【パワプロ2020】栄冠ナインの試合で取れる特殊能力一覧
最終更新日時 :
1人が閲覧中
◆注目記事◆
今読まれている記事
【栄冠ナイン】
【マイライフ】
【サクセス】
このwikiでは、一緒にサイトを作ってくれる編集メンバーを募集しています!画面中央上の「編集メンバー募集中!」から参加申請をしてください。
パワフルプロ野球2020(パワプロ2020)の栄冠ナインの試合で取れる特殊能力を一覧で紹介しています。また、取得条件も紹介しているので、是非プレイの参考にしてください。
試合で取れる特殊能力について
特定の条件を満たすと確率で入手
選手が試合に出場して特定の条件を満たすと確率で特殊能力を取得します。選手が活躍するほど良い特殊能力が貰えますが、逆にミスなどをすると不利な特殊能力を取得します。
特殊能力一覧
投手の特殊能力
特殊能力 | 必要条件 | 試合中の条件 |
---|---|---|
打たれ強さ+1 | 無し | 被安打10以上、自責点0 |
打たれ強さ-1 | 無し | 自責点10以上 |
対ピンチ+1 | 無し | ランナーが得点圏にいる状態で5打席対戦で被安打0 |
対ピンチ-1 | 無し | ランナーが得点圏にいる状態で5打席対戦で被安打3以上 |
対左打者+1 | 無し | 左打者と12回以上対戦、被安打0 |
対左打者-1 | 無し | 左打者からの被安打7以上 |
ノビ+2 | 球速150km/h以上 | 無安打完封 |
ノビ+1 | 球速145km/h以上 | 無安打完封 |
ノビ-1 | 球速145km/h以上 | 先発で被安打15以上の負け投手 |
キレ○ | 球速150km/h以上、変化量5以上 | 奪三振を7個以上 |
クイック+1 | 無し | 盗塁阻止3回以上成功 |
クイック-1 | 無し | 盗塁阻止3回以上失敗 |
調子安定 | 球速135km/h、コントロールD以上、スタミナD以上、総変化量2以上 | 不調以下で7連続打ち取る |
打球反応○ | 無し | ピッチャーゴロを5回以上処理 |
低め○ | コントロールC以上 | 戦術指示「低め中心」で5人以上抑える |
重い球 | 球速140km/h以上 | 5人連続内野安打で抑える |
軽い球 | 球速140km/h以上 | 1試合で長打を10以上打たれる |
尻上がり | スタミナC以上 | 先発~9回まで登板、6回以降を0点で勝利 |
スロースターター | 球速135km/h、コントロールD以上、スタミナD以上、総変化量2以上 | 先発投手が3回までに3失点 |
寸前 | 無し | 9回以降に逆転打を打たれて敗戦投手になる |
一発 | 無し | 1試合で被本塁打2本以上 |
四球 | 無し | 1試合で四死球を5以上 |
奪三振 | 球速145km/h以上、総変化量5以上 | 三振を10以上取る |
勝ち運 | 無し | 防御率5.00以上で勝ち投手になる |
負け運 | 無し | 防御率1.00以下で負け投手になる |
威圧感 | 球速145km/hか、総変化量10以上 | 先発完投で完全試合 |
人気者 | 無し | 甲子園決勝で奪三振10以上 |
対強打者○ | 無し | 強豪以上の学校から被安打3以下で勝ち投手 |
根性○ | 無し | スタミナE以下で完投 |
速球中心 | 無し | 戦術指示の「速球中心」で5回以上抑える |
変化球中心 | 無し | 戦術指示の「変化球中心」で5回以上抑える |
野手の特殊能力
特殊能力 | 必要条件 | 試合中の条件 |
---|---|---|
チャンス+2 | ミートC以上またはパワーC以上 | 甲子園でランナーを得点圏において3安打 |
チャンス+1 | ミートD以上またはパワーD以上 | ランナーを得点圏において3安打以上 |
チャンス-1 | なし | 得点圏での凡退が3回以上 |
チャンス-2 | なし | 得点圏での凡退が4回以上 |
対左投手+2 | ミートC以上またはパワーC以上 | 甲子園で左投手から4安打以上 |
対左投手+1 | ミートD以上またはパワーD以上 | 左投手から4安打以上 |
対左投手-1 | ミートD以上またはパワーD以上 | 左投手と4打席以上対戦して安打0 |
対左投手-2 | ミートD以上またはパワーD以上 | 左投手と5打席以上対戦して安打0 |
盗塁+2 | 走力C以上 | 盗塁を4回以上成功 |
盗塁+1 | 走力D以上 | 盗塁を3回以上成功 |
盗塁-1 | 走力D以上 | 盗塁を2回失敗 |
走塁+1 | 走力D以上 | 三塁打を2本以上 |
送球+1 | 肩力D以上 | 捕手が盗塁を3回防ぐ |
調子安定 | ミートC以上 | 不調以下の状態で4安打 |
アベレージヒッター | ミートC以上 | 甲子園2試合で連続猛打賞を達成 |
パワーヒッター | パワーC以上 | 県大会決勝・地区大会で3回本塁打、甲子園で2回本塁打 |
広角打法 | ミートD以上、パワーD以上 | 流し方向に本塁打 |
内野安打○ | 走力C以上 | 内野安打を2回以上 |
流し打ち | ミートC以上 | 流し方向に2安打以上 |
プルヒッター | パワーC以上 | 引っ張り方向に本塁打1回以上 |
粘り打ち | ミートD以上、パワーD以上 | 7球投げさせた後に1安打以上 |
バント○ | 無し | バント2回以上成功 |
代打○ | ミートE以上、パワーD以上 | 代打で打点をあげる |
チャンスメーカー | 無し | ランナー無しで3安打以上 |
レーザービーム | 肩力C以上 | 外野を守っているときに捕手に投げてアウトを1回以上 |
キャッチャー+1 | メインかサブの守備位置に捕手がある | ノーヒットノーラン勝利時に捕手でフル出場 |
キャッチャー+2 | メインかサブの守備位置に捕手がある | 完全試合勝利時に捕手でフル出場 |
固め打ち | 無し | 1回の試合で4安打以上 |
逆境○ | 無し | 同点打か逆転打を打つ |
満塁安打男 | 無し | 満塁で1安打以上 |
満塁本塁打男 | 無し | 満塁でホームランを1回以上 |
サヨナラ安打男 | 無し | サヨナラ安打を打つ |
サヨナラ本塁打男 | 無し | サヨナラ本塁打を打つ |
威圧感 | ミートB以上またはパワーB以上 | 出塁率100%で5安打以上 |
エラー | 捕球D以上 | エラーを2回以上 |
三振 | 無し | 三振3回以上 |
対エース○ | 無し | 強豪以上の高校の先発投手から5安打以上 |
意外性 | ミートD以下、パワーD以下 | 4安打以上 |
併殺 | 無し | ダブルプレーを2回以上 |
チームプレイ○ | 無し | バント2回以上成功でダブルプレーにならなかった時 |
チームプレイ× | 無し | ダブルプレーを2回以上 |
強振多用 | 無し | 戦術指示で「強振多用」を5回以上 |
ミート多用 | 無し | 戦術指示で「ミート多用」を5回以上 |
積極打法 | 無し | 戦術指示で「積極打法」を5回以上 |
慎重打法 | 無し | 戦術指示で「慎重打法」を5回以上 |
積極盗塁 | 無し | 戦術指示で「盗塁」を3回以上 |
慎重盗塁 | 無し | 走力A以上で盗塁チャンスが5回以上あり、1度も盗塁しなかった時 |
選球眼 | ミートD以上、パワーD以上 | 四球で3回以上出塁 |
パワプロ2020関連リンク
![]() |
栄冠ナイン2020
効率よく強豪校にする方法 | 1年目から連覇する方法 |
グラウンドレベルの上げ方 | 転生プロ・OB一覧 |
オンスト裏技 | 日本代表で習得できる金特 |
隠しマスの日程と効果 | パネル効果一覧 |
伝令の効果と活用方法 | 試合の戦術アイコンから入手できる経験値 |
固有戦術アイコン一覧 | 試合での経験値算出方法 |
試合で取得できる特殊能力 | 練習効率が上がるイベント |
新入生スカウト
【その他のパワプロ攻略Wikiはこちら】 ・パワプロスイッチ サクセス攻略Wiki |
コメント (【パワプロ2020】栄冠ナインの試合で取れる特殊能力一覧)
- 総コメント数10
- 最終投稿日時 2020/11/14 13:29
-
- 10
-
ななしの投稿者
-
- 9
-
ななしの投稿者
2020/11/03 00:09 ID:qg3ildui球速144コンスタBC最大変化量4総変13、春の準々決勝で10奪三振してキレ〇取得確認。既に奪三振所持していたことが影響か?
-
- 8
-
ななしの投稿者
-
- 7
-
ななしの投稿者
-
- 6
-
ななしの投稿者
2020/09/03 15:38 ID:th7ytfga得点圏3打数1安打でチャンス-1になったんですがバクですかね?
-
- 5
-
ななしの投稿者
2020/08/29 23:49 ID:m4q06abyう
-
- 4
-
ななしの投稿者
2020/08/16 01:54 ID:omdsws57夏の甲子園優勝時に野手の人気者獲得を確認
条件は不明(5打席連続安打か…?)
-
- 3
-
ななしの投稿者
2020/08/16 01:04 ID:doeqqz64キレ◯
球速144、変化量←↓→444の甲子園1回戦でつきました
参考として8回4安打無失点
-
- 2
-
ななしの投稿者
-
- 1
-
ななしの投稿者
2020/08/15 00:21 ID:doeqqz64威圧感野手
ミートAパワーS甲子園1回戦5-5で取得できませんでした