Gamerch
ゴリラオンライン簡単wiki

不具合・豆知識

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー135245
ネーム

<a>名前</a> 名前が青くなる

<i>名前</i> 名前が斜体になる

黄色の名前 昔大会で配られた黄色の名前


ゴリラ

ホーミングジャンプした後しばらく無敵化する。モヒカンの無敵でスタンしない。

巨大化しても、速度は遅くならない。

白や緑ランクの生まれたてのゴリラ の称号のゴリラはBOTのことがある。

形状変化のゴリラが分身アイテムをつかうと、本来の姿の分身が出る。

BOTのゴリラは分身や変身では素通りする?

上り坂ではパンチの距離が減る。

リターンジャンプのマーカーが2回目を置いても、1回目のものが消えない。

沼の橋の上から、沼の下に壁を生成することができる。

沼の中では、ホーミングジャンプの赤い円が見えない。

ホーミングジャンプした後、ゴリラはサバイバーのカメラが向いている方向を向く。

巨大化すると視野が少し広くなる。


サバイバー

分身がトラップを踏むと消滅する。

ランダムジャンプで秘宝をとってもゲージがたまらない。

ニンジャ 

殴られた後変身すると4匹目のゴリラがリザルト画面に映ることがある。

擬態分身の状態で完全勝利すると上からみた画像になる。

ランダムジャンプした後、タイミングよくホーミングジャンプされると、変身アイテムを持っていても、逃げられない。

変身しているゴリラに擬態分身するとニンジャが透明化する?

かみさま

秘宝を4つ集めて、復活持ちのきらめきは透明化しても消えない。

バリアを張っているとラボの赤や緑の秘宝を壁越しにとれる。

バリアを使って、町ステージの橋の通れない側の道を通れるようにすることができる。

サンバ

巨大化アイテムを使っているときにゲージマックスになると、巨大化した分身が出る。

Tレックス

背中にチャックがある。

巨大化時の足の速度は加速(強)になる。

ゴリラ?

巨大化アイテムを使ってゲージマックスにすると、縮小し無敵化する

トラップ無効化のゴリラがバナナに当たっても、ヒットした数に入る。

グレイ

トラップ無効化のゴリラがグレイのトラップを踏むとグレイの無敵化だけが起きる

モヒカン

ゲージが7割くらいで普通の足の速さ。


マップ

ラボの緑の机の上でサバイバーが解剖されいる。

ラボの赤の壁はトイレの個室の壁になっている。


アイテム

沼の中では、透明化の砂煙がほとんど見えない。


不具合?

遺跡で紫のところから青色の段を巨大化ゴリラなら上れる。

沼で紫から緑の橋の間で縮小(強)のゴリラなら横から沼に降りれる。

沼で紫から緑の秘宝に向かう柵の隙間から、縮小(強)のゴリラは殴って通れる。

一部の柵は前に進み続けると隙間から登れる。

無敵化した瞬間サバイバーが殴られると倒される。

たまにかみさまがバリアを張っていても攻撃が当たってやられる。

サバイバー目線では、封印されしゴリラが秘宝をとっても巨大化しないことがある。

サバイバー目線では、キングゴリラが秘宝をとっても、元のサイズに戻らないことがある。

封印されしゴリラで、バナナダッシュの光が赤色になることがある。

サバイバーが狭いところを通っているときに、巨大化ゴリ子がホーミングジャンプするとはまって動けなくなる?

コメント (不具合・豆知識)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ゴリラオンライン簡単wiki)
ゲーム情報
タイトル ゴリラ・オンライン
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/03/15
    • Android
    • リリース日:2020/03/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
ゲーム概要 ヒトvsゴリラ

「ゴリラ・オンライン」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ