Gamerch
PS5 トロフィーwiki

Demons Souls

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: mr913333
最終更新者: ユーザー96837

トロフィー内容

詳細情報
:1  :5  :9  :22
トロフィーの覇者
すべてのトロフィーを得た者
ファランクスのトロフィー
デーモン「ファランクス」の打倒者
塔の騎士のトロフィー
デーモン「塔の騎士」の打倒者
つらぬきの騎士のトロフィー
デーモン「つらぬきの騎士」の打倒者
王の化身のトロフィー
デーモン「王の化身」の打倒者
タカアシ鎧蜘蛛のトロフィー
デーモン「タカアシ鎧蜘蛛」の打倒者
炎に潜むもののトロフィー
デーモン「炎に潜むもの」の打倒者
竜の神のトロフィー
デーモン「竜の神」の打倒者
愚か者の偶像のトロフィー
デーモン「愚か者の偶像」の打倒者
マンイーターのトロフィー
デーモン「マンイーター」の打倒者
黄衣の翁のトロフィー
デーモン「黄衣の翁」の打倒者
審判者のトロフィー
デーモン「審判者」の打倒者
古い勇士のトロフィー
デーモン「古い勇士」の打倒者
嵐の王のトロフィー
デーモン「嵐の王」の打倒者
ヒル溜りのトロフィー
デーモン「ヒル溜り」の打倒者
不潔な巨像のトロフィー
デーモン「不潔な巨像」の打倒者
乙女アストラエアのトロフィー
デーモン「乙女アストラエア」の打倒者
生身への復活
他のプレイヤーのボス討伐を助けた者
招かれざる者
侵入者として他プレイヤーを倒した者
倒すべき者
弓兵を殺害することなく、塔の騎士を倒した者
戦友
ビヨールと共に、つらぬきの騎士を倒した者
神の拳
ゴッドハンドで竜の神を倒した者
ローリングの時間だ
愚か者の偶像への道で、一斉射撃をくぐり抜けて通路を渡った者
騙されぬ者
偽物を攻撃することなく、愚か者の偶像を倒した者
立つべき者
審判者をダウンさせずに倒した者
無事の祈り
ガル・ヴィンランドを殺害することなく、乙女アストラエアを倒した者
ソウルの力を求める者
古い獣の力を得た者
虜囚の賢者
「拓くもの」賢者フレーキを救出した者
アンバサ
聖者ウルベインを救出した者
刀に相応しき者
「誠」をサツキに届けた者
可能性への道
赤熱のデモンズソウルを鍛冶屋エドに渡した者
稀代の逸品
イスタレルを獲得した者
塔の魔女
魔女ユーリアを救出した者
古い王の証
北のレガリアを得た者
賢者のトロフィー
すべての魔法を習得した者
聖者のトロフィー
すべての奇跡を習得した者
指輪の王
すべての指輪を得た者

取得に関わる情報

難易度★★★✩✩
オンライントロフィー
備考過疎によりオンライントロフィーが取得しずらい。時限要素多数あり。

コンプ時間目安:50時間

  • 生まれは貴族で贈り物は天為の指輪を選択すること。
  • 貴族は初期装備でよい香りの指輪が入手可能。
  • 天為の指輪はキラキラ交換でも入手できるが、贈り物で入手しておくのが無難。
  • ボスを撃破して生身になったら楔の神殿で自殺を行いソウル体で攻略すること。
  • 生身の状態で死亡すると、そのエリアのソウル傾向が黒くなってしまい場合によっては周回が必要になってしまうので注意。
  • ボス撃破でもらえるデモンズソウルは使用しない。
  • 奇跡や魔法習得に必要である為、使ってしまうと周回する必要がある。
  • オンライントロフィーが二つある。
  • 自身のソウルレベル±10のプレイヤーとしかマッチングしない。
  • サーバーは北カルフォルニアが最もにぎわっている。時間帯とレベルによっては東京サーバーでもマッチング可能。過疎によりマッチングしづらいためフレンドとソウルレベルを合わせて談合するのが無難。



  • 生身への復活
  • オンライントロフィー
  • 王城4が最も呼ばれやすい。

  • 招かれざる者
  • オンライントロフィー
  • 塔のラトリア3のボスとして呼ばれた場合でも取得可能。塔3が最も呼ばれやすい。
  • 黒ファントムとしてプレイヤーを殺すとPCが黒くなるので友の指輪入手後に行うこと。

  • ソウルの力を求める者

以下ネタバレ注意。

  • なりそこないのオーラント撃破後に火防女を殺す。
  • 火防女を殺すと火防女のデモンズソウルが得られないので注意。

  • 古い王の証
  • 北のレガリアはラスボス撃破後に入手できる「ソウルブランド」を「偽王のデモンズソウル」で強化で入手。
  • 強化するには鍛冶屋のエド(坑道1)に赤熱のデモンズソウル(坑道2のボス)を渡す必要がある。

  • 賢者のトロフィー
  • 賢者フレーキ(塔1で救出)と魔女ユーリア(王城3で救出)の二人からボスソウルを使って習得可能。
  • 必要なボスソウルを揃えたらセーブデータをクラウドにアップロード→魔法コンプのトロフィー取得後にクラウドからセーブデータをダウンロードし、奇跡コンプのトロフィーを取得すると必要な周回数を減らせて効率的。
  • 必要なデモンズソウル
  • 竜のデモンズソウル×2(坑道3のボス)
  • 人形のデモンズソウル(塔1のボス)
  • 黄色のデモンズソウル×2(塔3のボス)
  • 銀のデモンズソウル×2(王城3のボス)
  • 鉄のデモンズソウル(王城2のボス)
  • 蠢くデモンズソウル(谷1のボス)
  • 蝕まれたデモンズソウル(谷2のボス)
  • 純血のデモンズソウル×2(谷3のボス)
  • 硬質のデモンズソウル×2(坑道1のボス)
  • 色のないデモンズソウル×3(エリア傾向最黒時に出現する原生デーモンを倒すorキラキラ交換)
  • 火防女のデモンズソウル(火防女を殺さずにエンディングを迎える)
  • ボスソウルが2つ必要なボスは二周目にもう一度倒す必要がある。
  • 一周目にすべてのボスソウルを集めていると仮定した場合、二周目は王城3,坑道3,塔3,谷3まで攻略する必要がある。
  • 魔法の使い方と入手方法一覧(神ゲー攻略)

  • 聖者のトロフィー
  • 聖者ウルベイン(嵐2で救出)からボスソウルを使って習得可能。
  • 必要なデモンズソウルが重複していないため、一周目でコンプ可能。
  • 魔法コンプで使用するデモンズソウルを節約するためにトロフィー取得後にクラウドをつかってセーブデータを巻き戻すと効率的。
  • 必要なボスソウル
  • 蠢くデモンズソウル(谷1のボス)
  • 審判者のデモンズソウル(嵐1のボス)
  • 勇士のデモンズソウル(嵐2のボス)
  • 純潔のデモンズソウル(谷3のボス)
  • 黄色のデモンズソウル(塔3のボス)
  • 嵐のデモンズソウル(嵐3のボス)
  • 竜のデモンズソウル(坑道3のボス)

  • 指輪の王
  • 要注意な指輪
  • 剛力の指輪
  • 王城1で拾える翡翠の髪飾りを大袋のトマスと交換で入手。トマス撃破でも入手できるが、倒してしまうとアイテムの出し入れができなくなるうえにPCも黒くなってしまうので注意。
  • 戦い続ける者の指輪
  • 古き王ドラン撃破で入手。ドランと戦うにはオストラヴァイベント(王城1~4)を進めるか、オストラヴァ撃破で鍵を入手する必要あり。
  • 王城1にいるオストラヴァは非常に死にやすいため、ファランクス撃破後に救出→すぐに楔の縛環を使い神殿に戻ると安定して救出できる。
  • 友の指輪
  • PCが最白の状態で要人に話しかけると入手。ファランクス撃破後に要人の協力要請に「はい」を選択している必要があるので注意。
  • PCを白くするにはエリア傾向最黒で出現する黒ファントムを5体討伐する必要がある。黒ファントムはプレイヤー自身の直接攻撃で撃破しなければPCは白くならない。嵐1の黒ミラルダは落下死しやすいので注意。
  • 黒ファントム 

   ①黒ミラルダ(王城1)

   ②黒スキルヴィル(坑道2)

   ③黒サツキ(嵐1)

   ④黒ライデル(塔1)

   ⑤黒セレン(谷2)

  • オンラインが利用できる場合は、侵入してきた「黒ファントムを撃破」と「青ファントムと一緒にボスを撃破」することで白くなる。
  • 仇の指輪
  • 憎まれるものの指輪
  • メフィストフェレスの暗殺依頼をすべてこなすと入手。
  • メフィストフェレスはPCが最黒時に楔の神殿に出現。PCは友好NPCを殺すと黒くなる。ユルト(塔2)撃破は必須。
  • 暗殺可能なNPC。

   ①聖者ウルベインと信徒

   ②賢者フレーキと弟子

   ③ハイエナのパッチ

   ④双剣のビヨール

   ⑤オストラヴァ

   ⑥魔女ユーリア

  • 魔女ユーリアが暗殺できればほかのNPCが死亡していても問題ない。
  • 天為の指輪
  • キャラメイク時の贈り物で入手。
  • キラキラ交換で探すものの大剣と交換。
  • 傾いた天秤の指輪
  • キラキラ交換で金貨と交換で入手。
  • 金貨は坑道2の要石からトンネルを抜けて左に進んだ先にいる公使から低確率でドロップ。
  • 長寿の指輪
  • デジタルデラックスエディションの特典。
  • キラキラ交換で純粋な刃石と交換で入手。
  • 純粋な刃石は黒骸骨から超低確率で入手。エリア傾向を黒くすることでドロップ率&獲得ソウル量が増加するが、その分敵も強くなる。
  • 純真マラソンは一周目に行っておくこと。2周目以降は敵が大幅に強化されるため効率が悪くなる。
  • 黒骸骨は嵐1と2にいる。嵐2では同時に大量のソウルを稼げるのでお勧め。

参考サイト

難易度レビュー





製品情報

ジャンルアクションRPG
開発Bluepoint Games
販売ソニー・インタラクティブエンタテインメント
発売日2020年11月12日
価格パッケージ版:7900円(税抜)
ダウンロード版:8690円(税込)
デジタルデラックスエディション版:10890円(税込)
対象年齢CERO:D 17才以上対象
公式https://www.playstation.com/ja-jp/games/demons-souls/
コメント (Demons Souls)
  • 総コメント数7
  • 最終投稿日時 2022年11月30日 12:11
    • ななしのトロファー
    7
    2年まえ ID:cprdcswb

    北カリフォルニアでやってます

    青で呼ばれたいのですが

    マッチングするエリア、レベル帯、リアル時間帯などあれば教えてほしいです

    よろしくお願いします

    • ななしのトロファー
    6
    2年まえ ID:n1vfchz4

    オンラインの状況はどうでしょう

    今からでも行けますか?

    • ななしのトロファー
    5
    3年まえ ID:hbudl8fo

    マンイーターでのバグが治ってないし

    2回連続でどっか行って戻ってこなかったので

    ブルーポイントはグラよくしただけじゃねーか

    って思った…

    • ななしのトロファー
    4
    4年まえ ID:d1ocfaxj

    >>3

    自己レス。ソフトアンインストールして「ライセンスを修復」したら取れたことになった。

    • ななしのトロファー
    3
    4年まえ ID:d1ocfaxj

    倒すべき者が取れんな。塔の騎士倒したときに「立つべき者」が取れたような?

    • ななしのトロファー
    2
    4年まえ ID:muurv2zl

    「神の拳」(ゴッドハンドで竜の神を倒した者)について、最終フェーズまでの道中で瓦礫を破壊するのに、魔法やファルシオンを用いても取得できることを確認。最後の直接殴る分を全部ゴッドハンドで削る or ゴッドハンドでトドメを刺すが取得条件かな?

    • ななしのトロファー
    1
    4年まえ ID:ahz106aj

    協力と侵入にオントロ追加されている

    侵入は回復アイテムが沢山持てるので長期戦は覚悟

    草が先に尽きた方が負け

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(PS5 トロフィーwiki)
注目記事
ページトップへ