Gamerch
MIR4(ミル4)攻略Wiki

【MIR4】アカウント連携(データ連携)のやり方【ミル4】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー65056

MIR4攻略Wikiでは編集者を募集しています。

Wikiを編集したい方はお気軽にご参加ください。

MIR4(ミル4)のアカウント連携(データ連携)のやり方を掲載しています。機種変更やPC・スマホ間のデータ引継ぎなど気になる方はぜひご覧ください。

ログイン画面で予め紐づけたアカウントにログインする

ログイン画面

  1. 予めGoogleアカウントなどとプレイデータを紐づけておく
  2. 起動時、該当のアカウントでサインインする

アカウント連携はゲームを起動してサインインする際、予めデータを紐づけていたGoogleアカウントやFacebookアカウントの情報を入力してログインすることで完了となります。


リセマラをしないという方はゲストでログインするメリットもあまりないので、必ずプレイデータと連携先のアカウントを紐づけてからゲームを始めるようにしましょう。

ゲストで入った場合は引き継げる?

アカウント連携

ゲストで始めてしまった場合でも後からアカウント連携や引継ぎコードの発行を行うことができます。


ゲーム画面の右上「+」>「システム」>「アカウント」にて連携や引継ぎコードを生成することができるので機種変更したい方やバックアップを取っておきたい方は予め済ませておきましょう。

基本的に「Googleアカウント」がおすすめ

iPhone(iOS)からiPhone(iOS)など同じOS間の機種変更をする場合は問題ありませんがiPhone(iOS)からAndroidに機種変更する際は、Appstoreなどでアカウントを連携しているとストア連携を利用することはできず、別途で引継ぎコードを発行する必要があります。


スマホからPCでプレイしたい場合も同様で二度手間になるので一番作成しやすく汎用性が高い「Googleアカウント」にゲームアカウントを紐づけておくことをおすすめします。

コメント (アカウント連携のやり方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(MIR4(ミル4)攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル MIR4 (ミル4)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/24
    • Android
    • リリース日:2021/08/24
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 異界から吹いてきた風の痕跡、蜃気船アップデート!

「MIR4 (ミル4)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ