【エラゲ】おすすめパーティ編成【404エラーゲームリセット】
▼おすすめ記事
・リセマラ当たりランキング
・最強キャラランキング
・高速リセマラ方法
▼掲示板
・雑談掲示板・不具合掲示板
404エラーゲームリセット(エラゲ)のおすすめパーティ編成をまとめています。汎用性のある編成から属性ごとの編成、低レアパーティも紹介しているので参考にしてみてください。
おすすめパーティ
汎用パーティ
タンク | 火力 | 火力 | サポート | 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() ハングオン | ![]() ゴールデン アックス | ![]() バーチャル レーシング | ![]() ペンゴ | ![]() 獣王記 |
タンクキャラを前線にして攻撃を耐えながら火力を出していくパーティです。
ゴールデンアックスは雑魚敵、バーチャルレーシングはボスに特化しておりどちらが出ても対応しやすい編成となっています。
周回パーティ
タンク | 火力 | 火力 | 火力 | サポート |
---|---|---|---|---|
![]() ゼビウス | ![]() ゴールデン アックス | ![]() アフターバーナー | ![]() ファンタジーゾーン | ![]() ペンゴ |
範囲攻撃が主体のアタッカーを入れ周回に特化したパーティです。
ゼビウスがタンク兼回復役を行なってくれるためその分アタッカーを増やして火力を上げる事ができます。
低レアパーティ
タンク | 火力 | 火力 | サポート | 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() アルカノイド | ![]() サンダー ブレード | ![]() ファンタジーゾーン | ![]() ダイナマイト刑事 | ![]() スペースハリアー |
全て星2で構成したパーティです。序盤から組みやすく無課金でも活躍しやすいです。
星3キャラを引けたら役割ごとにチェンジするのもおすすめです。
属性パーティ
エラゲは属性による相性が0.5倍から1.5倍までとかなり高いため属性による影響が大きいので、中盤からは属性ごとにまとめてパーティを組むのがおすすめです。
RED属性
タンク | 火力 | 火力 | サポート | 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() ゼビウス | ![]() アウトラン | ![]() ファンタジーゾーン | ![]() ダイナマイト刑事 | ![]() 獣王記 |
GREEN属性
タンク | 火力 | 火力 | サポート | 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() アルカノイド | ![]() アフターバーナー | ![]() サンダー ブレード | ![]() コムラス | ![]() 奇々怪界 |
BLUE属性
タンク | 火力 | 火力 | サポート | 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() ハングオン | ![]() アフターバーナー | ![]() ディグダグ | ![]() ペンゴ | ![]() スペースハリアー |
パーティ編成のコツ
属性を意識する
エラゲは属性による影響が高いので、属性を意識して編成するのがおすすめです。
序盤は属性を意識しなくてもサクサク進めますが、中盤以降から敵の攻撃が激しくなってくるので勝てないと思ったら属性を考えてパーティ編成をしていきましょう。
タンクは必ず編成しよう
パーティ編成にはポジションがあり順番を選ぶ事ができます。そのため1番目にはタンクキャラを置くようにしましょう。
タンク以外のキャラは脆いのですぐやられてしまうので、どのパーティにもタンクキャラは入れておきましょう。