原作・アニメ雑談板 コメント一覧 (19ページ目)
-
-
-
ななしのハンターさん
41429年まえ ID:ekcky8cm皆さんは蟻編と旅団編どっちが好きですか?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41409年まえ ID:f2temoumスモーキージェイルは自分も中にいないとダメなのかな?
もしそうなら封殺は無理です笑
あーでも、もし可能だったとしてもピトーなら地面掘るとかして数分、あるいは数十秒で脱出可能かなw
ピトーはヂートゥと同等かそれ以上のスピード持ってるだろうし、スモーキージェイルなしでは打つ手なしですかねぇ
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41399年まえ ID:f4wfd9d6勝たなくてもいいのならモラウは超優秀な能力者ですよね。本来戦闘においてはサポートタイプですし。
ただ、ピトー相手だと単純にスピードでやられそうな気も。ヂートゥ戦みたいに何発も殴られるわけにはいきませんからね^_^;
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41389年まえ ID:f2temoum戦ったらカイトのような気がするけど、総合的に見るとどうだろう。
モラウは勝てはしないと思うけどピトーなら封殺可能だし。
カイトじゃ護衛軍3体には及ばないイメージ。
甲乙つけがたいって感じかな。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41369年まえ ID:ev7qzisj総合力なら分からんけど、データ的にはカイトかな。ジン関連のキャラは頭一つ抜けてる気がする。実際ゴンキルいなけりゃピトーを倒し得たと思う。どっちにしろ負けるなら片腕失う描写いらないしね。まああの戦闘、途中でピトーがテレプシコーラに目覚めてカイトの首を初速で取ったって所だろうけど。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41359年まえ ID:l8v8moeuカイトとモラウ、どちらが強いんだろう?戦った場合というよりもデータ的に、総合的に。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41339年まえ ID:tfr4sq94すいせん、前の質問している主です、質問掲示板と思っていました、板違いですねすいません!無視してください!
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41329年まえ ID:tfr4sq94今若ネテロが、4体いるんですけど皆さんはアビをつけたり、進化させたりしているのですか?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41319年まえ ID:qdiyhz9wC9A(感謝の頭突き(笑))は雑談板でも毒突いて威張り散らしてるただのガキだから無視しといた方がいいよ
ここはここで楽しくやってたろうにお邪魔して申し訳ない
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41309年まえ ID:f2temoum毒を吐くだけ、煽って楽しんでるだけの人は大嫌いなんで。たかだかネットで威張り散らす人も。
まあでも、俺が悪いですね。そんな神経質ならここ来るなって話ですしね。自粛します。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41299年まえ ID:agd657gl79Bって何様なんですか?
悪いのはあなただと思うんですけど。
勝手に勘違いされて嫌って思うのは普通じゃないですか?それを指摘したら「毒を吐くのは気持ち良いですか」などの言葉おかしいです
見ててものすごく不快になりました。荒らしてすいません
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41289年まえ ID:f2temoum横から必要のない煽りを入れてるところがそっくりだったんで間違えました。申し訳ありませんねえ。
どうでも良いけど、ただ人違いされた事の仕返しにに相手に毒を吐くのは気持ち良いですか?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41229年まえ ID:atk20arlリァッケの念能力を真面目に考察しよう!!
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41219年まえ ID:l8v8moeuゴン好きな人から見て、ゴンさんってどう?格好良い?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41189年まえ ID:cripg1b5GI編が好きな人はゴン好きで、蟻編が好きな人はキルア好きって感じします^ ^
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41179年まえ ID:j3ngvprd蟻編が好きじゃないとか言うなよ
ハンターハンター大好きな俺としてはこういう発言が一番ショック
ここは原作の事なら何でも話していいからしょうがないか
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41159年まえ ID:ev7qzisjモラウが足止めするプフと、治療とかややこしい立ち位置のピトーに手を出すのは野暮だけど、ユピーは作戦関係無いと思う。ゼノは護衛軍分断で仕事終わってるし十分なんだけど、シルバがな...。ヂートゥ瞬殺したけど結局上からの不意打ちだから、とか言われて残念な描写になっちゃったし。どうせならユピーを倒せよって思った。例えばキルアが神速切れた時に登場して割りとサクッと倒すとか。メルエム誕生とコムギストーリーと関係して辻褄合わないからヂートゥにしたんだろうけど。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41139年まえ ID:l8v8moeuあくまでもプロだから、いくらキルアが将来有望でも、身内<仕事だったとか?下手に介入すると作戦や段取りに支障をきたすから頼まれたことしかしないとか。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41129年まえ ID:ev7qzisj蟻編で何でネテロは護衛軍の討伐もゼノ達に依頼しなかったんだろう。王はネテロが薔薇を切り札にしてる以上タイマンじゃなきゃダメだけどさ。護衛軍放置はアカンでしょ。奇跡的にメレオロンいたからなんとか戦えたけど、いなかったら全滅してたよあれ。ハコワレ付けれんし。キルアも追いつかれて死んでた。シルバもシルバだよな。旅団には手を出すなとか言っときながら護衛軍と戦うのはスルーかよ。ゼノもピトーと対面してるのにゴンキルに任せちゃうし。ヂートゥ殺すなら護衛軍とも戦えよ。シルバとかマジで何しに来たんだ。キルア一歩間違ったら死んでたで。コムギとの感動ストーリーの為とはいえ色々無理矢理感あるよな。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41119年まえ ID:lunwvasb79Bは何言ってんだろ
そんなに言うなら証拠のスクショでも撮ってきたらいいのに。3,4ページ遡ればボマーvs.隠獣の議論あるんだしねぇ
調べもしないで知ったかぶりするのは楽しいか?
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41069年まえ ID:mvgd2i5dハンターハンター好きが集まってるんだし、わざわざ論破とか言い負かしたとか、そんなのどうでもいいって私も思います…。
意見交換でいいんじゃないですかねぇ
嫌な思い・感情が残る議論は誰も得しないかと…。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
41039年まえ ID:f4wfd9d6ゴンに会ったのをカイトが言った描写があったのは新アニですね
ぶっちゃけ新アニのあの辺りの変更は改悪だと思います^_^;
ゴンカイト双方ともに覚えてないっていう
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
スレ主
-
-
-
-
ななしのハンターさん
40999年まえ ID:f4wfd9d6少しでも負ける可能性があれば、逃げることを前提に戦ってたみたいですからねビスケ曰く
イカルゴ戦もオロソ兄妹戦もかなり捨て身の戦闘だったし、針抜く前とは思い切りの良さが違ってますよね(^_^)
-
-
-
-
ななしのハンターさん
40989年まえ ID:gdbluagtあれ以来忽然と姿を消した7E。
ユピー、ウボォー論争を再燃させるID不定のスレ主。
新たな闘いの幕が開く、、、、、かもしれない。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
40979年まえ ID:mckzg5lk確かに団長が課したルールでも団員はそこまで重く考えてないのかもしれませんね。
グループを組んで行動する時に基本三人以上で編成しているのは間に誰か一人でもいれば止めに入れるからと考えているのかも?
始めは盗賊団の団長ともなると団員さえコレクションとして考えているのかと思いましたけど鎮魂歌などからメンバーを大切にしているんだなと感じました(話し逸れすぎですね、ごめんなさい)
-
-
-
-
ななしのハンターさん
40969年まえ ID:f2temoumあーあと、レオル隊の兵隊を一人で無双するところも好きだなぁ。
針が取れて、相手にビビらなくなったからか、元からなのか、キルアこんなに強かったのかと思ったよ笑
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
40939年まえ ID:f2temoumなりましたねσ(^_^;)
大声ってよく聞くけど、あれは首から下が全く動かないからやったのであって、全身自由な状態でいちいち使うかな?ってのが所感です。ちょっとダサいし。
それに同旅団メンバーたちは音が届く前に耳を塞ぐことが余裕とあるのである程度の強者たちなら防げる攻撃とも考えています。
-