【リバース1999】バルーンパーティーの評価と性能
リバース1999の「バルーンパーティー」の評価まとめです。おすすめの心相やスキルの使い方、運用方法などを掲載しているので、リバース:1999の攻略の参考にしてください。

バルーンパーティーの評価
| レア | ★5 |
|---|---|
| 属性 | 岩 |
| ダメージ | リアル |
| タグ | 回復/防御 |
バルーンパーティーのランキング評価
| 最強ランク | リセマラランク |
|---|---|
| Sランク 最強キャラランキング | Aランク リセマラ当たりランキング |
※全5段階(SS>S>A>B>C)で評価
バルーンパーティーのスキル・伝承・塑造
スペル
アルティメット:良い子と悪い大人
| 範囲攻撃、敵全体に、250%のリアルダメージを与える。また味方全員は[イノセントバルーン]と[パーティーバルーン]をそれぞれ1個獲得する。さらに最もHPの低い味方が失ったHPの10%を回復する。 [イノセントバルーン]:ダメージ軽減率+25%。攻撃を受けると失ったHPの20%を回復する。(発動すると1スタック減少) [パーティーバルーン]:攻撃者にバルーンパーティーのリアル防御力×100%のジェネシスダメージを与える。(発動すると1スタック減少) |
スペル1:ピニャータ
| ★☆☆:アタック 単体攻撃。160%のリアルダメージを与える。自身が[パーティーバルーン]または[イノセントバルーン]を所持している場合、この攻撃時の貫通率が50%アップする。 | |
| ★★☆:アタック 単体攻撃。240%のリアルダメージを与える。自身が[パーティーバルーン]または[イノセントバルーン]を所持している場合、この攻撃時の貫通率が50%アップする。 | |
| ★★★:アタック 単体攻撃。400%のリアルダメージを与える。自身が[パーティーバルーン]または[イノセントバルーン]を所持している場合、この攻撃時の貫通率が50%アップする。 |
スペル2:ゴホン、ゴホン
| ★☆☆:回復 範囲回復。味方全員が失ったHPの25%を回復する。 | |
| ★★☆:カウンター 範囲回復。味方全員が失ったHPの30%を回復し、さらに[パーティーバルーン]を1個獲得する。 [パーティーバルーン]:攻撃者にバルーンパーティーのリアル防御力×100%のジェネシスダメージを与える。(発動すると1スタック減少) | |
| ★★★:カウンター 範囲回復。味方全員が失ったHPの40%を回復し、さらに[パーティーバルーン]を2個獲得する。 [パーティーバルーン]:攻撃者にバルーンパーティーのリアル防御力×100%のジェネシスダメージを与える。(発動すると1スタック減少) |
伝承:バンバンバルーン(パッシブ)
| 洞察1 | ターン開始時[パーティーバルーン]を1個獲得する。(最大3回まで発動) [パーティーバルーン]:攻撃者にバルーンパーティーのリアル防御力×100%のジェネシスダメージを与える。(発動すると1スタック減少) |
|---|---|
| 洞察2 | バトル開始時、回復率が10%アップする。 |
| 洞察3 | ターン開始時に獲得した[パーティーバルーン]の効果がバトル終了時まで続く。 |
塑造(凸要素)
| 1凸 | 【いい子と悪い大人】発動後、最もHPの低い味方のHP回復量が失ったHPの20%分にアップする。 |
|---|---|
| 2凸 | 【ピニャータ】発動後、自身が[パーティーバルーン]または[イノセントバルーン]を所持している場合、貫通率のアップ効果が70%になる。 |
| 3凸 | 【ゴホンゴホン】スペルランク1/2/3の時、味方全員のHP回復量がそれぞれ失ったHPの30/35/45%分にアップする。 |
| 4凸 | 【いい子と悪い大人】の与えるダメージが300%にアップする。 |
| 5凸 | 【いい子と悪い大人】発動後、最もHPの低い味方のHP回復量が失ったHPの30%分にアップする。 |
バルーンパーティーのステータス
| 初期値 | 最大値 | |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 218 | 975 |
| HP | 1,520 | 6,783 |
| リアル防御 | 144 | 641 |
| メンタル防御 | 106 | 472 |
| クリティカル | 170 | 236 |
バルーンパーティーの声優・プロフィール
声優:水瀬いのり
| 主な出演作品(担当キャラ名) |
|---|
| Re:ゼロから始める異世界生活(レム) 五等分の花嫁(中野五月) ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ヘスティア) |
イラスト
リバース1999攻略Wikiのおすすめ記事
おすすめ攻略記事
データベース
一覧記事













