『ポケモンフレンズ』の攻略Wiki。「ほぐす(今日の問題)の答え」や「イトダマと作れるポケモン」などを徹底解説!「毎日やること」や「課金要素まとめ」などのお役立ち記事も完備しています!
ポケモンフレンズの攻略情報
ポケモンフレンズの掲示板一覧
ポケモンフレンズの最新情報
7月22日リリース開始
2025年7月22日(火)から正式にサービス開始しました。
ポケモンフレンズってどんなゲーム
あたまを「ほぐす」ひらめき問題にチャレンジしましょう。
ひらめき問題は1200以上!
やさしい問題から手ごたえのある問題までたくさんあります。
個性ゆたかなポケモンたちと、一緒に解いていきましょう。
問題を解くと「イトダマ」を手に入れることができます。
誰がでてくるかな?ワクワクする「ぬいマシン」
問題を解くと手に入れられる「イトダマ」を集めてポケモンのぬいぐるみをたくさんつくりましょう。
毎日、コツコツ続ける楽しみ
問題を解いた日は、「カレンダー」に好きなスタンプを押していくことができます。
新しいぬいぐるみを手に入れる度に「カタログ」に登録されていきます。
くるくる回して、お気に入りのぬいぐるみをじっくり観察してみましょう。
アレンジは自由自在、君だけの「ぬい部屋」を作りましょう。
つくったぬいぐるみは、自由にお部屋に飾ることができます。
家具を置いたり、かべがみをかえてみたり、組み合わせも、雰囲気も、自由自在。
どんどんアレンジして、自分好みの「ぬい部屋」を目指しましょう。
ぬいぐるみを届けて、広がるフレンドの輪「フレンズミッション」
『ポケモンフレンズ』の町「シンクタウン」には、ぬいぐるみが好きな人たちがたくさんいます。
その人たちからは特別な「おねがい」が届きます。
ぬいぐるみを渡して、「おねがい」をかなえてあげると、なにかいい事が起こるかもしれません。
お子様に安心の機能
1日に「ほぐす」ができる回数をあらかじめ設定できる機能がついていますので、問題の解く量を調整することができます。
セーブデータを5つまで作成することができますので、ご家族で別々のデータで遊べます。
ポケモンフレンズのゲーム情報
タイトル | ポケモンフレンズ |
---|---|
対応OS | iOS/Android/Switch |
リリース日 | 2025年7月22日(火) |
ジャンル | あたまをほぐす、ひらめきゲーム |
運営会社 | ポケモン |
公式サイト | https://www.pokemon-friends.jp/ |