Gamerch
【二次創作支援】マジカミスタジオ攻略Wiki

フレーム表

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー30004

フレーム表

遊部いろは

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A4413+3+130上段
遠A6213+5+330上段
5B6229-5-760下段
遠B9428-1-370上段
5C6+122+653吹き飛び-1550+80上段、1~5F膝上ガードポイント
遠C15642吹き飛び-980上段、8~11F上半身ガードポイント
2A43160-225下段
2B8441-15-1760上段、1~7F上半身無敵
2C9331転倒-680下段
JA49-変動変動40~45中段
JB7+74+4-変動変動65~70中段、判定は二回出るが一回のみヒットする
JC113-変動変動85~100上段、空中の相手は叩きつけ
メモリー33-変動変動0+20*3+固定60対空投げ
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
メルト5+6+6~2+2+2~48~吹き飛び-27~60+30+30~上段、2段目以降は低姿勢に当たらない
AB5332きりもみ-140投げ
214A111240吹き飛び-1160削り6上段
214B5+4+20+182+2+16+290吹き飛び-4340*2+60*2削り4*2+6上段
214C3+4+10+10+4+4+4+62+2+4+4+4+4+4+2暗転30+88吹き飛び-3140削り4*8上段、空中の相手に当たるのは4段目から
236A15n50-5-760削り3上段
236B11+204+n72吹き飛び-1360+70削り3+4上段
236C10+20n暗転30+71吹き飛び-13100*2削り5*2上段
421A21(13)5(8)43叩きつけ(空中の相手は吹き飛び)-470(40)削り3中段、着地硬直18F
421B27(15)8(12)52叩きつけ(空中の相手は吹き飛び)-370(40*2)削り3*2中段、着地硬直18F
421C452暗転30+52叩きつけ-3(下りが空ぶると-27F)40*6+80*2削り2*6+4*2上段+中段、1~6F完全無敵
22A5+53+866吹き飛び-4050+40削り5+4上段、1~7F上半身無敵、着地硬直15F、火傷付与
22B9+5+403+16+16114ワイヤー-9560+40+固定50削り5+4上段、1~13対空無敵、1~11F上半身無敵、着地硬直15F、火傷付与
22C1316暗転30+91ワイヤー-63100+40*5削り10上段、1~15F完全無敵、1~40F飛び道具無敵、着地硬直15F、火傷付与
J214A17n-変動変動50削り5上段、着地硬直20F、密着バクステ最低空ガードで-4F、火傷付与
J214B23n-吹き飛び変動120削り12中段、後方に翻り着地硬直1F密着バクステ最低空ガードで-30F火傷付与
J214C1n暗転30+n吹き飛び変動120削り12中段、ガード時後方に翻り着地硬直1F、密着バクステ最低空ガードで-19F、火傷付与
ヒートブラスト1116暗転30+62吹き飛び-200+30*2+60+70+80+60*3+固定60上段、火傷付与
マジヒート516暗転40+56スライドダウン-200+30*2+60+7040+80*2+60*3+固定120上段、火傷付与
ヒロイック1818暗転30+67スライドダウン-21固定150上段、1~30F完全無敵
マジヒロイック1320暗転40+62スライドダウン-21固定250上段、1~20F完全無敵1~57F飛び道具消去
ABC212暗転60+82スライドダウン-0+0+固定450ガード不能1~22F完全無敵

朝永花織

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A4213+3+130上段
遠A7220-2-430上段
5B6422+1-150下段
遠B11430-1-360上段
5C5325+2060上段
遠C16+152+264吹き飛び-1360+60上段、1~15F上半身無敵、獣化時ダメージ40上昇
2A4315+1-125下段
2B8451-25-2760上段、1~7F上半身無敵
2C10429転倒-380下段、10~19F上半身無敵
JA49-変動変動40~45中段
JB126-変動変動65~70中段
JC163-吹き飛び(空中ヒット時は叩きつけ)変動85~100上段獣化時ダメージ20~40上昇
メモリー33-変動変動0+20+30+固定60対空投げ
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
3C4+162+441-3(空中の相手は叩きつけ)-540+60上段+中段、獣化時ダメージ20上昇
3D8+18+12+1+357叩きつけ-1440+40+40上段+中段+中段、獣化時ダメージ20上昇
AB5332叩きつけ(獣化時スライドダウン)-140投げ、獣化時追撃可
4タメ6A11333-2-460削り6上段、獣化時硬直差2F有利・タメ不要
4タメ6B25340+5+360削り6上段、獣化時硬直差2F有利・タメ不要
リバスラ10451スライドダウン-2540削り4上段、着地硬直12F
4タメ6C11+3+33+3+3暗転30+33吹き飛び+2(60削り6)*3上段、獣化時硬直差2F有利・タメ不要
Cリバスラ10451スライドダウン-2540削り4+0+20+30+固定60上段、着地硬直12F
214A17~47+12*n3*n53~83+7~+4~(30削り1)*3~5上段、タメ10F以上で4回・30Fで5回発生、空中の相手に当たらない
214B23~53+12*n3*n59~89+7~+4~(30削り1)*3~5上段、タメ10F以上で4回・30Fで5回発生、画面端でも全段出現する空中の相手に当たらない
214C21~51+12*n3*n暗転30+57~87+19~+17~(30削り1)*6~8上段、タメ10F以上で7回・30Fで8回発生、相手の足元から画面端でも全段出現する空中の相手に当たらない
2タメ8A61357吹き飛び-30(30削り3)*4上段、1~7F完全無敵、着地硬直12F、獣化時タメ不要・無敵4F延長
2タメ8B45(空中の相手には21+8)x(空中の相手には2+2)57吹き飛び(空中の相手は叩きつけ)+0~80削り8(空中の相手には40+40)中段、1~20F飛び道具無敵、メモリー刻みで空キャンセル可能、着地硬直12F、獣化時タメ不要・空中ヒットでも浮かせる
2タメ8C413暗転30+61叩きつけ-34(30削り3)*4+40+40+固定80上段、1~8F完全無敵、着地硬直12F、獣化時タメ不要・無敵4F延長・固定ダメージ40上昇
J8タメ2A19x-吹き飛び(空中の相手は叩きつけ)+0~80削り8中段、着地硬直12F、獣化時空中ヒットでも浮かせる
J8タメ2B29x-吹き飛び(空中の相手は叩きつけ)-2~80削り8中段、1~15F飛び道具無敵、メモリー刻みで空キャンセル可能、着地硬直12F、獣化時空中ヒットでも浮かせる
J8タメ2C1x暗転30+変動吹き飛び(空中の相手は叩きつけ)+0~120削り12中段、着地硬直12F、獣化時空中ヒットでも浮かせる
セイントLV118361吹き飛び-2640削り4上段、タメ3秒以上、体力15回復、180F攻撃上昇
セイントLV215251吹き飛び-1980削り8上段、タメ6秒以上、体力30回復、210F攻撃上昇
セイントLV310239吹き飛び-12120削り12上段、タメ12秒以上、体力45回復、240F攻撃上昇、獣化時必ずLV3
CセイントLV182暗転30+37ワイヤー-1390削り9上段、タメ3秒以上、1~10F完全無敵、体力40回復、240F攻撃上昇
CセイントLV242暗転30+26ワイヤー-6150削り15上段、タメ6秒以上、1~10F完全無敵、体力70回復、270F攻撃上昇
CセイントLV312暗転40+15ワイヤー+4220削り22上段、タメ12秒以上、体力100回復、300F攻撃上昇、獣化時必ずLV3
ディスペア1616暗転30+63吹き飛び-19180削り9上段、1~16F上半身無敵、↑押しっぱなしで発生位置が遠距離になる
マジディスペア6+8+84暗転40+75吹き飛び-25(140削り7)*3上段、1~10F完全無敵、↑押しっぱなしで発生位置が遠距離になる
スプラッシュ62暗転30+71吹き飛び-47100+60*4削り5上段、1~10F飛び道具無敵
マジスプラッシュ19x暗転40+62+約300+約300(30削り1)*24上段、接触時12Fごとに24回攻撃が発生する本体被弾時消滅
水の加護136暗転60+72吹き飛び変動0上段、食らい抜け、体力150回復、体力300以下の時獣化
水の献身13050(成立時暗転60+45)吹き飛び-19250削り25上段、当身、体力200回復、体力300以下の時獣化

袖城セイラ

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A4215+1-130下段
遠A6219-1-330上段、1~5F上半身の判定が後ろに下がる、6~7F掃除機部分無敵
5B3626-5-750上段、裏にも判定がある
遠B11430-1-360上段、裏にも判定がある
5C7226-1-360下段
遠C15842吹き飛び-780上段、1~14F上半身無敵
2A53170-225上段
2B6441吹き飛び-1970上段、1~5F上半身無敵、6~35F空中判定
2C9428転倒-380下段、1~13F下半身無敵
JA58-変動変動40~45中段
JB66-変動変動65~70中段
JC1011-吹き飛び変動80~90上段
メモリー113-吹き飛び変動60上段、着地硬直30F
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
3C111034-5-760下段、5~31F低姿勢
22D5+10~2+2~32~吹き飛び-1110~上段、5Fから飛び道具消去・吸引、コンボ中1回しかヒットしない
AB5332吹き飛び-140投げ
421A17235膝崩れ-240+40下段、空中の相手に当たらない、19~33F飛び道具消去
421B22249叩きつけ-1180削り8''中段、7~21F飛び道具消去
421C132暗転30+40膝崩れ-1140*4上段、地上引き込み、1~15F飛び道具消去、コンボ中1回しかヒットしない
236A15n47-2-460削り3上段
236B9n47-8-1060削り3上段
236C11+18n暗転30+70吹き飛び-13100*2削り5*2上段
J236A10n-変動変動60削り3上段、約45°、着地硬直15F
J236B13n-変動変動60削り3上段、約30°、着地硬直15F
J236C5+7n暗転30+変動吹き飛び変動100*2削り5*2上段、約45°→約30°、着地硬直15F
22A7+22+643吹き飛び-3340*2削り4*2上段、1~6F上半身・対空無敵、着地硬直15F
22AD--38吹き飛び-23-22A初段から派生、バフ延長60F
22B5+4+4+8+24+4+4+2+866吹き飛び-4440*5削り2*3+4*2上段、1~7F完全無敵、着地硬直15F
22BD--30-15-17-22B三段目から派生、バフ延長90F
22C3+4+4+4+4+4+2+2+6+6+6+64+4+4+4+4+2+2+6+6+6+6+6暗転30+78スライドダウン-5440*12削り2*6+4*6上段、1~7F完全無敵バフ延長120F着地硬直30F
214A449057+17+1560削り3上段
214B519064+41+3930*3削り1*3上段
214C2130*3暗転30+44+30以上+8~2830*3削り3*3上段、連続ガードにならない
シャドクラ154暗転30+50吹き飛び-1670*4削り3*4上段、15~44F飛び道具消去、11~18F吸引
マジシャドクラ3+264+8暗転40+64+9-1670*9削り3*9上段、3~58F飛び道具消去、1~36F吸引
攻勢戦略号令141~300暗転30+41~340膝崩れ-0(補正なし)投げ、1~20F完全無敵1Fから飛び道具消去・吸引240F攻撃上昇
マジ攻勢戦略31~300暗転40+26~325+24-0(補正なし)投げ、1~20F完全無敵1Fから飛び道具消去・吸引600F攻撃上昇
ABC11暗転135+1膝崩れ-0(補正なし)暗転後0F投げ1F完全無敵900F攻撃上昇・クリティカル率上昇

百波瀬ここあ

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A4312+4+230上段
遠A4415+1-130上段、技中軸が後ろに下がる
5B6425-1-340上段
5BB10+16+164+4+457+3+125*3上段
5C5319+4+260下段特殊技にチェーン出来ない
遠C151242吹き飛び(空中ヒット時はワイヤー)-780上段、14~21F足元無敵
2A4415+1-125下段、1~15F頭無敵
2B4635-13-1550上段、1~3F上半身無敵
遠2B15357吹き飛び-2680上段、1~12F上半身無敵、1~17F対空無敵
2C6324転倒-280下段
JA410-変動変動40~45中段
JB76-変動変動65~70中段
JC1012-吹き飛び(空中ヒット時はワイヤー)変動80~90上段
メモリー113-叩きつけ変動80上段、着地硬直8F
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
6A11450-21(空中ヒット時叩きつけ)-2360上段
3C27270-23(空中ヒット時叩きつけ)-2560中段、5~26F空中判定・メモリー刻みで空キャンセル可能、ダウン追撃可能、カウンター時240F速度上昇
AB5322吹き飛び-140投げ
421A7232+17-0投げ、必ず位置が入れ替わる
421B18243吹き飛び-0+160投げ、必ず位置が入れ替わる
421C524暗転30+58膝崩れ-0+160+40投げ、必ず位置が入れ替わる、1~5F完全無敵
236A23940吹き飛び+160削り6上段
236B31n56吹き飛び-760削り3上段、ヒット時相手を60F固定
236C17n暗転30+52吹き飛び-7120削り3上段、ヒット時相手を60F固定
22A13333吹き飛び-440削り4上段、1~9F上半身無敵
22B18342吹き飛び-860削り6上段、1~14F上半身無敵
22C114暗転30+43吹き飛び-1740+60*4+固定50削り4上段、1~10F完全無敵、方向キーで位置入れ替え可
214A51242派生--5~16F空立当身、押しっぱなしでも29F目に派生可
214A派生25+96+469吹き飛び-1740*2削り4*2下段+上段、1~15F完全無敵、相手の裏に回る
214B51242派生--5~16F空屈当身、押しっぱなしでも29F目に派生可
214B派生261261吹き飛び-1780削り8中段、1~15F完全無敵、1~37F空中判定、相手の裏に回る
214C11642派生--1~16F全身当身、押しっぱなしでも29F目に派生可
214C派生9+22+913+3+4暗転30+76吹き飛び-1780+40*2削り8+4*2中段+下段+上段、1~22F空中判定、相手の裏に回る
聖光重撃破174暗転30+56叩きつけ-2380+落下80削り8中段、1~16F空中判定
聖光連撃破7+363+4暗転30+74叩きつけ-15160+固定60+落下80削り8+6中段、1~6F空中判定
満ちる光--暗転30+14---100F以内に出したスキルが1回のみガード不能
マジ満ちる光--暗転70+1---300F以内に出したスキルが1回のみガード不能
ABC15+5840+4暗転60+104吹き飛び、叩きつけ-3790*10+200削り2*10全画面攻撃、最終段は空中の相手にしか当たらない、1~16F完全無敵600F速度上昇

東山陽彩

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A5212+5+330上段
5B9230-3-560上段
5C15241吹き飛び-6100上段
2A5218-1-325下段、1~18F頭無敵
2B4635-13-1550上段、1~3F上半身無敵
2C9428転倒-380下段、1~8F頭無敵
JA49-変動変動40~45中段
JB84-変動変動65~70中段
JC133-吹き飛び変動85~100上段
メモリー122-吹き飛び変動60上段、着地硬直9F
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
6C19541吹き飛び-670中段(キャンセル版は上段)、11~32F空中判定
3C27256叩きつけ-1380中段、13~30F空中判定、1~26F対空無敵、14~25F対空屈アーマー
3D--28---6~22F低姿勢、4~22F対空立アーマー
J3C172-叩きつけ変動80中段、着地硬直26F、最低空ガードで-12F1~16F対空無敵、3~14F対空屈アーマー
J3D272-叩きつけ変動80中段、着地硬直26F、最低空ガードで-10F1~26F対空無敵、14~25F対空屈アーマー
AB5322吹き飛び-140投げ
412A122330-340削り4下段
412B16239吹き飛び-560削り6下段
412C12+2+22+2+2暗転30+39+12-560+60+80削り6*3下段
236A23+102+x58+5+360+60削り6+3上段+上段
236B16+102+x58-2-460+60削り6+3上段+上段
236C13300暗転30+45吹き飛び+860*3削り3*3上段
22A--56---200F攻撃上昇
22B--56---200F防御上昇
22C--暗転30+10---400F攻防上昇、発動時に慣性が乗る
214A--56---200F速度上昇
214B46756+50+3660削り3上段
214C23+4+4+4+4+41+1+1+1+1+1暗転30+42+60+4615*6削り1*6上段、400F速度上昇
魔法軍師102暗転30+47叩きつけ-21100+40*4+固定30削り5上段、1~9F完全無敵
マジ魔法軍師62暗転40+43叩きつけ-21100+60*7+固定70削り5上段、1~7F完全無敵
広がる黒闇1630暗転30+96吹き飛び-3850*10削り2*10上段、1~40F飛び道具無敵
マジ広がる黒闇1630暗転40+97吹き飛び-3870*10削り3*10全画面攻撃、1~40F完全無敵
ABC--暗転114-10---600Fまで投げ以外に耐えるバリア、攻撃上昇

大鳥蒼

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A4213+3+130上段
遠A8225-5-745上段、1~23F頭無敵
5B53230-270上段
遠B11238-9-11100削り5上段
5C24384吹き飛び(空中ヒット時は叩きつけ)-40270削り13上段
2A5319-2-425下段、1~19F頭無敵
2B12354吹き飛び-2690上段、1~11F頭無敵
2BB22277叩きつけ-120上段、2Bヒット時のみ派生可能
2C11454転倒-27125下段、1~16F上半身無敵
JA416-変動変動40~45中段
JB114-変動変動85~100削り4~5中段、着地硬直12F
JC変動2-吹き飛び(空中ヒット時は叩きつけ)-23~-27180~200削り9~10中段、着地後4F目で発生、着地全体49F
メモリー33-変動変動30+固定75対空投げ
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
6C202380-270中段
c6C17238-3-570上段
3A--19---1~19F低姿勢
3C--暗転36+0~300---ほぼ全ての行動からキャンセル可能、押しっぱなし120F以降ゲージ回復
AB5322吹き飛び-140投げ
646A7145吹き飛び-25+100+100投げ
646B15153吹き飛び-25+100+100投げ
646C51暗転30+43垂直吹き飛び-25+40+固定125投げ、6Fまで完全無敵
236A12647吹き飛び-760削り3上段
236B311254吹き飛び+580削り4上段
236C105暗転30+52ワイヤー-14200削り10上段
22A16267-31-3390削り9下段
22B24376-32-34120削り12中段
追加切り上げ10+22+257吹き飛び-2750+30削り5+3上段、凍結効果でキャンセル後のダメージ上昇
22BA16267転倒-3390削り9下段
22AB24376叩きつけ-34120削り12中段
22C10+1+1+18+1+1+21+1+21+1+1+1+1+2+1+2+2暗転30+117叩きつけ-3460*3+40*3+60*3削り6*3+4*3+6*3下段*3+上段*3+中段*3、ダウン補正無視
214A18~96243~121吹き飛び-780~150削り8~ガークラ上段、10~40FタメLV1、41~77FタメLV2、78F最大タメワイヤー
214B22~100255~133吹き飛び-15100~180削り10~ガークラ上段、10~40FタメLV1、41~77FタメLV2、78F最大タメワイヤー
214C12~582暗転30+45~91吹き飛び-15150~240削り15~ガー不上段、3~16FタメLV1、17~45FタメLV2、46F最大タメワイヤー、1~30F飛び道具無敵
縛氷の一太刀224暗転30+97崩れダウン-590+80*4+固定100上段、1~21F下半身無敵
C縛氷164暗転40+91崩れダウン-590+80*7+固定160上段、1~15F下半身無敵
烈氷連嵐斬14+3+3x暗転40+57裂傷1~3-990*3削り9*3上段、裂傷1につき時間差で固定50ダメージ
ABC11~552暗転60+68~112裂傷3-39300~530削り0~ガー不上段、16~30FタメLV1、30~35FタメLV2、36~43FタメLV3、44F最大タメガー不、裂傷1につき時間差で固定50ダメージ

雪船エリザ

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A4212+4+230上段
5B8425+1-180上段
5C13440吹き飛び-7105上段、1~38F上半身無敵、カウンターワイヤー
2A43160-225下段
2B63240-270上段、1~5F上半身無敵、6~8F頭無敵
2C7931転倒-880下段、4~22F低姿勢
JA512-変動変動40~45中段
JB56-変動変動65~70中段
JC113-変動変動85~100中段、空中の相手は叩きつけ、先端にしか判定がない
メモリー116-吹き飛び-30以上80上段、7~20F相手をすり抜ける、着地硬直9F
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
6C8+182+342吹き飛び-660+80上段+中段、8~21F空キャン可、8~33F空中判定
3C19155+15-0投げ
3D--28---Bまでの通常攻撃をキャンセル可、1~28F足元無敵
1D--42---Bまでの通常攻撃をキャンセル可、1~42F頭無敵
AB3320吹き飛び-90+固定50投げ、2段目は落下ダメージ
646A1137吹き飛び-80*3投げ
646B1137吹き飛び-80*3投げ
646C11暗転30+36吹き飛び-90*5投げ
236A10243ワイヤー-0+160投げ、1~10F完全無敵
236B19252ワイヤー-0+160投げ、1~19F完全無敵
236C52暗転30+38ワイヤー-固定120投げ、1~5F完全無敵、補正なし
22A17+22+348転倒-1360+60削り0+3下段+下段、19~38F上半身無敵、先端にしか判定がない
22B25+2+3+32+3+3+372転倒-2360+60*3削り0+3*3下段+全画面下段、27~52F上半身無敵
22C7+2+2+2+2+2+22+2+2+2+2+2+3暗転30+56転倒-2160+60*6削り0+3*6中段、空中の相手は叩きつけ+全画面下段、9~36F上半身無敵
214A71250叩きつけ-320+160上段、7~41F空中判定
214B111245叩きつけ-230+160上段、11~36F空中判定
214C412暗転30+47叩きつけ-320+160+180上段、7Fまで完全無敵、4~38F空中判定
J214A31-叩きつけ変動0+160上段、着地硬直9F
J214B1112-叩きつけ変動0+160上段、着地硬直9F
J214C12暗転30叩きつけ変動0+160+180上段、4Fまで完全無敵、着地硬直9F
必中の雷撃1324暗転30+70崩れダウン-1850+固定150上段、硬直部分34F
C必中1024暗転40+67崩れダウン-1850+固定270上段、硬直部分34F
ボルトスパーク13暗転40+39ワイヤー-90*5+固定120投げ
ABC103*n暗転60+40変動変動100*n画面端に到達するまで12Fごとに飛び道具が発生

槍水りり

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A3313+2030上段
5B5626-3-550上段
遠B11434-5-755上段
5C9430+1-170上段、1~30F頭無敵
遠C15343吹き飛び-8100上段
2A4214+2025下段、1~20F頭無敵
2B7636-11-1360上段、1~6F上半身無敵
2C9430転倒-580下段、1~30F低姿勢
JA412-変動変動40~45中段
JB104-変動変動65~70中段
JC163-変動変動85~100中段、空中の相手は叩きつけ
メモリー76-変動変動80上段、1~6F上半身無敵、バックステップ中可
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
6C12344吹き飛び-1660上段、吹き飛び中の相手に当たらない
AB5322吹き飛び-140投げ
236A1712470-260削り3上段、飛び道具相殺
236B31~1060吹き飛び-160削り3上段、相手付近・90F経過で自動発生本体被弾で消滅
236C13+610暗転30+42吹き飛び+560+60削り3+3上段、相手付近で自動発生
214A--41---6~35F上半身無敵、9~24F派生可能
214B--47---7~39F上半身無敵、10~25F派生可能
10337吹き飛び-1180削り8上段、1~9F上半身無敵、カウンターワイヤー
28355吹き飛び-1180削り8上段、4~27F上半身無敵、1~13F相手をすり抜けて裏周る、カウンターワイヤー
12644吹き飛び-1660削り6下段、1~32F上半身無敵
--25---1~15F完全無敵、1~17F相手をすり抜けて裏周る
214C514暗転30+37吹き飛び-2560*4+80*2上段、3~31F上半身無敵
J214A9n-吹き飛び変動50削り5上段、着地硬直16F、最低空ガードで+-0
J214B13n-吹き飛び変動50削り5上段、着地硬直16F、最低空ガードで+-0
J214C7n暗転30+n吹き飛び変動120削り12中段、着地硬直16F、最低空ガードで+4
22A18~48368~98-31~吹き飛び-33~ガー不80~100削り8中段、最大タメでガード不能
22B23~53373~103-31~吹き飛び-33~ガー不100~120削り10中段、最大タメでガード不能
22C8~283暗転30+58~78吹き飛び-33~ガー不150~180削り10中段、最大タメでガード不能
28A15256叩きつけ-2330+30削り3上段、キャンセルでしか出せない、ゲージ100吸収
28B7267叩きつけ-4260+30削り3上段、キャンセルでしか出せない、ゲージ100吸収、7~51F空中判定
28C3+16+2+22+2+2+287叩きつけ-4830+60*3+30削り3*4上段、キャンセルでしか出せない、ゲージ200吸収、19~71F空中判定
爆滅191暗転30+75吹き飛び-4080*4+120中段
C爆滅91暗転40+66吹き飛び-4110+200*4中段、画面端だとカス当たりする
封炎1510暗転40+68吹き飛び-37150+200削り8上段、ヒット時自動的にキズナ上げに派生
ABC38暗転60+52吹き飛び-33150+80*9削り15上段

環はなび

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A5314+3+130上段
5B5325-2-470上段
遠B9426+1-170上段、1~14F膝下無敵
5C5+62+434-1-350+50上段
遠C11349吹き飛び-18100上段、カウンターダメージ1.5倍、1~10F上半身無敵
2A5420-3-525下段、1~20F頭無敵
2B7430-5-770上段、1~6F超低姿勢、7~10F・15~30F低姿勢
2C12434転倒-680下段、1~27F頭無敵
JA66-変動変動40~45中段
JB96-変動変動65~70中段
JC146-変動変動85~100中段、空中の相手は叩きつけ
メモリー104-変動変動80上段、着地硬直16F、236Bからキャンセル可能
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
6C6637吹き飛び-1570上段、カウンターダメージ1.5倍、1~5F上半身無敵
AB5322吹き飛び-140投げ、30%の確率でシニカルベットに自動派生
236A11658吹き飛び-2980削り8上段、カウンターダメージ1.5倍、飛び道具相殺
236Bバクステ15+11673吹き飛び-2980削り8上段、カウンターダメージ1.5倍、飛び道具相殺、カウンターワイヤー
236Cバクステ1+116暗転30+59ワイヤー-29120上段、カウンターダメージ1.5倍、飛び道具相殺、1F完全無敵、2~11F飛び道具無敵
214A16+1313+165吹き飛び(+空中の相手は叩きつけ)-1860+80削り6+8上段+中段、カウンターダメージ1.5倍、1~4F上半身無敵、5~28F空中判定、5~10F完全無敵、29~59F足元無敵
214B21+1414+171吹き飛び(+空中の相手は叩きつけ)-1880+80削り8+8上段+中段、カウンターダメージ1.5倍、1~4F上半身無敵、5~34F空中判定、5~16F完全無敵、35~65F足元無敵
214C14+1717+1暗転30+61ワイヤー+吹き飛び(空中の相手は叩きつけ)-12120+120削り8+8中段+中段、カウンターダメージ1.5倍、1~13F完全無敵、2~30F空中判定、31~56F足元無敵
J214A12+nn+1-吹き飛び(+空中の相手は叩きつけ)-1860+80削り6+8上段+中段、カウンターダメージ1.5倍、着地全体37F、着地後1~31F足元無敵
J214B17+nn+1-吹き飛び(+空中の相手は叩きつけ)-1880+80削り8+8上段+中段、カウンターダメージ1.5倍、着地全体37F、着地後1~31F足元無敵
J214C11+nn+1暗転30+nワイヤー+吹き飛び(空中の相手は叩きつけ)-12120+120削り8+8中段+中段、カウンターダメージ1.5倍、着地全体31F、着地後1~26F足元無敵
22A4012059+11(カウンター時+59)+960削り3上段、カウンターダメージ1.5倍
22B4012059+11(カウンター時+59)+960削り3上段、カウンターダメージ1.5倍
22C18n暗転30+37+59+990削り3上段、カウンターダメージ1.5倍
機運7441吹き飛び-1630削り3上段、次のスキルが確定カウンター
ベッポ17n暗転30+68吹き飛び-23200削り10上段、カウンターダメージ2倍
Cベッポ7+20n暗転40+78吹き飛び-23200+200削り10+10上段、カウンターダメージ2倍
魔力開放--暗転76+0---技後4F完全無敵、400F攻撃・速度上昇
ABC31+30+30+301+1+1+1暗転60+188吹き飛び-39180*4削り6*4カウンターダメージ1.5倍、照準の周囲30ドットで命中させるとさらにダメージ1.5倍

丘田マリアンヌ

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A3311+4+230上段
遠A7323-4-630上段
5B3440-19-2150上段、1~3F上半身無敵
遠B11246-17-1960上段
5C21353吹き飛び-12100上段、慣性を維持する、1~18F下半身無敵
2A7217+2025下段、1~17F頭無敵
2B7+66+638-7-940+40上段、1~6F上半身無敵
2C11345転倒-1880下段
JA410-変動変動40~45中段
JB74-変動変動65~70中段
JC204-変動変動85~100中段、空中の相手は叩きつけ
メモリー64-変動変動80中段着地硬直24F、最低空ガードでも-40F以上
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
6C13349吹き飛び-2060上段、吹き飛び中の相手に当たらない
AB5322吹き飛び-100投げ、体力40回復
236A23372吹き飛び-2160削り3上段、端まで届くレーザー
236B289047+11+960削り3上段
236C1630暗転30+95吹き飛び-2340削り2*10上段、端まで届くレーザー
214A51236---全打撃・飛び道具当身
214B171244---全打撃・飛び道具当身
因果返し18350吹き飛び-3100削り5上段、1~26F完全無敵
214C11232---全打撃・飛び道具当身
C因果返し15+163+3暗転30+60ワイヤー-11100+40削り5+4上段、1~36F完全無敵
22A7957吹き飛び-3240削り4上段、1~8F完全無敵、体力20回復
22B13976吹き飛び-4560削り6上段、1~14F完全無敵、体力30回復
22C59暗転30+68吹き飛び-45120削り6上段、1~7F完全無敵、体力60回復
4タメ6A25456吹き飛び(空中ヒットは叩きつけ)-1370削り7上段、1~9F完全無敵、1~15F相手をすり抜ける
4タメ6B30+44+465吹き飛び、叩きつけ-1360削り6*2上段、1~12F完全無敵、1~18F相手をすり抜ける
4タメ6C--暗転30+10---1~10F完全無敵、暗転中相手をすり抜ける
聖光6+6+6+63+3+3+3暗転30+50吹き飛び-10~+2140削り6*4上段、画面を四分割した位置に後方から出現
C聖光6+6+6+63+3+3+3暗転40+85吹き飛び-32140削り6*4上段、必ず相手の座標に出現
シルド--暗転80+0---900F間ブロッキング可能
ABC--暗転60+84---体力200回復+1Fごとに3回復(合計最大452回復)
希望198暗転60+58吹き飛び-240KO時に自動発動、全画面攻撃、体力200回復

及川依子

発生持続全体硬直差(H)硬直差(G)ダメージ備考
5A43160-230下段
5B8427-1-360上段、1~7F上半身ガードポイント
遠B11334-5-770上段、7~9F全身ガードポイント
5C23337+9+680上段、16~21F下半身ガードポイント、22~27F弾反射
2A53170-225上段、1~17F頭無敵
2B6340-16-1870上段、1~5F上半身無敵、1~5F全身ガードポイント
2C111036転倒-980下段、11~20F低姿勢
JA512-変動変動40~45中段
JB99-変動変動65~70中段
小JC106-変動変動85中段、先端にしか判定が無い
JC174-吹き飛び変動100上段16~21F弾反射
メモリー113-変動変動80上段
D--34---1~29F投げ以外無敵
JD--34---1~20F完全無敵
キズナ--60---可能性20%上昇
6C14340吹き飛び-1070上段、7~10F下半身ガードポイント、11~16F弾反射
AB5322吹き飛び-140投げ
236A319057+4+260削り3上段
236B26n62-6-860削り3上段
236C8+10*7n暗転30+128-20-22(60削り3)*8上段、弾の飛ぶ方向と速度はランダム
214A11436吹き飛び-780削り4上段、7~9F膝上ガードポイント、11~16F弾反射、カウンターワイヤー
214B16443吹き飛び-9100削り5上段、10~13F膝上ガードポイント、16~21F弾反射、カウンターワイヤー
214C114暗転30+43吹き飛び-14200削り4上段、1~10F全身ガードポイント、11~16F弾反射、カウンターワイヤー
22A51~n60+30以上+28以上60削り3上段、地上の相手に当たるのは約60F以降
22B51~n60+30以上+28以上60削り3上段、地上の相手に当たるのは約76F以降
キラパンチ4633吹き飛び-1360上段、ぶちまわす!26F目で軸がずれると自動派生
22C15n暗転30+42+30以上+28以上(60削り3)*4上段、地上の相手に当たるのは約25F以降
412A92049吹き飛び-14(40削り4)*2上段
412B11+2220+377叩きつけ-26(40削り4)*2+100削り5上段+中段
キラキック12641転倒-1380下段、412A28F目または412B30F目で軸がずれるかボタン押しっぱなしで派生
412C4+2220+3暗転30+70叩きつけ-26(60削り3)*5+100削り5上段+中段、1~5F完全無敵
豪快52暗転30+42吹き飛び-21120削り6+固定120上段、端では位置が入れ替わる
C豪快22暗転40+47吹き飛び-29120削り6+固定210上段、端では位置が入れ替わる
ツインライト13+323+3暗転40+76吹き飛び-15(200削り10)*2上段、相手のX軸をサーチ
ABC92暗転60+60吹き飛び-35120削り6+固定360上段
コメント (フレーム表)
  • 総コメント数0
新着スレッド(【二次創作支援】マジカミスタジオ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル アイ・アム・マジカミ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/06/09
    • Android
    • リリース日:2020/06/09
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 さらにカワイく、もっとアツく

「アイ・アム・マジカミ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ