まるランキングです。
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | ランキング称号 クラウンメダル×2 レインボーピース×5 |
| 2位 | ランキング称号 クラウンメダル×2 レインボーピース×5 |
| 3位 | ランキング称号 クラウンメダル×2 レインボーピース×5 |
| 4位~10位 | ランキング称号 クラウンメダル×2 レインボーピース×5 |
| 11位~100位 | ランキング称号 クラウンメダル×2 レインボーピース×5 |
| 101位~1,000位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 レインボーピース×4 |
| 1,001位~5,000位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 レインボーピース×3 |
| 5,001位~10,000位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 レインボーピース×2 |
| 10,001位~50,000位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 レインボーピース×1 |
| 50,001位~ | ランキング称号 クラウンメダル× 育成チケット(大)×3 |
ハイスコアランキングとは
イベント限定フェスプロデュースコースの「スコアランキング対応コース」で獲得したハイスコアに応じてランキングです。
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×100 |
| 2位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×100 |
| 3位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×100 |
| 4位~10位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×50 |
| 11位~100位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×40 |
| 101位~1,000位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×30 |
| 1,001位~5,000位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×20 |
| 5,001位~10,000位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×10 |
| 10,001位~50,000位 | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×5 |
| 50,001位~ | ランキング称号 クラウンメダル×1 ダイヤ×1 |
| ★ リンク一覧 ★ |
|---|
| 全キャラクター | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| STARMAKER PRODUCTION | |||||
| fine | |||||
| 天祥院 英智 / 日々樹 渉 / 姫宮 桃李 / 伏見 弓弦 | |||||
| Trickstar | |||||
| 氷鷹 北斗 / 明星 スバル / 遊木 真 / 衣更 真緒 | |||||
| 流星隊 | |||||
| 南雲 鉄虎 / 高峯 翠 / 仙石 忍 守沢 千秋 / 深海 奏汰 | |||||
| ALKALOID | |||||
| 天城 一彩 / 白鳥 藍良 / 礼瀬 マヨイ / 風早 巽 | |||||
| COSMIC PRODUCTION | |||||
| Eden | |||||
| 乱 凪砂 / 巴 日和 / 七種 茨 / 漣 ジュン | |||||
| Valkyrie | |||||
| 斎宮 宗 / 影片 みか | |||||
| 2wink | |||||
| 葵 ひなた / 葵 ゆうた | |||||
| Crazy:B | |||||
| 天城 燐音 / HiMERU / 桜河 こはく / 椎名 ニキ | |||||
| Rhythm Link | |||||
| UNDEAD | |||||
| 朔間 零 / 羽風 薫 / 大神 晃牙 / 乙狩 アドニス | |||||
| Ra*bits | |||||
| 真白 友也 / 仁兎 なずな / 天満 光 / 紫之 創 | |||||
| 紅月 | |||||
| 蓮巳 敬人 / 鬼龍 紅郎 / 神崎 颯馬 / 滝 維吹 | |||||
| NEW DIMENSION | |||||
| Knights | |||||
| 朱桜 司 / 月永 レオ / 瀬名 泉 / 朔間 凛月 / 鳴上 嵐 | |||||
| Switch | |||||
| 逆先 夏目 / 青葉 つむぎ / 春川 宙 | |||||
| MaM | |||||
| 三毛縞 斑 | |||||
| Double Face | |||||
| 三毛縞 斑 / 桜河 こはく | |||||
| Special for Princess! | |||||
| エス / カンナ / ユメ / ライカ | |||||
| THUNDERBOLT CHALLENGE 4piece | |||||
| 4piece | |||||
| ナイス・アルネブ・サンダー / 冴霧 笑主 滝 維吹 / 名都 神無 / 花群 冬芽 / 宝丈 萊香 | |||||
| Thunderbolt Entertainment | |||||
| MELLOW DEAR US | |||||
| 小鹿 ジュイス / 円果 望見 / 久遠 舞珠 / 甘楽 チトセ | |||||
| その他 | |||||
| 教師 | |||||
| 佐賀美 陣 / 椚 章臣 | |||||
| その他 | |||||
| ゲートキーパー / 黒根 ひつぎ / 氷鷹 誠矢 | |||||
| コラボキャラクター | |||||
| 未実装 | |||||
| シャッフルユニット | |||||
| √AtoZ / XXVeil / Branco / フラタニティ / Ring.A.Bell 月都スペクタクル / La Mort / SCREEN10 / Puffy☆Bunny 舞闘会 / BLEND+ / Flambé / EVIL NUM+ / M∀N∀ Ha/Lo | |||||
脚注
- *1 イベント形式「ユニット新曲イベント」の公式発表後の初回イベント名は「春雷*謳歌のテンペスト」
- *2 公演ごとの必要ライブ達成回数は、イベント期間中の累計での回数です(ツアー参加ボタンを押す前に達成したライブの数もカウントされています)























































































