Gamerch
仮面ライダー シティウォーズ 最速攻略Wiki

【シティウォーズ】大地の竜とランキングバトルの攻略まとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 結城優希
最終更新者: ニャッキー

「仮面ライダー シティウォーズ」は令和3年3月29日をもってサービ終了しました。当Wikiのデータベースやストーリーログは引き続きご覧頂けます。

仮面ライダー シティウォーズのランキングバトルイベント「大地の竜とランキングバトル」の解説記事です。攻略情報や報酬カードなど、気になる情報をまとめています!

開催期間 2020/4/2 15:00〜4/8 14:59

攻略情報

覇級を短いタイムで周回しよう!

覇級は一番楽に高いスコアを稼ぐことができます。必殺技やBC・BTを活用し、一回2万pt、タイムは1分切りを目指しましょう。

今回の覚醒解放は取るべき?

今回のカードは強力なステータスを持つ、龍騎シリーズの星5BCです。必殺技や覚醒効果は微妙な部類ですが、現状最強の攻撃力510を誇ります。覚醒前のBCを既に持っている人は必ず取っておくべきでしょう。

ランキング報酬カードは取るべき?

ウィザードシリーズのアクション無しカードは既に大量に存在します。また攻撃力も499とあまり強くないため、無理して取ることはおすすめしません。

特効を活用しよう!

トドメ特効

トドメ特効の技を使って最後の敵を倒すことで、スコアを飛躍的に上げることができます。これらのカードは、イベントガシャで手に入れることができます。

スコアプラス特効

その名の通り、スコアを一定数上げることができます。これらのカードは入手が簡単なので、持っている人も多いのではないでしょうか。

おすすめ編成

トドメ特効あり

トドメ特効を装備したライダーを操作キャラにし、両端にボーナスライダーを置きましょう。

トドメ特効なし

操作キャラに一番強いパワーかソウル属性のライダー(★5必殺技持ちが望ましい)、両端にボーナスライダーを置きましょう。


また、ボーナスライダーの一人であるウィザードは通常攻撃の攻撃速度が速く移動距離も長いため、一度敵を攻撃し始めると敵の位置を大きく変えてしまい、プレイヤーの技が当たりにくくなります。

そのため、ゼロノスディケイドを置くのが良いでしょう。

ボーナスライダー

おすすめタイプ

  • ソウル

登場エネミー

  • フェニックス
  • シャドームーン
  • ガーディアン(剣)
  • ショッカー戦闘員

今回のボスは両方共歩きが遅いため必殺技を当てづらいです。しっかりと計算して必殺技を使うようにしましょう。

アンケート

龍騎 龍騎サバイブ(スーパーアーマー)の覚醒解放は取る?

回答受付期間: 2020年4月4日 ~ 2020年4月7日

  • 取る
    21
  • 取らない
    4

主な報酬カード

ランキング報酬

達成報酬

ドロップ報酬

期間限定ミッション報酬

コメント (大地の竜とランキングバトルの攻略まとめ)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(仮面ライダー シティウォーズ 最速攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ