キタキツネ

北海道や樺太などに生息しています。ホンドギツネに比べるとやや大型です。夏はすっきりした印象ですが、冬毛になるとふっくらしています。鳴き声を使い分けて、さまざまなコミュニケーションをとっているようです。
「こ、こんんちは、キタキツネ…です。ボク……遠くから見てるよ、キミのこと。あまり、人と接したことなくて……どうしたらいいか分からなくて……。仲良く、してくれたら……嬉しいな。仲良くしてくれるなら、一緒に、ゲームとかやりたいな。いい、かな…?」
| 昼/夜 | 出現エリア |
|---|---|
| 夜 | こうざん、ゆきやま |
| 珍しい行動 | |
| ・ゲームで遊ぶ(ゲーム機) ・玉入れ勝負!(ころころ玉入れセット、ギンギツネと連携) | |
| 好むあそびどうぐ | |
| 【さばんな】 大きなボールプール、桜もちクッション 【こうざん】 ログチェア、ゲーム機、ボールプール、テーブルゲーム機、うどんどんぶり、月見だんご、青いハートのフラワーアーチ、もみじまんじゅうクッション 【みずべ】 ひな壇、コーンカップ 【じゃんぐる】 赤いワンポールテント 【さばく】 すなばあそびセット、食品サンプル・たまご 【ゆきやま】 きつねかまくら、クリスマスブーツ、スノーボード、こたつ、ころころ玉入れセット 【★5】 竹林のひょうたん釣堀 | |
| 台詞 |
|---|
| ・……おうちの方が好きなんだけど。 ・ゴロゴロしようかな。 ・ジャンプは好きだよ。 |
| 関連するフレンズ |
| ・キタキツネ(第2世代) ・ギンギツネ |
| けもトーク |
