【ジョジョSS】(SSR)虹村形兆の評価とステータス コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しのジョースター
219年まえ ID:tuiz0n51画面がグチャグチャでマジでわけわからんからゲージ2.5にしてください
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
199年まえ ID:bf8tjzvz追記2
肝心なん言うの忘れてた
ミサイルの初弾、移動後にタップして打とうとすると、
ミサイルの動き、遅いのな。
形兆の動きの方がミサイル着弾よりも早いかも。下手したらカウンター敵にミサイルよりも突っ込む。
なんで、バックステップから発動が基本かも。
-
-
-
-
名無しのジョースター
189年まえ ID:bf8tjzvz追記
〇即連発射はよろしくない。移動しながら当てる
〇発動後はダメージや敵ユニットを見ずに、全力で形兆の動きだけ見て追加ミサイルを発動
〇上下壁のみ追加ダメージ対象なので、横→横に打つより、
上→下 下→上 に移動時にミサイル発射する方がベタ-。
ミサイル着弾と敵ユニット壁接触と形兆のユニットによる挟み込みで複数追加ダメージある。
-
-
-
-
名無しのジョースター
179年まえ ID:bf8tjzvzコマスキの使用感がちょとわかりづらい。わかった事は、
〇ヤムウや馬ジョセフみたいに即発射ではなく、移動してからタップして進行方向に発射。
追加ミサイルは出たのかどうかも視認できなさすきて、よくわからん。てゆうか画面上がよくわからん。
〇カウンター敵が居てたり、敵が固まってる場合は、即連続発射?
ただ、移動できないのでゲージ回収は厳しくなる(無駄ディオみたいに跳ね返り敵に接触時はゲージ回収できる)
〇コマスキレベル1、1凸でも99ヒットするくらい強力↓↓
〇移動しながら追加ミサイル打つ時は、確実に壁から跳ね返った後で打たないと、
壁に向かって打つ事になる。
-
-
-
-
名無しのジョースター
169年まえ ID:nh2m2fc0敵の弱点をいかに狙っていくかというメダルなので
SR形兆&イカサマアビは必須。残り1枠は決意、吸血鬼馬の戦車あたりが良い。ガンガンはあまり要らない。ゲージ回収しやすいCSだし。
チームはアイテム掃除役やカウンター対策メダルと組ませる必要が有る。
前者はファイアボム持ちの無駄DIO、後者はオラ太郎かジョナツェペリ、FMEGAテレンスあたりが良さそう。
-
-
-
-
名無しのジョースター
159年まえ ID:nh2m2fc0CS強いけどミサイル視認しにくいので把握しにくいね
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
139年まえ ID:g4vm9nrsリーダーにして弱点ダメージ10倍。
触脚移動、決意、弱点初撃。
イカサマ要員連れていけばコマスキ打たなくても、
触脚弱点初撃全体ダメージ、決意も重ねれば、
増援も余裕で残滅できそうですね。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
119年まえ ID:jgmmtdt9カーズ弱点初撃と、
形兆弱点全体ダメージで、
極上も余裕で周回できそう。
ATK5万くらいあれば十分だ。
-
-
-
-
名無しのジョースター
109年まえ ID:f7ohqrrhミサイルはどのようなものですか?
-
-
-
-
名無しのジョースター
99年まえ ID:i1tn2l58時太郎には乗らないぞ。
というか時止め中には発揮されない模様。
仗助のLSもだから、バトルが始まった時にステータスアップの演出があるLSは、バフと同じあつかいになってるみたい。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
79年まえ ID:keafgph5LSの弱点ダメージアップは
接触ダメ約4500が約45000まで伸びたから弱点ダメージを10倍にする効果っぽいです。
-
-
-
-
名無しのジョースター
69年まえ ID:d33qc21eバッドカンパニー、使ってみましたが、無駄ディオと仗助の中間のような。ゲージ回収が良さそう。
-
-
-
-
れいん
59年まえ ID:s0paxbpgCS20
-
-
-
-
名無しのジョースター
49年まえ ID:auxn4y9eブレイクスキル
-
-
-
-
名無しのジョースター
39年まえ ID:auxn4y9eアビ
-
-
-
-
名無しのジョースター
29年まえ ID:auxn4y9e当てました
-
-
-
-
名無しのジョースター
19年まえ ID:ktzgi8afキタキタキタキタキタァ
-