Horizon Forbidden West
トロフィー内容
詳細情報 | |
---|---|
| 西部の覇者 『Horizon Forbidden West』のトロフィーをすべて獲得した |
| レベル20到達 プレイヤーレベル20に到達した |
| レベル30到達 プレイヤーレベル30に到達した |
| レベル50到達 プレイヤーレベル50に到達した |
| 恐れの谷到着 禁じられし西部へ向かう途中、恐れの谷にたどり着いた |
| 会談へ通ずる道 会談への道を切り開き、恐れの谷を再び解放した |
| 血の会談 会談での奇襲を生き延び、禁じられし西部に踏み入った |
| 西部の拠点 拠点を確保し、ガイアを再起動させた |
| アイテル回収 カルラットを守り、アイテルを回収した |
| ポセイドン回収 ラスベガスの水を排水し、ポセイドンを回収した |
| デメテル回収 クエンの者たちと遭遇し、デメテルを回収した |
| もう一人の自分 救難信号をたどり、ベータを拠点まで連れて帰った |
| ファロの運命 テーベから生還し、クエンの者たちと手を結んだ |
| テンの翼 空から戦場に舞い降り、レガーラに打ち勝った |
| 新たな脅威 ゼニスの脅威に終止符を打ち、ネメシスの存在を知った |
| 砂漠の司令 ドラッカとヤーラの両者に手を貸し、よりよい司令を選んだ |
| 平和の谷 恐れの谷が抱える問題をすべて解決した |
| 偽りの姿 コターロの義手作りを手伝い、機械相手に試した |
| 復活した神々 歌の平原を救うため、ゾーと一緒に大地の神々を再起動した |
| 海の向こうの人々へ アルヴァと一緒にクエンの人々を救うデータを回収した |
| 周辺情報取得 トールネックの頭まで登り、情報にアクセスした |
| 全地域情報取得 すべてのトールネックの頭まで登り、情報にアクセスした |
| 逆賊退治 いずれかの逆賊の野営地で重要目標を達成する |
| 義賊の終焉 逆賊の野営地をすべて調査し、エレンドと一緒にアセラを倒した |
| 見習い機械獣学者 機械炉のコアに到達して情報にアクセスした |
| 物知り機械獣学者 すべての機械炉のコアに到達して情報にアクセスした |
| 狩場の挑戦者 1つの狩場にある3つの試練で、それぞれ「四半天の印」以上の評価を得た |
| 狩場の王者 各狩場にある3つの試練で、それぞれ「四半天の印」以上の評価を得た |
| 収集機械全種打倒 収集タイプの機械を全種類1体以上倒した |
| 偵察機械全種打倒 偵察タイプの機械を全種類1体以上倒した |
| 戦闘機械全種打倒 戦闘タイプの機械を全種類1体以上倒した |
| 輸送機械全種打倒 輸送タイプの機械を全種類1体以上倒した |
| 機械乗り チャージャー、ブリッスルバック、クローストライダーに機乗した |
| 機械獣丸裸 全種類の機械と遭遇してフォーカスでスキャンした |
| 遊覧飛行 60秒間途切れることなく滑空した |
| 空飛ぶ戦士 飛行機械に機乗するクエストを2つ完了した |
| 機乗走の勝者 2つの走り場で機乗走を行い、それぞれ1位になった |
| 回収契約完了 回収契約をすべて完了した |
| 逆賊討伐 4つの逆賊の前哨基地で指揮官を倒し、タグを回収した |
| 遺跡探検家 遺物が眠る遺跡3か所で探索を完了した |
| 闘技場の闘士 闘技場のチャレンジセットを1つ完了した |
| 盤上の戦い ストライクの対戦で2人に勝利する |
| 全武器種制覇 すべての武器種を手に入れた |
| 属性を極めし者 すべての属性効果を敵に与えた |
| 名うての槍術使い アンロック可能な3種類の連続攻撃を成功させた |
| 姿なき狩人 10体の機械をステルスキルで倒した |
| ガラクタ好き 機械から部品を100回切り離した |
| 重量戦車 5種類の重火器を手に取った |
| 腕利き機械獣使い 10種類の機械をオーバーライドした |
| 咲き誇りし花 近接戦闘の達人、テナークス族の不死王を倒した |
| 義勇の証 1つの勇技を最大までアップグレードした |
| 一級品の武器収集家 武器を3つ最大までアップグレードした |
| 一級品の防具収集家 防具を3つ最大までアップグレードした |
| 旅の準備は万全に 食料、薬、資源、罠、そしていずれかの矢弾ポーチをそれぞれ1回以上アップグレードした |
| 戦闘の隠し味 ひとつの武器にコイルを2つ装着した |
| 戦術の幅 3つの武器種で特殊攻撃を習得した |
| スペシャリスト 1つのスキルツリーのスキルをすべて習得した |
| 世界の冒険家 調査ドローン、ブラックボックス、遺物が眠る遺跡、ヴィスタポイント、信号塔をそれぞれ1つ攻略した |
| ファッショニスタ 花を使って染料を購入し、防具の色を変更した |
NEW GAME+ DLC | |
| 西部への再訪 いずれかの難易度でニューゲーム+をクリアした |
| 究極の覇者 難易度「ウルトラハード」でニューゲームかニューゲーム+をクリアした |
| 新たなコレクション ニューゲーム+で得られる武器、染料、フェイスペイントをすべて獲得した |
DLC:焦熱の海辺 2023/04/19 | |
| 焦熱の海辺の覇者 焦熱の海辺のメインクエストとサイドクエストをすべて完了した |
| 昇華の真実 行方不明のクエンを見つけ、地球を離れようと目論むロンドラの計画を暴いた |
| 光に包まれし者 クエンに関するロンドラの思惑を暴き、セイカの妹を助け出した |
| クエンとの共闘 船団の果てのクエンと協力して貴重な知識を回収し、囚われていた者たちを解放した |
| 「神」と鉄の悪魔を倒せし者 目覚めたホルスを破壊してロンドラの計画に終止符を打った |
| 新スキル全習得 焦熱の海辺の新たなスキルをすべて習得した |
| レベル60到達 プレイヤーレベル60に到達した |
| ブリムシャインの取引人 ブリムシャインで武器と防具を1つずつ購入した |
| 海辺の精鋭 精鋭の武器コイルか精鋭の当て具を装着した |
| 最新鋭片手武器 スペクターガントレットを最終形態にアップグレードした |
| 機械炉THETAを制覇せし者 機械炉THETAのコアに到達して情報にアクセスした |
| 新機械スキャナー 焦熱の海辺に生息するすべての新型機械をフォーカスでスキャンした |
| ディノ・ディジットの勝者 パンゲアの置物をすべて回収し、ディノ・ディジットのクイズを完了した |
| 発掘隊の宝 発掘隊の小物をすべて回収し、宝の隠し場所を特定した |
| 空中に残る記憶 飛行データをすべて発見して修復した |
| 新技修行 グラップルストライクを5種類の機械に使用した |
| 片手撃ち 滑空中にスペクターガントレットで機械を5体倒した |
| 卵が先か......? バイルガッツを5体、スティングスポーンを50体倒した |
取得に関わる情報
難易度 | |
---|---|
オンライントロフィー | 無 |
備考 |
コンプ時間目安:約40時間〜
- オンライントロフィーはなし、時限要素は一応あるが簡単。、、
- PS4→PS5へセーブデータの移行が可能(逆は不可)
- サイドクエストはスキルポイントも入手出来る為、こなす事でスキルツリー習得とレベル上げに役立つ
- 収集物やサイドクエストなど多いが100%を要求される要素は少ない
- 「トールネック」「逆賊の野営地」「機械炉のコア」「狩場(ブロンズでOK)」「訓練所」は全て終える必要有り
- ニューゲーム+要素も埋めたいなら、一週目ストーリーでメインクエストクリア+武器強化素材集め、二週目ストーリーでほぼすべてのトロフィー集め(後々の追加DLC用にこのデータを残しておくとよい)、三週目ウルトラハードがおすすめ。、、
- 恐れの谷到着〜新たな脅威
- メインシナリオ進行で取得
- もう一人の自分
- メインシナリオでガイア再起動後に副次機能を回収のため3ルート分岐後、最初の1つを入手後にメインクエスト「響き合うゆりかご」発生、クリアで取得
- 平和の谷
- サイドクエスト「西部の影」クリアで取得
- 焦土の光で捕まっている男から始まるクエスト「付きまとう影」から続けて発生
- 偽りの姿
- 拠点でコターロと話し、サイドクエスト「失われたもの」を進める
- メインクエスト(3ルート分岐全て)終了後?
- 復活した神々
- 拠点でゾーと話し、サイドクエスト「歌い継ぐために」を進める
- メインクエスト「響き合うゆりかご」終了後に発生?
- 海の向こうの人々へ
- 拠点でアルヴァと話し、サイドクエスト「禁じられし遺産」を進める
- メインクエスト「GEMINI」発生後
- 扉のコード:1つ目「102023」、2つ目「402625」
- 全地域情報取得
- 全6箇所
- メインクエスト「テンの翼」で空を飛べる機械獣(サンウイング)を呼べる様になるので、それを使って頭に着地すれば途中の手順なしでオーバーライド可能になる場所もある
- トールネックの場所とオーバーライド方法(グリム通信)
- 義賊の終焉
- 全6箇所
- MAP上にある5箇所をすべて終えると最後の野営地「一番炉」が攻略可能になる
- 逆賊の野営地の場所(グリム通信)
- 物知り機械獣学者
- 全6箇所
- 機械炉の場所と流れ(グリム通信)
- 機械獣丸裸【時限要素】
- 最後のメインミッションに出現する機械獣(ラスボス:スペクタープライム)とスペクターがクリア後に再度会う事が出来ない為、スキャンを忘れると取得不可能
- 負けて再戦する場合など特に注意(再度スキャン必要)
- 通常のスペクターは道中で何度も出会うのでクリア前なら機会はたくさんある
- 機械獣全種類の出現場所 全43ヶ所動画(キッズのゲーム攻略)
- 遊覧飛行
- ある程度の高さの場所からシールドウィングで滑空する
- サイドクエスト「言葉のトゲ」で行く山頂から滑空で取得確認
- 回収契約完了
- 各地の回収契約者から受けられる依頼(サイドクエスト)を一通り終えれば取得
- 場所はどこでもいいので1人分を全て(4つ)終えれば良い
- 逆賊討伐
- 前哨基地(全17箇所)4つで良い
- 遺跡探検家
- 遺跡(全9箇所)3つで良い
- 最初に端末にアクセスするキーを探すためにパズル要素を解いていく
- 引っ張れるブロック(や貨物)を使う、エネルギーを供給するギミックなど困ったらスキャンで周囲を探す
- キーコードはエリア内のデータ端末にヒントがある
- 闘技場の闘士
- トロフィー取得には「初級(4つ)」クリアだけで良い
- 闘技場の闘士
- 闘技場は樹海到着後、メインクエスト「カルラット」終了後に発生するクエスト「闘技場の再会」をクリア後に利用可能
- 咲き誇りし花
- チェーンスクレイプの訓練所(チュートリアル)でサブクエスト「不死王」発生
- 各地(テナークス族の3派閥)の訓練場にて挑戦をクリアし、証を3つ集めると不死王と戦えるようになるので勝てば取得
- 参考ページ(グリム通信)
- 一級品の武器収集家
- 一級品の防具収集家
- 武具はレア度で強化段階が多くなっているが、トロフィー取るだけなら序盤で手に入る武具(上限3段階)をフル強化で問題ない
- 旅の準備は万全に
- 各種ポーチのアップグレードには野生生物の骨などが必要なので、移動中に見かけたら適度に狩猟しておく方が良い
- 食料ポーチは料理を購入しないと出ないので注意。、、
- 世界の冒険家
- 調査ドローンは拠点到着後に開放
- ブラックボックスは樹海到着後に開放
- ファッショニスタ
- 染料師(歌の平原など)の所で防具のカラーを変えると取得
- シャードだけで変更できる「灰の暁」は対象外、花を使用する染料が対象
- 花は崖や川沿いなど岩肌にある採取ポイント(緑)で主に手に入る
<無料アプデ追加分>
- 新たなコレクション
- 対象アイテム一覧(全17個)(こつこつトロフィーコンプ)
参考サイト
製品情報
ジャンル | オープンワールド・アクションRPG |
---|---|
開発 | |
販売 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2022年2月18日 |
PS4 価格 | パッケージ版:7590円(税込) スペシャルエディション:8690円(税込)(税込) コレクターズエディション:24200円(税込) レガーラエディション:31350円(税込) ダウンロード版:7590円(税込) デジタルデラックスエディション:9790円(税込) |
PS5 価格 | パッケージ版:8690円 スペシャルエディション:9790円(税込)(税込) コレクターズエディション:24200円(税込) レガーラエディション:31350円(税込) ダウンロード版:8690円(税込) デジタルデラックスエディション:9790円(税込) |
対象年齢 | CERO:D 17才以上対象 |
公式 | https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-forbidden-west/ |
PSstore | DL版購入ページ |
-
-
-
ななしの投稿者
221年まえ ID:ggl4sjjx「空中に残る記憶」だけど、北の飛行データのミッションが発生しないバグがあり。バグが発生すると回避不可だから現時点だと詰む可能性大。クソ過ぎる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:g0a1t93f新たなコレクションって周回またいで分割してとっても取れるのかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
182年まえ ID:qe0sd39mウルトラハードでクリア後は難易度変更できますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
172年まえ ID:egjg95k5ニューゲーム+のトロフィー来た。独自の収集要素あり。
-
-
-
-
ななしの投稿者
162年まえ ID:tm3f00d3前作と同じように、2周目+最高難易度+DLCのトロフィーが来るのはほぼ確実だから、今の所トロフィーに関係ない部分もそれなりにやり込んでおいた方が良い。
-
-
-
-
ななしの投稿者
152年まえ ID:eiz3aktsこの位のトロフィーがやってて好きだわ
オンライントロフィー無、程良いボリュームで最高
さぁエルデンリング行くか…ボコボコにされてくるわ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-