【ジョジョSS】(SSR)空条承太郎&広瀬康一の評価とステータス コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
名無しのジョースター
368年まえ ID:o8gewjyw移動状態では吹き飛ばしながら移動してるから新ポルに近い。時止めると吹き飛ばなくなるけど時太郎みたいに近く通ったらダメージが入る。時太郎みたいに弱点ヒットダメージじゃないけどね。
-
-
-
-
名無しのジョースター
358年まえ ID:nh2m2fc0時止というかゲージ回収できない防御無視系に近い感じですけどね
CS最初の追加移動の火力もバカにできないので
逆に時止だけで考えると魂決死などのハイリスク乗算しないといけなくなる
-
-
-
-
名無しのジョースター
348年まえ ID:nh2m2fc0すぐ時止するのもったいない使い方なので
時止というよりはゲージ回収のできない防御無視できるCSがCSの半分を構成している感覚に近い
通常の時止とは明らかに違った系統
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
308年まえ ID:m60x2hvs80突破したらカウンター無効付けるつもりです!
アビリティ他にいいのあればコメント下さい!
-
-
-
-
名無しのジョースター
298年まえ ID:flsu2g5sこいつリーダーで増援に先制がある場合は由佳子スキルで対応できるからかなり優秀なリーダーになれるかな?
ただ、青だというのと時止め要因としては微妙なのがマイナスポイントだという印象
-
-
-
-
名無しのジョースター
288年まえ ID:g0rm0wn1トリバディオ積んだりはどう?
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
208年まえ ID:kv73h7ucCSボイスありますか?
超降臨限定だから期待したいが・・・。
当たった方教えてください。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
188年まえ ID:f47iewpvシャボン付けて時止めやると画面シャボン玉で埋まるぜ!
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
158年まえ ID:di2q9s2iCSの挙動です。
CS待機状態でスタートし、タップで発動。
てっきり円形を纏いながら動くのかと
思いきや何も表示されず。
「周囲にダメージ」というのは、
新ポルや時太郎をイメージしてもらえると
わかりやすいと思います。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
118年まえ ID:di2q9s2i当たったので情報載せますね。
-
-
-
-
名無しのジョースター
108年まえ ID:gslrg43sエコーズの遠距離攻撃で任意に1体選んで、
アビリティ発動とエリアスキルを数ターン封印してから追加移動。
タップで全体に10連撃入れてから時止めのほうがしっくりくる。
無理矢理弱くした感が否めない。
-
-
-
-
名無しのジョースター
98年まえ ID:n7udvu4m康太郎のcsって正直微妙な気が…
増援が少ないとcsで移動してゲージ回収やらないといけないし、
そもそもそれやると10コンボカウンター対策のできる時止めの長所が見事に死んでしまう。
時止めの汎用性ではナイフDIOの圧勝か。
-
-
-
-
名無しのジョースター
88年まえ ID:t6qr9ysl康一パートで殲滅できるようなら、
決死、あばよ、弱点スキチャの保険で入れておくか。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
68年まえ ID:bf8tjzvz没収後の増援でゲージ回復。。
やばくね。2体以下ならディーパスに繋げれるし、3体なら仗助コマスキ、四体ならナイフコマスキ。
青なら知能結晶あるから仗太郎無い人もゲージ減受けにくいやろし。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
28年まえ ID:ouoew54wこのコンビ、出すの早いだろ。シアーハートアタックまで待たないと。
-
-
-
-
名無しのジョースター
18年まえ ID:emrzb363強くはないが、まぁまぁ使える。手持ちによってはスタメン入りかな
-