Gamerch
【 プリロワ攻略wiki 】プリンスオブレジェンド ラブロワイヤル攻略wiki

【 初心者向け 】ゲーム序盤の進め方(随時更新)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: とかげ
最終更新者: とかげ

このページは「ゲームを始めたけど何をしたらいいのか分からない!」といったプリロワ初心者さんのための序盤攻略ページです



初回プロフィール設定~チュートリアル前

プロフィール設定

アプリストアからダウンロードして起動後、タイトル画面をタッチするとこの画面が表示されますのではじめにプロフィールを設定しましょう。

ここで設定した名前等は後で変更できるので思いつかなかったら『 おまかせ入力 』を使用しましょう。


データダウンロード


(※※初回ダウンロードの量は時期によって違います※※)


プリロワの初回データは大きいのでダウンロードの際はWi-Fi環境下でのダウンロードをお薦めします。Wi-Fi環境がない方はデータ通信量に気をつけてください。

データのダウンロードが始まると王子たちのプロフィールを読むことができたり、ミニキャラをタッチすると可愛らしい壁ドンが見れます。これらで時間を潰しながらダウンロードが終わるのを気長に待ちましょう。


▲ 目次へ戻る ▲

チュートリアル

チュートリアルストーリー『 0章-1話 』とオープニングムービーが終わるとチュートリアル選択ができます

初めての方は一番上の『 丁寧に始める 』を選択することをお薦めします。

一回でもプレイしてやり方が分かる、またはリセマラをする方は一番下の『 最速で始める 』を選択すると『 推し王子選択 』までスキップすることができます。


推し王子を設定する

物語の始まりと遊び方を終えると、推し王子を設定することができます。


推し王子は後で変更できますが、ここでは設定した王子の★3カードを一枚手に入れる事ができるのでお目当ての王子がいる方は慎重に選択しましょう。

↓ ここで獲得できるカード一覧 ↓

初回推し王子設定時に獲得できるカード一覧

チュートリアルガチャを引く

ダイヤ消費無しで10連を引くことができます。


↓ チュートリアルガチャで獲得できるカード一覧 ↓

チュートリアルガチャ排出カード一覧

▲ 目次へ戻る ▲

チュートリアル後


初心者限定チャレンジに挑戦しよう

お知らせとプレゼントボックスの間にある初心者マークアイコンから『 初心者限定チャレンジ 』に挑戦することができます。

全チャレンジ達成でダイヤが500個獲得できます。

画面下の『 チャレンジ 』ボタンを押せば簡単に画面移行できますので場所が分からない場合は利用してみましょう。


この初心者限定チャレンジを全て達成しないと他のチャレンジや期間限定チャレンジを達成したとしても報酬が得られませんので真っ先にクリアしてしまいましょう!


メインストーリー(練習)を進めてユーザーランク5まで上げよう


初心者チャレンジを終えたらメインストーリーを進めてユーザーランクを上げましょう。


ユーザーランクはAPを消費する『 練習 』でEXP(経験値)を獲得することで上がります。

アイテムが手に入るみまわり 』やカードのレベル上げるための育成コイン、カードストーリーや動画を見るために必要なチャームが手に入る日替わり練習 』はユーザーランク5まで上げないと解放されませんのでメインストーリーを読みつつユーザーランクを上げましょう!


また各練習にはミッションが設定されており、達成するとダイヤが手に入るのでミッションの達成をこなしつつ進めましょう。


ランクが上がるとAPの上限も解放され、さらにAP・BPが全回復します。(※全回復する際、AP・BPが残っている場合は上限をこえて反映されます)


▲ 目次へ戻る ▲

事前登録メダルを使用して★2カードと交換しよう

チュートリアルを終えるとプレゼントボックスに『 事前登録メダル 』が入っているのでメダル交換所でカードと交換しましょう。

【 ショップ 】>【 メダル交換所 】>【 事前登録メダル交換所 】で交換できます。


↓ 交換できるカード一覧はこちら ↓

事前登録メダル交換所

▲ 目次へ戻る ▲

カードを育ててみよう

せっかく高レアリティのカードを所持していても育てなければ意味がありません。

【 カード 】>【 カード育成 】からカードを育成しましょう。



カードのレベルを上げよう

所持しているカードを育成コインを使用して育成することでレベルが上がり王子力も上げることができます。

王子力は『 リハーサル(後述) 』をクリアする上で重要な数値です。高レアリティのカードは王子力の数値が高いので積極的に育成していきましょう!


育成コインは練習やリハーサルで獲得できます。日替わり練習内で沢山獲得できる練習があるのでAPに余裕がある時は利用していきましょう。


▲ 目次へ戻る ▲

王子開花(覚醒)をしてみよう

カードは最大4回開花させることができます。
王子開花をすることでカードの絵柄が変化(※)したり能力が高くなります。

※絵柄が変化するのは★2、★3カードのみです。
※一部、開花しても絵柄が変化しないカードもあります。

開花の方法は2種類『 ①同じ絵柄のカードを使用して開花する 』か『 ②アイテムを使用する 』方法です。


【 ①同じ絵柄のカードを使用して開花する 】

開花させたいカードと同じ絵柄のカードを素材にすることで開花させることができます。

1回の開花に必要なカードは1枚です。

素材に使用したカードは勿論なくなってしまうので気をつけましょう。



【 ②アイテム使用して開花する 】

開花させたいカードと同じ属性レアリティの『 ローズ 』を使用することで開花させることができます。

『 ローズ 』はカードをお別れすることで手に入れることができます。(※お別れしたカードはなくなります)

★1カード★1ローズ
★2カード★2ローズ
★3ローズ★3ローズ

また開花に必要なローズの数は開花を重ねるごとに多くなります

1回開花ローズ × 3個
2回開花ローズ × 6個
3回開花ローズ × 9個
4回開花ローズ × 12個

▲ 目次へ戻る ▲

ポテンシャル特訓をしてみよう

チャームまたはダイヤを消費することで、マスを開放できます。カードの能力を高めるマスやカードストーリームービーが解放されるマス(※)もあります。

※カードストーリー、ムービーが付いているカードのみ

チャームは日替わり練習等で簡単に手に入れる事ができるのでチャームでの開放をオススメします!

日替わり練習一覧

▲ 目次へ戻る ▲

チームを編成してみよう


カードの育成が終わったら次はチームの編成しましょう!

【 カード 】>【 チーム編成 】から編成ができます。




『 練習 』、『 リハーサル 』、編集したい項目を右のボタンから選択しチームを編成します。


練習用のチームを組む

  • 各練習で設定されているパートナーと同じ王子をいれて特技を発動させチャームを手に入れる
  • 各練習で設定されているパートナーと同じ属性をいれてカードの獲得経験値を上げる
  • 各練習で設定されているミッションに適した王子を入れてみる

...等など

リハーサル用のチームを組む

リハーサルの各ステージには属性(ステージ属性)が設けられています。

各リハーサルでどの属性を求められてもクリアできるように『 』、『 』、『 』の3つのチームを組み、それぞれの属性で王子力が最大になるように調整しましょう。


編成するキャラクターの組み合わせによって(コンボ)が発生したり、各カードのサポートに入れる王子によって王子力が変化したりするのですが……

よく分からない場合は『 おまかせ編成 』を使用すると所持してるカードの中で自動的に編成してくれます。


↓ もっと詳しく知りたい方はこちら ↓

リハーサル用編成の組み方


▲ 目次へ戻る ▲

リハーサルをして王子との親密度を上げよう


カードの育成とチームの編成を終えたらリハーサルに挑戦してみましょう!

お目当ての王子との恋愛ストーリーを読むためには王子との親密度を上げる必要があります。

『 練習 』でも親密度は上がりますがBP使用する『 リハーサル 』をクリアした方が沢山親密度が上がります。

【 王子教育 】>【 リハーサル 】へ進みましょう。


リハーサルの各ステージには属性があります。ステージ属性に応じて、そのステージで必要なパラメーターは異なります。

また、クリアする毎にレベルが上昇し、求められる王子力も高くなります。

BPの消費量によって発揮される王子力にボーナスが付くのでクリア出来なくなってきたら消費するBPの数を増やしてみる事も検討しましょう。


親密度はチームの先頭、『 主演 』に設定したキャラクターのみ上昇するので気をつけましょう。


▲ 目次へ戻る ▲

王子との恋愛ストーリーを読もう


【 王子との思い出 】から読みたい王子の画像を選択すると個別ページに飛べます。

ここでは親密度によって読める恋愛ストーリーやカードを育てることによって読めるカードストーリームービーボイスや所持しているカード一覧を見ることができます。

また推し王子を変更したい場合もここで変えることができます。


▲ 目次へ戻る ▲

フレンド申請をしよう


他のユーザーとフレンドになると毎日フレンドコインのギフトを贈りあえるようになります。

溜まったフレンドコインを使用して引けるフレンドコインガチャでは各種チャームや回復アイテムを獲得することができるので積極的にフレンド申請をして毎日フレンドコインを贈りあえるフレンドを増やしたいところです。


▲ 目次へ戻る ▲




この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

注目記事
ページトップへ