原作・アニメ雑談板 コメント一覧 (13ページ目)
-
-
-
ななしのハンターさん
44429年まえ ID:c3znhxg9力ない(×強化)、人にやってもらうの苦手(×操作)、ものづくりは好き(○具現化)……
具現化系あたりかな
想像量足りなくて
ありきたりなものしか作れないかもしれないけど……
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44389年まえ ID:f7tvuvljエンペラータイム自体はクラピカの能力だけど、緋の眼発動時にオーラが増幅するのは他のクルタ族にも当てはまらないとおかしいはず。ウヴォーの記憶からしてクルタ族は強かったんだし
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44369年まえ ID:evgon2rjこの板のページずーっと遡ってみたけど、昔は荒れまくってて凄かったんだなここw
旅団厨、ヒソカ厨が沸きまくってて草生えたわww
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44359年まえ ID:q9wz1iz0クルタ族の緋の目状態ってやたら強いと思うんですけど、
過去の旅団VSクルタ族って、ものすごい戦いだったんでしょうかね?
それともクラピカの緋の目が特別?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44339年まえ ID:f3ai4my5正確な強さなんか計らなくても、今は想像を楽しむ時期だと思います。
旅団が護衛軍より強いと思う人はそう思っていれば良いし、ヒソカがメルエムより強いと思うなら現時点、それがその人の中の正解であると思います
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44329年まえ ID:e5saaip8ビスケが年齢故に衰えたりしてなければ作中最強クラスなんじゃないかなあ。幻影旅団とか十二支んの一人一人より強いイメージはある。シルバと同等くらいかな。まあ分かんないけどね。シルバにしてもレイザーにしても、まだまだ実力の半分も出てないと思う。無論他の連中も。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44319年まえ ID:l9q8hws1幽遊白書でいうところの玄海ポジションだから、現時点ではかなり強い部類とは思う。
私の考察としては
ヒソカ、イルミ、クロロ、ゼノ、シルバ…この辺はオーラの総量とかは近いイメージで戦い方次第の相性によりけりみたいな。
その下にモラウ、ノヴ、レイザー、ビスケ、カイト、十二支ん(ヒソカが高得点を付けた上位を除く)みたいな。
ただビスケがキルアに解説している時の好調、不調グラフ…ビスケが好調ならヒソカ達にも勝つ可能性はあるのかと。
結局いくら考えても作者のさじ加減で変わるから…連載再開して欲しいですね。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44259年まえ ID:aajzlau0本来のビスケの強さがいまいちわからない。
基本的には戦った相手は圧倒してるけど、そこまで極端に強いやつが相手じゃないからか比較が難しい。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44239年まえ ID:qcjtdrt4緋色の幻影は結構良かったと思ってる。ゴンとキルアの絆をテーマにしたのは正解だと見てて思った。ウボォーの復活やキルアが人形イルミを乗り越える所など、燃えるシーンも多数。1つ不審点をあげるとすればあの時点のゴンキルアが硬?みたいなのをやってることぐらいか。
ラストミッションは正直微妙だった。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44229年まえ ID:l9q8hws1たまに劇場版のキャラを望むコメを見かけますが、皆様は『劇場版』の二作品についてはどう思いますか?
私は設定(元旅団、怨等)はいいとは思いますが、内容がつまらない…バトルパートもただの殴り合いばかりだし、敵キャラにも全く魅力を感じませんでした。
ハンターのキャラがいるだけの別物かと。
良ければご意見をお聞かせください。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44219年まえ ID:llvww8jq旧の時に天空闘技場のエレベーターのお姉さん、新キャラで出て来んかな笑
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44209年まえ ID:kh16ouz41t吊れるのは普通に考えたらすごいよ?
でも糸1本や2本束ねたって初期メンならみんなちぎれるって事やし幻影旅団の能力としてしょぼすぎる。まあどーでもいいけどね旅団好きじゃないから
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44199年まえ ID:f4wfd9d6まさにその通りですよね
僕はアニメは旧の方を先に観たんですが、その前にテニプリの不二の声のイメージが甲斐田さんにあったので今では沢城さんが合ってるように思えるのかも
あと漫画より先に旧アニから入った人は完全に旧アニ派でしょうね
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44179年まえ ID:l8v8moeu念初心者時のゴンとキルア、ズシにもオーラのガム自体は見えてはいたが、そういう意味ではなく貼り付ける位置や心理的な使い方の問題で大抵相手からは見えない、気付かれないイメージです。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44119年まえ ID:tramouvdヒソカのドッキリテスクチャーって凝でも破れないのかな?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44089年まえ ID:f4wfd9d6僕は新ですかね
旧の甲斐田さんが最高だったんですが、新が始まってみると声がピッタリ過ぎてビビりました^_^;
キルアとクラピカに関しては新の方が好きですね
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44079年まえ ID:bmjhbj5t皆さんは旧アニと新アニ、クラピカの声はどちらが好きですか?
私は旧なんですが…
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44069年まえ ID:houchl98マチの念糸さ、うろ覚えだけど1メートルなら1tくらい支えられるって言ってたと思うんだけど、ショボくない?
ゴン、キルア、レオリオ、クラピカの初期ですら片方数tの扉、キルアに至っては片方8tだっけ?の扉を開けるじゃん。
何重にも巻いて縛れば強力だろうし、それでヨークシンでゴンキル縛ったけども、設定上あまりにも弱い弱すぎる
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44059年まえ ID:houchl98見方は人それぞれだしな。全員の意見が同じになるわけじゃない。旅団のが強いと考える人もキルアのが強いと考える人もいる。
俺はどっちかってーとキルア推しかなっ
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44019年まえ ID:l8v8moeu不確定要素が多すぎるので比べるのは難しいですが、念習得一年程で護衛軍を一時的にボコれるのは大金星だと思います。クラピカも念習得半年でウボォーと体術でそこそこ渡り合い、嵌め殺ししたのは凄い。ゴンもゴンであのスリップが無ければ落とし穴無しでゲンスルーを倒していたはず。レオリオはジンに認められるレベル。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
44009年まえ ID:f4wfd9d6ぶっちゃけ主人公格の4人は作中でも最高クラスの才能を持ってますからね^_^;
レオリオはほか3人に比べると見劣りする感はありますが、ヒソカやジンも才能を認めてるから大器晩成型かな?
脱線失礼しました汗
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
43979年まえ ID:e7wsxnpn流星街での蟻vs旅団のとき、対戦中のシズクとシャルの背中でピラってなってるのって何?
綺麗な画像じゃなくて申し訳ないけど貼っときます
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-