Gamerch
三国志パズル大戦 攻略Wiki

決戦!夷陵の戦い コメント一覧 (12ページ目)

  • 総コメント数566
  • 最終投稿日時 2015/07/18 19:08
    • 名無史の武将
    56
    2014/06/01 12:10 ID:bam8m0j1

    >>45

    有難うございます。

    w半減だと15000ぐらいですね。

    さらちスキルでの半減入れようと思いましたが入れなくてもいけそうですね。

    しかしフレ威嚇張飛がいなくて挑めない・・・

    • 名無史の武将
    55
    2014/06/01 12:08 ID:db0ksxqq

    特攻陸遜お持ちの方どうか戦友になって下さい。

    ID 104241211です。

    どうかよろしくお願いします

    • 名無史の武将
    54
    2014/06/01 12:07 ID:bam8m0j1

    >>52

    陸遜リダのが安定するかも?

    黄蓋もってないですか?

    HP 底上げ&変換でより安定するかと。

    • 名無史の武将
    53
    2014/06/01 12:06 ID:n9m7wj0i

    どなたか特攻陸遜貸してください!

    104777440

    • 名無史の武将
    52
    2014/06/01 11:49 ID:b1en0s37

    >>50

    2コンくらいでいけるんじゃないかな

    • 名無史の武将
    51
    2014/06/01 11:35 ID:k8lgulbj

    >>41

    リーダーを呂蒙にしたらノーコンでいけましたw

    B5でスキルをすべて解放して4ターン以内に撃破しました

    限凸の恩恵ないからもういいかな

    • 名無史の武将
    50
    2014/06/01 11:30 ID:b0645vuu

    これで何コンぐらいで行けますか?

    フレは特攻陸遜です。

    • 名無史の武将
    49
    2014/06/01 11:29 ID:gs5q2r0k

    戦友募集をお許しください。

    特攻陸遜お持ちの方

    是非戦友になってください。

    104 075 008

    よろしくお願いします。

    • 名無史の武将
    48
    2014/06/01 11:27 ID:t1qqddco

    >>42

    フレ特攻陸遜なら下のパーティーに遅延・変換を入れた方が良さそうですね。

    自分はリーダー呂蒙で行きましたがやはり回復が間に合わなかったので…。

    パズル力あるようでしたらリーダー呂蒙の方がサクサク行けるかもですが…。

    • 名無史の武将
    47
    2014/06/01 11:11 ID:k8lgulbj

    >>43

    下のコメントをもう少し見よう

    • 名無史の武将
    46
    2014/06/01 11:11 ID:at3hsttj

    特攻陸遜持ちの方力を貸してください。

    ID102629054です

    • 名無史の武将
    45
    2014/06/01 11:10 ID:k8lgulbj

    >>44

    6万ちょいくらいました

    • 名無史の武将
    44
    2014/06/01 11:05 ID:bam8m0j1

    そろそろ2個目のミッションやろうと思ってます。

    4F馬良の15T大ダメージはいくらか分かる方いますか?

    w半減の予定です。

    • 名無史の武将
    43
    2014/06/01 10:37 ID:poocib2n

    >>42

    それともこっちの方がいいですか

    • 名無史の武将
    42
    2014/06/01 10:35 ID:poocib2n

    これで危ないですか

    誰か教えていただけば感謝です

    • 名無史の武将
    41
    2014/06/01 10:34 ID:k8lgulbj

    超級1コンでした。

    朱然

    甘寧

    甘寧

    甘寧

    陸遜

    B5劉備が1ターンで12000~24000くらいのダメでした。

    回復力ないと回復が追いつかない、火力も特攻陸遜のおかげでなんとかなったけど、

    フレが呂蒙だったらつんでましたね・・・

    B4までぬるいですが、回復力ないと道中厳しいかと思います。

    B2とB4は回復禁止をやってきますので、事故らないようHP5万以上は確保したい。

    • 名無史の武将
    40
    2014/06/01 10:31 ID:gb023zd4

    決戦!陸遜リーダーの方、力を貸して下さい。

    105040178です。

    in率高めです。

    宜しくお願いします。

    • 名無史の武将
    39
    2014/06/01 10:16 ID:bh3ych38

    すみません、

    どなたか特攻陸遜をお持ちの方

    私にお力を貸していただけないでしょうか?

    5コンくらいしたのですがどうしても勝てなくて…;

    私のコードは103 612 434です!

    どうか、よろしくお願いいたします。

    • 名無史の武将
    38
    2014/06/01 09:59 ID:kj59pf46

    >>25

    こんな感じです

    鬼謀部隊で

    フレは陳宮 陳宮 董卓の変換で

    必殺技がカギですね 禰衡の毒は関興に使えばいいかと 緊急時のクロエの回復、最後の劉備に賈詡の20%減

    4コンでしたが、いけました 因みに4コンは全部劉備のときです^^;

    • 名無史の武将
    37
    2014/06/01 09:54 ID:osxthzl9

    呉は全然育ててなかったので、リーダー曹操でしたがなんとかノーコンクリア フレは特攻陸遜

    1Fでスキル溜め

    2Fでもスキル溜めしつつ、延長スキル使用

    3Fはきつかったので、変換使用

    4Fでスキル溜め

    5Fで、スキル全部解放

    • 名無史の武将
    36
    2014/06/01 09:48 ID:kj59pf46

    >>25

    リーダー フレ共に陳宮

    クロエ 禰衡

    • 名無史の武将
    35
    2014/06/01 09:47 ID:eryhkkn5

    戦友特攻陸遜で拍子ぬけするほどあっさりノーコン。道中はぬるめの攻撃なのでスキル溜めも簡単ですね

    • 名無史の武将
    34
    2014/06/01 09:12 ID:ttpgzw7l

    >>29

    協力してくださったかた方々ありがとうございました!!これからしてみていろいろ情報貼ろうと思います!

    • 名無史の武将
    33
    2014/06/01 08:59 ID:odzs3apn

    >>31

    ・・・攻撃は少し下がるけど、確実に行くなら2枚目の方が良いかと。

    • 名無史の武将
    32
    2014/06/01 08:59 ID:dgag2wq7

    >>14

    この劉備が使えないと言うのは、余程の廃人か唯の目が節穴な奴だけだ。

    • 名無史の武将
    31
    2014/06/01 08:57 ID:tqsy4u0h

    >>30

    2枚目です

    • 名無史の武将
    30
    2014/06/01 08:57 ID:tqsy4u0h

    どっちで挑むべきですかね?

    呂蒙持っていなくて…フレは陸遜の予定です

    御指導お願いします

    • 名無史の武将
    29
    2014/06/01 08:46 ID:ttpgzw7l

    朝起きてフレンドに決戦陸遜がいませんでした。私の屈強なフレンドたちはもはや決戦陸遜など必要ないのだろうと思い、それに続けと私も特効無しで挑んだのですが、ノーコン無理でした(T_T)ランクは199で大体いつも呂布をリーダーにしてます。ランクは問いません。決戦陸遜もちのかた、101636466にお力添えお願いします!

    • 名無史の武将
    28
    2014/06/01 08:45 ID:q2hjfifc

    これでノーコンクリア出来ました

    20ターンかかりませんでした

    最近は特攻のおかげでギガグラの出番ないですね

    • 名無史の武将
    27
    2014/06/01 08:41 ID:rbxfcxoz

    F決戦陸遜

    変換と威嚇貯めた状態でボス戦へ

    最初に威嚇を使えばカウントダウン自体を遅らせられる

    あとは出来るだけ必殺技の効果を切らさないように変換使ってクリア

    これでノーコン余裕すぎるけど決戦陸遜の力かな

    • 名無史の武将
    26
    2014/06/01 03:19 ID:btjvlnt3

    >>23

    3

    • 駆け出しのZAKO
    25
    2014/06/01 03:11 ID:rv878wcp

    >>7

    よろしければリーダーとフレに誰を使ったか教えてほしいです

    • 名無史の武将
    24
    2014/06/01 03:02 ID:nlozucl5

    >>11

    パスター、フレは特効陸遜?

    • 名無史の武将
    23
    2014/06/01 02:48 ID:crafg9cl

    >>20

    ありがとうございます!

    ターン数どのくらいでした?

    • 名無史の武将
    22
    2014/06/01 02:46 ID:madfxi97

    >>20

    少なくとも趙雲は回復封じしてきましたよ

    • 次元@雑板組
    21
    2014/06/01 02:42 ID:ehfbhxsy

    F決戦陸遜でノーコンいけました( ̄▽ ̄)

    • 名無史の武将
    20
    2014/06/01 02:39 ID:crafg9cl

    途中でスキル使ってくる奴とかいましたか?回復封じとか連撃とか。

    • 名無史の武将
    19
    2014/06/01 02:33 ID:o7xyc9hv

    こいつHPいくつあんだよ笑

    • 名無史の武将
    18
    2014/06/01 02:22 ID:k0ddea75

    このパーティーにFL特効陸遜で何とかノーコン行けました。運が悪くても、2~3コン位で済みます。

    やはり、特効陸遜強いですね…

    • 名無史の武将
    17
    2014/06/01 02:11 ID:rs0cxzuz

    呉の武将でマシなのいないから

    蜀神算で行った。

    劉備迄はノーコンだが 劉備にはほとんど効かなかった。

    コンテもやめた。

    • 名無史の武将
    16
    2014/06/01 02:06 ID:kpxhq7pn

    劉備限突終わりました~

    LF特攻陸遜に変換要員で黄蓋、程普、絡み酒孫権、エンハンスに陸遜でした。

    3面以外はどこでもスキル貯め可能なので、ボス戦で適当に呉4~5分割にしてワンパン終了です。

    • 名無史の武将
    15
    2014/06/01 01:51 ID:pjfjg3cm

    >>13

    GETした劉備です。

    • 名無史の武将
    14
    2014/06/01 01:50 ID:qa1fph8k

    劉備使えねぇ

    • 名無史の武将
    13
    2014/06/01 01:50 ID:pjfjg3cm

    このパーティにF陸遜、劉備で1コンでした。

    回復が追いつかず安定した周回はキツそうです…

    • 名無史の武将
    12
    2014/06/01 01:27 ID:pqg739pn

    このパーティ+フレンド決戦陸遜でワンコンです。

    個人的にクリアした感想としては、回復が高い方が楽だと思いました。

    参考になれば幸いです。

    • さんぱずマスター
    11
    2014/06/01 01:25 ID:bgd48kpj

    試行錯誤の末、このパーティでノーコン安定したのじゃ。

    劉備までにスキルを全部溜めておけば簡単なのじゃ

    • 名無史の武将
    10
    2014/06/01 01:21 ID:kabll29i

    パズルへたなんで3コンです、たまたまフレンドグループにりくそんいました。様々です。参考になれば。

    • 名無史の武将
    9
    2014/06/01 01:20 ID:t9bi2uk5

    >>3

    めっちゃ赤いwwww

    • 名無史の武将
    8
    2014/06/01 01:16 ID:g6fzuz0x

    >>3

    ノーコンでいけると思ったけど結果1コンだったよ(´д`|||)

    • 名無史の武将
    7
    2014/06/01 01:07 ID:t4izimiv

    呉部隊が弱いので

    群でいったら

    4コンでクリア

    約一時間疲れたー

    最後の劉備にボロボロにされたが

    なんとかゲット

新着スレッド(三国志パズル大戦 攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ