Gamerch
音速少女隊まとめwiki【音速少女隊 -Photon Angels-】

戦姫ミリー

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: kalsa
最終更新者: kalsa

機体記号:不明(Harrier?) 情報求む!!

戦姫図鑑番号:No.004(日本語版『音速少女隊』のみ)

音速少女隊シリーズでの名称

日本語名:ミリー(エミリー・ジョンソン)

CV:加隈亜衣

音速少女隊2シリーズでの名称

繁体中文名:納斯琪

推測日本語名:ナスチャ(アナスタシア・リトヴァク)

人物紹介

公式サイトに掲載されていた出演声優インタビューより引用

──ご自身の演じられたキャラクターの魅力または興味深かったシーンやセリフをお聞かせください。

加隈亜衣:ルーはとあるセリフがルーだからこそのこだわりがあって、OKをもらえるかドキドキしました。

ミリーはツンツンしているのに、とあるセリフが”ぐっ”ときてもらえる気がしていて、みなさんの反応が気になります。

特記事項

音速少女隊シリーズ」では処女作である日本語版『音速少女隊』で実装されたのち、第2作である台湾版『音速少女隊』以降は別のイラスト(戦姫リサ)に差し替えられた(下図参照)。よって「音速少女隊シリーズ」では第1作である日本語版にしか登場していない。


ミリーとリサは容姿やらポーズやらが酷似しているため、単なるバージョン違いのイラストであったおそれがある。機体記号も不明だが、リサのバージョン違いであるなら機体記号も同一の可能性がある。


しかし「音速少女隊2シリーズ」ではなんと一時期、同一機体のおそれがある本キャラクター(納斯琪、ナスチャ)とリサ(莉莎)が共に併せて実装されていた。やがてイラストがナツキ(納斯琪)のものに差し替えられて事なきを得たが、一時的にではあるが同一の機体を基にした戦姫が二人同時に登場してしまったことに対する修正措置だった可能性がある。


⬇リサのイラスト(参考)

コメント (戦姫ミリー)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

音速少女隊大好きマン

新着スレッド(音速少女隊まとめwiki【音速少女隊 -Photon Angels-】)
注目記事
ページトップへ