【モンハンライズ】ハンマーおすすめ武器とおすすめモーション
最終更新日時 :
1人が閲覧中
![]() 製品版 ▶2021年3月26日発売 期間限定DEMO体験版 ▶2021年1月8日~2月1日17時まで配信予定 |
モンスターハンターライズ(モンハンライズ/MHRise)の武器「ハンマー」についておすすめの武器や今作から登場する新モーション・新アクションの特徴、前作との比較についても紹介しています。
目次 (ハンマーおすすめ武器とおすすめモーション)
ハンマーってどんな武器?
高い位置に攻撃を当てやすくなった
【公式より抜粋】
重量に任せた破壊力と、それに似合わぬ機動力を合わせ持つ打撃武器。
さらに頭部に当たれば気絶に持ち込むこともできる。溜め攻撃の威力も高く、多彩な攻撃が可能。
ハンマーの操作方法
ボタン操作
X | 縦振り |
---|---|
A | 横振り |
ZR長押し | 溜め |
溜め中 ZR離し | 溜め攻撃 |
溜め中 A | 溜め変化 |
各アクションの解説
溜め
溜めボタン長押しでスタミナを消費し、力を溜めます。溜め時間により攻撃の種類が3段階に変化します。
溜め変化
溜め攻撃のアクションが変化します。再度おこなうと戻ります。なお、戻す際に溜め段階が最大になります。
鉄蟲回転攻撃
ZL+Xで発動する鉄蟲糸技。前方に跳躍しながら攻撃をおこないます。溜めボタン長押しで溜めることができ、任意のタイミングでボタンを離すことで攻撃を開始します。
インパクトクレーター
ZL+Aで発動する鉄蟲糸技。真上に飛びあがり、強力な攻撃をおこないます。攻撃発動前の溜め段階に応じて、ヒット数やダメージ量が増加します。(翔蟲ゲージを2ゲージ消費します)
ハンマーの新モーション・新アクション
インパクトクレーター
▲鉄蟲糸技「インパクトクレーター」
真上に飛び上がり空中から叩きつける
真上に飛び上がり空中から強烈な叩きつけを行います。ヒット数やダメージ量は発動前のタメ段階に応じて異なるため、できるだけ最大までタメてから使用しましょう。
鉄蟲回転攻撃
▲鉄蟲糸技「鉄蟲回転攻撃」
斜め前に飛び込み回転攻撃
斜め前に跳躍しながら多段ヒットする回転攻撃をします。溜めた状態から派生ができたり、技の開始も溜めボタン長押しで任意のタイミングでボタンを離すことで攻撃を開始できます。
MHWでは坂がないと使用できなかった
MHWでは坂を滑りながらじゃないと発動ができませんでした。ライズでは平地からでも回転攻撃ができるため、非常に扱いやすくなりました。
ハンマーのおすすめコンボ
基本連携
縦振りⅠ X | → | 縦振りⅡ X | → | アッパー X |
---|
溜め振り回し連携
溜め振り回し ZR離し | → | 溜め返し振り X | → | 縦振りⅠ X |
---|
気絶連携
溜めⅡ ZR離し | → | 横振り A | → | 縦振りⅡ X | → | アッパー X |
---|
回転攻撃連携
溜め ZR離し | → | 回転攻撃 Ⓛ+ZR離し | → | 回転横振り 1回転目でX |
---|---|---|---|---|
→ | 回転返し振り 2~3回転目でX | |||
→ | 回転強アッパー 4~5回転目でX |
ハンマーの公式動画
Nintendo Switch『モンスターハンターライズ』武器紹介動画:ハンマー
モンハンライズの関連記事
コメント (ハンマーおすすめ武器とおすすめモーション)
- 総コメント数0
新着スレッド(モンハンライズ攻略Wiki|モンスターハンターライズ・MHRise)
-
初心者おすすめ武器種ランキングヒットアンドアウェイがしやすいハンマーに一票かな 基本溜め3…
- 6
- 23時間まえ
-
ガンランスの新アクション・おすすめコンボ>>1 空中連続砲撃自体は飛んでからA連打でいけます、空中でR+A…
- 2
- 6日まえ
-
トップページ『モンハンの体験版ヤル』 武器:ハンマー (22:11~放送開始) …
- 3
- 2021/01/09
-
チャージアックスの新アクション・おすすめコンボくそぉぉお😭 斧強化状態無くしやがってえぇぇぇええええ
- 1
- 2021/01/09
-
雑談掲示板オープンチャット「モンスターハンターRISE!」 https://line.m…
- 6
- 2021/01/08