Gamerch
怪獣8号 攻略Wiki【THE GAME】

【怪獣8号】バディの追撃のやり方・仕組み【怪獣8G】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ノーマルタイヤ
最終更新者: ノーマルタイヤ

『怪獣8号 THE GAME』の、バディとその追撃の仕組みについて解説しています。効率よく攻撃をしたいときに参考にしてください。

編成で隣接したキャラ同士がバディになる

バディ

4人パーティの中で、1番目と2番目のキャラと、3番目と4番目のキャラがそれぞれバディの状態になります。

バディとなっているキャラが条件を満たすと、追撃が発生します。

耐性を破壊すると追撃が発生

追撃

怪獣には耐性があり、耐性と同じ属性の攻撃を当てると耐性が破壊され、核露出状態になります。

核露出状態なった瞬間に、バディのキャラが追撃を行います。

バディの属性を揃えると効率よく追撃ができる

属性

バディとなるキャラを同じ属性にしておけば、その属性が耐性の敵に効率よく追撃が可能です。

拡散攻撃で耐性を破壊しても追撃可能

追撃追撃

拡散攻撃で、耐性を破壊しても追撃は発生します。

ダメージを与えたい敵を中心に拡散攻撃を行い、拡散部分で耐性を破壊してさらに追撃でダメージを稼ぐこともできます。

追撃では耐性は破壊できない

なお、追撃で全体攻撃な可能なキャラがいますが、追撃部分での耐性破壊はできません。



コメント (バディの追撃のやり方・仕組み)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2025年09月24日 14:32
    • lyjpzicbvb
    1
    1カ月まえ ID:bliiikdf

    lyjpzicbvb


    一緒にやりましょう!

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(怪獣8号 攻略Wiki【THE GAME】)
ゲーム情報
タイトル 怪獣8号 THE GAME
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 巨大な怪獣へ逆転の一撃をブチ抜け!

「怪獣8号 THE GAME」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ