(SSR)DIO(青/DIOの世界) コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
457年まえ ID:qiqkzz8w確かに康太郎は恐怖以外ならDIOと比べて汎用性高いような気はするけど、そう思いつつもDIOの方が全然使えるような気がしてならない…
ハッキリ言って上位互換のような気がしてしまう。
使い分けるのが当然なのはわかってるんだけど、デフォで防御無視が使えるのはやっぱり優秀。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
427年まえ ID:dst776qqrequiemさん
「高体力」が複数なら即時止めで火力積んで走ればOK。
もし「高防御」が複数なら対応は工夫が必要かもしれない。
アイテムDEFなら空スロにぶち壊しで回復剤以外消せるし(疑似オラ太郎みたいに敵にもダメージはいる)
アイテムDEFダウンなら3コンボシャボンで対応できる。
今後、接触DEFダウンとかスマDEFダウンとかも含めて同時出現するなら難しいとは思うけどね。
-
-
-
-
requiem
417年まえ ID:daxaiw63ですねー
ただ、原作再現として同じタイプのスタンドとして再現してくれてるのは嬉しい。
今回6セット引きできないから見送りだけどすごく欲しいユニットです。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
407年まえ ID:tb1o1839揚げ足取るとかじゃなくて、俺は正しい情報を正確に知りたいだけ、前半パートがカウンター効かないけど時止めたらカウンター食らうってことかな?まあさっき出たばっかのキャラだし後は引いた人詳しい検証よろしくお願いしますm(__)m
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
397年まえ ID:tb1o1839移動系csで苦痛狂気恐怖威圧から2個BS貰ってるキャラはBSが弱点って言っちゃダメっしょ、それこそ適材適所だし
逆に康太郎を意識して恐怖威圧にしたっぽいしおっしゃる通り完全に差別化できるからディ・モールトベネ
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
requiem
377年まえ ID:daxaiw63もう一つ弱点あった
オラ太郎と違って吹き飛ばししたユニットの他ユニ接触ではダメが発生しないから複数の高体力ユニットがいる場合だと意外にもろいかもしれないです。
時止めで全滅させる組み方と 確殺できる構成でのアビの使い分けが必要なユニットかも?
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
347年まえ ID:qiqkzz8wカウンターの概念はいつも曖昧だからね。
実際に使って検証していくしかないのが現状。
7F7も揚げ足取りみたいなことすんなよ。それくらいわかってんだろ?細かいこと気にしてるとハゲるぞ。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
327年まえ ID:qiqkzz8wクソ強いけど、狂気苦痛にはてんで弱いという、弱点もハッキリしてていい感じ。運営もうまいこと調整するね。
つか、やっぱエリアスキルって必要なんだってことを実感する。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
307年まえ ID:n7yyh1ha多分次の改テクバに出るであろう狂気持ち20億タルブラは倒せない…
ぶっ壊れですけど高体力の狂気苦痛持ちは対応しづらいって事で康太郎と差別化するのかもしれないですね。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
267年まえ ID:kqg6gxuy成程。
今の所、ハイコンフェイクが確定で、1枠はトレパか大きな加算、1枠は状況次第の自由枠って感じですかね。
完全に康太郎とアビの取り合いになるかぁ…
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
257年まえ ID:tb1o1839てかなんでオラ太郎系CSがインフレに強くやばいってことがわかってるのに威圧持ちで防御無視でハイコンフェイクある青で出したんだ、しかもその後に時止めって頭おかしい
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
247年まえ ID:p44trbx4CS中DIO自身が重くならないのがちょっと残念 でも再タップしなくても時止めてくれるのは強い
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
237年まえ ID:tb1o1839フェイクの分身4体とかなら場合によってはトレパ外せるかもね、前半パートでも後半パートでもハイコンフェイクは確定で、残りコスト2と3って感じで、他キャラのcsが必要なクエなら観察もありかな
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
227年まえ ID:dst776qqトレパハイコンフェイク確定なら残りアビコスは2。
あくまで一意見だけど、火力出すなら剣風。ATKダウンなら知能、死ぬこたと連れて行かないなら蘇生って感じだと思う。
下にも書いたけど、壁ダン+高防御の構成とかが出たら、ワンモアがほしいからトレパを外してほかの加算アビでもいいと思う。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
217年まえ ID:dst776qq追記で青DIOで対応できない敵は
超高HP、高防御で狂気苦痛もちのみだと思う。(エキスパ川尻みたいなやつ)
壁接触系の敵が苦手ではあるが、即時止めして走って倒せば問題なし。
仮に高防御1体と壁ダンが同時出現するなら、トレパ外してCS即時止め⇒残った高防御の敵にワンモアでCS撃てばいいと思う。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
207年まえ ID:kqg6gxuy完全に母艦なので、アビのテンプレを話し合いたいですね。
やっぱりトレパハイコンフェイクは確定(瀕死は別として)?
皆さんの意見をお願いします。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
187年まえ ID:dst776qq【アビ】
無料CSと火力アップで使いやすいし、強い。アビ+5で発動回数2に増える。
最初にゲージ確保しておけば、増援2回ならすべて無料CSで倒せるようになる。
【アビ構成】
・火力を出すなら、フェイクハイコントレパ剣風
後半パートで走る前提の構成で、HIT数が多いためATKが上がりやすい。
・前半の確殺パートの火力を出すなら瀕死装備
高防御で高HP、かつ苦痛狂気持ちの敵を、最初の連撃(+もう一回接触分)で倒したい場合に使える。
※無理やり対応するならっていう感じなので、他ユニットで対応したほうが簡単
以上。実装直後なので間違いがあるかもしれないので参考程度に
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
167年まえ ID:dst776qq究極クエでいろいろ試しのたのでまとめ
【特徴】
高火力と汎用性の高いユニット。CSもアビも強く、コイツのみで突破できる状況が多い。
弱点は狂気苦痛。CSの特性上敵ユニットと接触する回数が増えるので、影響を受けやすい
【CS】
前半のパートはカウンター無効・防御無視で1体確殺。
後半のパートは時止めカウンターのみ食らうが、走れる状況なら超高火力。
主なダメージソースは後半で、高防御の敵は前半で対応する形になりそう。
続きは返信に
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
requiem
137年まえ ID:daxaiw63キャラバトで使用しましたが、文句なく強いと思います。
貫通回避系の敵には選択弾きは無効ですが、時止めパートで対応可能。
時止めカウンターの既存の承太郎へも選択で撃破後スムーズに時止めにいけるので
今のところ思いつく相性の悪い敵は 壁ダン ATKダウンスキル持ち コンボ数カウンター2種ですが、蘇生や知能で回避できそうです。
そうなってくると壁ダンがいかに凶悪かあらためて再認識w
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
107年まえ ID:sf5cwezc説明にはありませんが
CS中はカウンター無効です。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
87年まえ ID:kqg6gxuy久々にド直球の強ユニットだね。
猫草は完全に要らない子になる。
増援時のゲージ管理を考えたら康太郎ほどの万能感は無いけど防御無視の確殺はやっぱり強い。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
77年まえ ID:g7njl0qkCS20
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
57年まえ ID:asv2vbmm+6
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
37年まえ ID:fm7fa4slコマンドスキル
死ねぃ、花京院!
敵勢力に花京院がいる場合、花京院に致死ダメージを与える。
アビリティ
マヌケが……
敵勢力全体をその場に縛り付ける。さらに500%ダメージを与える。
さらに花京院がいる場合、花京院に致死ダメージを与える。
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
-
-
-
-
【ジョジョSS】名無しの東方
17年まえ ID:jg5dfd3b強すぎる!
-