【ラングリッサーⅠ&Ⅱリメイク】経験値入手の法則
ラングリッサーⅠ&Ⅱリメイク(PS4/Switch)経験値入手の法則についてまとめています。通常攻撃、魔法攻撃、補助魔法を使った場合の経験値の取得法則について行為別に掲載しています。
目次 (経験値入手の法則)
経験値入手の法則
※以下の法則はななしさんのコメントを参考に作成しています。ななしさんありがとうございます!
通常攻撃による経験値法則
- 通常攻撃(物理攻撃)によって敵を倒した場合、倒した味方キャラと倒された敵キャラとのレベル差によって経験値補正がかかる。
- 経験値補正はレベル1につき10%。
- レベル差:「+10~-9」のあいだで経験値補正は適用される。
◆経験値法則の例
レベル20のキャラクターがレベル11のガーゴイル(基礎経験値100)を倒すと、入手できる経験値は10になる |
レベル1のキャラクターがレベル11のガーゴイル(基礎経験値100)を倒すと、入手できる経験値は200になる |
魔法攻撃による経験値法則
- 傭兵(のみ)を魔法で倒した場合は経験値補正はかからない(±0)【おそらくバグと思われる】
- 指揮官を魔法で倒した場合、経験値補正がかかる(通常攻撃と同じ法則)
- 指揮官を魔法で倒した際に傭兵が残っている場合、「補正がかかった指揮官分の経験値」に「通常経験値の半分×残っていた傭兵の数の経験値」が加算される
- 指揮官と傭兵を魔法で同時に倒した場合、経験値補正が適用される
- さらに2iの法則も適用されるため、傭兵の分の経験値は半分になる
◆魔法で経験値を効率よく稼ぐためには
魔法を使って経験値稼ぎをする場合は、魔法で傭兵のみを倒すとより効率よく経験値を入手できる。
補助魔法による経験値法則
- 補助魔法の経験値は「出撃中のユニットの最大レベルと補助魔法使用者のレベルの差」によって決定する
- 戦闘に出ている最大レベルのユニットが補助魔法を使う場合、「2番にレベルが高いユニットとのレベル差」によって入手できる経験値が決定する
◆レベル差別補助魔法入手経験値一覧
(アタック1の場合)
対象との レベル差 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|---|
入手 経験値 | 16P | 17P | 19P | 20P | 22P | 24P |
対象との レベル差 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 以上 | |
入手 経験値 | 25P | 27P | 28P | 30P | 32P |
例) 戦闘に出ている最大レベルのユニットがレベル40のクリスである場合、レベル35のレディンがアタック1を使えば、入手できる経験値は24Pとなる(レベル差5)
◆最大レベルのユニットが補助魔法使用者の場合
(アタック1の場合)
対象との レベル差 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
入手 経験値 | 14P | 12P | 11P | 9P | 8P |
対象との レベル差 | 6 | 7 | 8 | 9 以上 | |
入手 経験値 | 6P | 4P | 3P | 1P |
例) 戦闘に出ている最大レベルのユニットであるレベル40のクリスが、レベル35のレディンにアタック1を使った場合、入手できる経験値は8Pとなる
◆補助魔法の最大取得経験値一覧
補助魔法を使う場合、最大レベルユニットと補助魔法使用者のレベル差が10以上あれば、もっとも多く経験値を入手することができる。
以下がレベル差10以上のときのアタック1の入手経験値となる。
使用魔法 | 入手経験値 |
---|---|
アタック1 | 32P |
アタック2 | 40P |
アタック3 | 48P |
また、アタック、プロテクション、ヒールはすべて同じ経験値法則となる。