Gamerch
ハンターハンター バトルオールスターズ攻略まとめWiki【HHBAS】

原作・アニメ雑談板 コメント一覧 (15ページ目)

  • 総コメント数5002
  • 最終投稿日時 2020年05月22日 19:22
    • ななしのハンターさん
    4342
    9年まえ ID:o6scxaqu

    >>4340

    なるほど、クッキーちゃんのやつね。あざす。

    • ななしのハンターさん
    4341
    9年まえ ID:t4198by5

    >>4291

    ウボーがライフル当たったときの状態がわからないからなんとも言えないけどどんな状態でも痛いって言ってたからなー

    モラウが煙人形でほんろうしているところにパイプの先に硬をぶっ放せばいけるんじゃない?

    あんま詳しくないから間違ってたらごめん!

    • ななしのハンターさん
    4340
    9年まえ ID:t4198by5

    >>4338

    手からでるへんなローション

    • ななしのハンターさん
    4339
    9年まえ ID:dp3fvr5y

    >>4313

    これ公式ブックに書いてあるのはマジっぽいし、操作系が外れ枠ってのも否定できないなこれ

    • ななしのハンターさん
    4338
    9年まえ ID:o6scxaqu

    ビスケの変化系要素教えて

    • ななしのハンターさん
    4337
    9年まえ ID:o6scxaqu

    >>4316

    強化なら水に困らない

    • ななしのハンターさん
    4336
    9年まえ ID:l8v8moeu

    >>4332

    気付けば美を置き去りにしていた…!!

    • ななしのハンターさん
    4335
    9年まえ ID:l8v8moeu

    >>4334

    鎧と槍の具現化、ミニ木星の具現化ですしね。

    • ななしのハンターさん
    4334
    9年まえ ID:fv3l6n7s

    ボノレノフは具現化系でおk?

    • ななしのハンターさん
    4333
    9年まえ ID:l47ffbrq

    >>4316

    変化系...かな。何故か昔から火に触れても平気という特異体質を持ってるから火を操る能力が欲しい。

    • ななしのハンターさん
    4332
    9年まえ ID:l47ffbrq

    ビスケって元の姿を随分と嫌ってるけど、鍛えてる段階でゴツくなってる事には気付かなかったのだろうかw彼女の中では容姿>強さだと思うんだけど。若返れるから別にいいやって訳でも無さそうだし。

    • ななしのハンターさん
    4331
    9年まえ ID:l47ffbrq

    >>4326

    そーか笑

    • ななしのハンターさん
    4330
    9年まえ ID:l47ffbrq

    >>4299

    モラウがザザンを倒せる要素が無いから師団長との戦績は参考にならん。レオルにしても相手の能力利用して勝っただけやし。ヂートゥに関しては倒してもいないし。プフの指導でようやく念能力会得出来るような連中と自力で念能力会得したザザンとでは才能が違い過ぎるわ。旅団員皆遊んでたしな、フェイタンは練習台として戦ってた。その上で苦戦も糞も無い。まず相手がレイザーみたいな本物の強敵と闘った描写がまだ無いし本気も出してないから過大評価も過小評価も無いわ。

    • ななしのハンターさん
    4329
    9年まえ ID:f2temoum

    >>4326

    ヒソカとかイルミとかクロロとか、一撃粉砕の趣旨とずれてきてる気がします笑

    • ななしのハンターさん
    4328
    9年まえ ID:f2temoum

    >>4320

    そこに乗ってキャラの評価については賛成です!

    あとは、下の方も言われてるカイトじゃないですかね

    • ななしのハンターさん
    4327
    9年まえ ID:d95wu7v6

    >>4324

    公式ファンブックに書いてあったなら俺は信じるけどな

    • ななしのハンターさん
    4326
    9年まえ ID:l47ffbrq

    >>4317

    メルエム王(いける)、ゴンさん(まあ蹴りで終わり)、ウボォー(陰獣が中堅くらいだと思うから本気出せば余裕)、ユピー(ハコワレ強化されてるとはいえ中堅以上のナックルが死ぬ感じだったし)、ネテロ(中堅なら百式観音で多分一撃)、イルミ(針で)、ヒソカ(ブシドラ瞬殺っぽいしいけるだろ)、クロロ(クラピカがなんとか旅団に対抗出来そうと言った暗殺者が一撃だったし余裕)、ピトー(中堅じゃテレプシ躱すの無理)、ジン(ゴンの父親だし)、シルバ(余裕だろ)、ゼノ(まあいけると思う)、レイザー(ドッジじゃなければ元殺人鬼だし余裕やな)、カイト(鎌なりショットガンなり)

    まあ他にもいると思う。

    • 7B49
    4325
    9年まえ ID:d95wu7v6

    >>4320

    ピトー忘れてた!カイトの茹で一瞬でもぎ取るあたり、確実にこの中入りますなwユピーには単純なパワーで劣るけど、爪の鋭さを活かした攻撃力はユピーに遅れはとらないかもね。

    あとキルアも入るかな。細胞を焼き焦がすほどの電撃に、反応不可能なスピードで一方的に攻撃できるカンムル、ラモットの首を一瞬でもぎ取る暗殺術+単純な膂力があれば、中堅くらいなら瞬殺可能と見た

    あと、フィンクスの廻天も行けるか

    こんなもん、、?

    • ななしのハンターさん
    4324
    9年まえ ID:l47ffbrq

    >>4313

    タイマンなら相手がどんなに強くてもこれ刺せば勝ち、って言ってるしそれは無いと思う。だってヴェーゼよりスクワラの方がオーラ量高そうだしねぇ。

    • ななしのハンターさん
    4323
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>4320

    その意見に賛成です(^_^)

    あとピトーもオーラの総量や総合的な基礎スペックの高さから中堅あたりなら一撃で狩れそう。

    • ななしのハンターさん
    4322
    9年まえ ID:np000uo2

    >>4299

    なんだか、旅団を過大評価しすぎに見える。クラピカみたいな能力じゃなくても勝てるキャラはたくさんいると思うよ

    兵隊蟻に全身疲労で戦闘不能になるやつもいるしキルアでも瞬殺できる兵隊長蟻に手こずってる奴もいれば、モラウが2連抜き余裕でできた師団長蟻に深手を負う奴もいる。

    相性とか抜きにしても擁護しきれないっしょ

    • ななしのハンターさん
    4321
    9年まえ ID:np000uo2

    >>4315

    もし本当だったら刺したら勝ちと言われてたイルミやシャルの株は大暴落やな

    モラウの操作能力のが100倍マシって感じw

    • ななしのハンターさん
    4320
    9年まえ ID:np000uo2

    >>4317

    中堅がどの程度かは分からないけど、全開時のウボォーなら行けるんじゃね

    ゴンもナックル一撃でKOしたから行ける

    レイザーもゴンとキルアとヒソカの3人がかりでようやく抑えられるパワーだから、粉砕可能

    ビスケはイメージ的には行けそう

    ユピーは触手の先端が掠っただけでナックルの全力一発分以上の威力が出せるから、軽く殴っただけでもゴン、ウボォー、ネテロとか殺せそう。ネテロの観音は無視して考えての話

    メルエムに至ってはユピーを遥かに上回る攻撃力がある。指で軽くつついただけで全キャラKO出来るんじゃないか

    こんなもんじゃねーすか

    • ななしのハンターさん
    4319
    9年まえ ID:qsdps0mo

    >>4299

    相性とか闘い方や駆け引きがH×Hの醍醐味では?

    戦闘力を数値化してしまうと、せっかくの念の概念とか面白さが半減してしまいそうです。

    • ななしのハンターさん
    4318
    9年まえ ID:l8v8moeu

    >>4317

    とりあえずはネテロ。理由は系統の相性はともかく長年練り上げられた念能力であり、メルエムにすらダメージを与えたから。

    • ななしのハンターさん
    4317
    9年まえ ID:l8v8moeu

    中堅ハンタークラスの念能力者を、一撃で粉砕できそうな能力者といえば?

    • ななしのハンターさん
    4316
    9年まえ ID:l8v8moeu

    この世界に念があったとして、自分ならどの系統を望みますか?

    • ななしのハンターさん
    4315
    9年まえ ID:f2temoum

    >>4313

    公式ファンブックか何かに書いてあったらしいですね!まあ対象の体にもにもオーラ流れてるわけですし、操るにはそれ以上のオーラが必要ってのも当然っちゃ当然かもしれませんね

    • ななしのハンターさん
    4314
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>4312

    海外の方が感動してくれていて嬉しくなります(^_^)

    • ななしのハンターさん
    4313
    9年まえ ID:ngbt8oqd

    シャルナークは自分よりもオーラ量が多い相手は操作出来ないらしいな

    • ななしのハンターさん
    4312
    9年まえ ID:beljjpcm

    >>4303

    ゴンさんてネタキャラでもあるけど悲しい変身だよな

    この人が泣くのも分かる

    • ななしのハンターさん
    4311
    9年まえ ID:l8v8moeu

    >>4308

    一種のヘンタイ。

    • ななしのハンターさん
    4310
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>4303

    ゴンキルアの友情を語っていた直後にカイト死亡を観た外国人の反応

    • ななしのハンターさん
    4309
    9年まえ ID:f2temoum

    >>4294

    面白い意見ですね。

    そのやり方だと勝算はある十分ありそう

    • ななしのハンターさん
    4308
    9年まえ ID:lleg7x1t

    パクノダってノーブラにスーツだよね

    • ななしのハンターさん
    4307
    9年まえ ID:ddr9duzu

    >>4305

    ウェルフィンvsユピー!

    • ななしのハンターさん
    4306
    9年まえ ID:cqs2cry5

    >>4305

    ゴンさん!

    • ななしのハンターさん
    4305
    9年まえ ID:ddr9duzu

    >>4304

    見てるよ

    • ななしのハンターさん
    4304
    9年まえ ID:gnmsodx0

    もうすぐアニマックスにゴンさん登場する…

    • ななしのハンターさん
    4303
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    やはり海外の反応は最高や!!まさか泣くとは。。。

    • ななしのハンターさん
    4302
    9年まえ ID:e08jk907

    >>3780

    ほんとにハンターハンター見てる?

    • ななしのハンターさん
    4301
    9年まえ ID:f1u5xrmq

    >>4298

    暗黒大陸に足を踏み入れた者は、俊雄というこの世に強い恨みを残した男の子に呪い殺されてしまいます。

    • ななしのハンターさん
    4300
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>4298

    新展開多すぎて何から教えればいいか。。。^_^;

    • ななしのハンターさん
    4299
    9年まえ ID:clnwno0d

    >>4291

    コメありです(^^)なるほどモラウでは勝てそうにないですね 

    旅団を倒すにはクラピカみたいな能力じゃないとダメですか(^^) 

    サポートタイプなんですね強そうと思ったので比べてみました 

    ディープパープルを1体にすればもっと強そうですね

    ハンターハンターってキャラがどれだけ強いのか わかりませんね(´・ω・`)

    • ななしのハンターさん
    4298
    9年まえ ID:ifs33sth

    暗黒大陸編について詳しく教えてください。

    • ななしのハンターさん
    4297
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>4293

    ただ、決定打に欠けますがモラウが負けることはなさそうです

    やり過ごした後他の人に任せそう笑

    • ななしのハンターさん
    4296
    9年まえ ID:f4wfd9d6

    >>4293

    41Dさんの言う通り

    明らかな戦闘タイプとサポートタイプを比べるもんじゃないと思います笑

    ヂートゥには二回ともトドメをさしてませんし、本人も他の相性のいい術者に任せればいいといった気構えです

    ただ条件が揃えば、レオル戦のように多量の二酸化炭素吸わせて殺したりもしますが

    • ななしのハンターさん
    4295
    9年まえ ID:q8z6ao3u

    >>4276

    俺は蟻編のが好き。アニメは途中で止められず最後まで一気に見ちゃった

    • ななしのハンターさん
    4294
    9年まえ ID:q8z6ao3u

    >>4291

    ディープパープルは数が少ないほどに強く精密な動きができるようになるらしいし。250弱の兵隊を出せるほどのオーラ。3.4体ほどの少数精鋭ならクラピカ同様にウボォーを翻弄できると思う。

    決定打には欠けると思うから、持久戦。モラウもかなり強いからウボォーの単調な攻めなら簡単には食らわないと考える。

    あーでも、モラウも絶対に切れない縄作ってたから、縄で捉えてディープパープルが袋叩きを続ければ勝てるかと予想。

    • ななしのハンターさん
    4293
    9年まえ ID:ddr9duzu

    >>4291

    ウボォーの方が強い。まずモラウの攻撃ではウボォーを倒す手段が皆無。スモーキージェイルで閉じ込めてもビックバンなり破岩弾なりで結局解くしか無いだろうし、あの中で肉弾戦になったら増々モラウに分が悪い。そもそもバリバリの戦闘タイプとサポートタイプを比べるもんじゃない。相性悪すぎ。

新着スレッド(ハンターハンター バトルオールスターズ攻略まとめWiki【HHBAS】)
注目記事
ページトップへ