決戦!潼関の戦い コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1739年まえ ID:qb9tvb52馬超戦は初撃は適当に盤面で組んで攻撃→捨て身の突進→決戦夏侯淵の二色陣で攻撃しつつ全回復→混乱の計→ノーマル夏侯淵とかの変換で攻撃→捨て身とか何か→もう1人の決戦夏侯淵の二色陣でフィニッシュ
だいたいこんな流れでいけると思いますよ
-
-
-
-
名無史の武将
1729年まえ ID:hsd7z4t9フレンド望郷蔡文姫で超弩級ノーコンでした。時間多少かかるけど超安定です。
-
-
-
-
名無史の武将
1719年まえ ID:a3fwhfpo正直これでノーコン出来る気はしなかったけど
やればできるもんだな
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1699年まえ ID:t2yzm8a9みんな色々意見くれてて申し訳ないんだが…道中に関しては前回ここ見てしっかり突破できるようになってるんだ
負けたのはボスだよ、スキルも溜めた状態
一度目は一気に倒そうとスキル使いまくったら、次に混乱来る時桃が少なくて回復間に合わず
二度目は忘れた
三度目は逆にスキルを温存してたらパズルミスして負けた
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1679年まえ ID:b6kvh28fW夏侯淵、強いっすね!
副将は、大喬小喬、大喬、★5夏侯淵、★5曹叡です。
ポイントは2Fで丙を真っ先に倒すことですね。
あとは力で押し切れます!
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1659年まえ ID:oby6onrw前まで一枚抜きにしても余裕で勝てるほどだったのに今回全く勝てない…
2Fでスキル貯める予定が落ちコンしすぎてどうしようもない
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1639年まえ ID:an1g1dw22階は丙だけ倒しておけば安全にスキル溜めできると思います
3階は敵数が多く危険なので、2ターン目には変換スキルで敵の数をへらし、駆け抜けるが吉です!
道中もスキルは溜まるから、馬超では変換が3回くらい使えれば勝てるはず!頑張れ!
-
-
-
-
名無史の武将
1629年まえ ID:dhe36u82W降臨夏候淵でも安定は中々しないなあ
2回挑んで両方2回コンテしちゃったし、もっと慎重に挑んだ3戦目でもあっさり負けて諦めた
スキル出し惜しみがまずかったかな
-
-
-
-
名無史の武将
1619年まえ ID:kev624u7超級ノーコンしました。
L夏侯淵Lv41
無双王元姫Lv67
【超】孫尚香Lv20
ガチャ大喬(☆5で覚醒してない)Lv58
張任Lv67
F夏侯淵Lv139
W夏侯淵だと中身は何でもいいと言いますが、本当に何でもいいんだなと確信しました。
弓が居なかったのでちょうど女傑の孫尚香をとってきてそれをぶっこみましたw
大喬がまだ☆6になっていませんでしたがいい働きをしてくれました。
-
-
-
-
名無史の武将
1609年まえ ID:apacg94zレベルマスキルマ無しでクリアしました
ただ2コンしましたが…
ランク低くて手持ちの魏弓を全員入れられないから超弩級どうしよう…
-
-
-
-
名無史の武将
1599年まえ ID:me7o71i6これで超級ノーコンです
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1569年まえ ID:oby6onrw魏のみですがこのパーティーでいけました。
2Fでスキルを貯めれば勝ち確定です
-
-
-
-
名無史の武将
1559年まえ ID:sqkuhj54クリア時のスクショ撮り忘れたけれど、
この部隊にF夏侯淵で超弩級ノーコンいけた〜!
ユニットを魏染めにできるので、必殺技の威力凄い。
-
-
-
-
名無史の武将
1549年まえ ID:snota54t司馬昭 王さんパオススメですが、司馬昭リーダーが、あまりいないのがなやみどころ。
-
-
-
-
名無史の武将
1539年まえ ID:n5okabpyアンケ孔明人気ですが、アンケしょこたんも陸遜伝〜決戦ラッシュとS狙えます♪
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1509年まえ ID:f22ah8k6こんな部隊でも超弩級ノーコンできました
回復力と27000くらいの体力があれば時間はかかりますがいけると思います
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1489年まえ ID:ck9v8khc神速Sはフレンドのアンケ孔明借りれば〜
そのフレンドですらアンケ孔明持ってない人は何でS狙えばいいんでしょうか?
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1469年まえ ID:kevzb30y書き込みを参考に編成したら超級を平均2コンでクリアできるようになった。ありがとう。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
1429年まえ ID:k5vb9xkaこんなんでも超ド級ノーコンでした。
周姫のスキルが大活躍かも?
参考までに。
-
-
-
-
名無史の武将
1419年まえ ID:abe6kvvlアンケート諸葛亮の神算パーティは安定してSが取れます!パーティは出来れば軍師諸葛亮2人は欲しい
-
-
-
-
名無史の武将
1409年まえ ID:qnv5znsuLF夏侯淵の部隊で神速S取れるコツってありますか?
いつもA5、4でしかクリアできないのですが誰か助けて下さい。
因みに、荀彧以外スキルマです
-
-
-
-
主
13910年まえ ID:ons5b7qj本当にその通りですね…。豪傑で使ってみると普段の軍略はかなり良いと思います。
問題はボイスがゆっくりしすぎててコンボ繋ぐと何言ってるのかさっぱりわからんということだけです(笑)
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
13710年まえ ID:ldumui9a00Aが何に対して憤ってんのかさっぱりわからねえ
蛮兵分析をバカにされてると勘違い?→自分でも難ありと認めてる
特攻許チョの件?→ケチつけてるってか運営に対する皮肉。最悪A7Eに対する皮肉だけどどっちにしろ関係無い
趣味パ発言?→自分でも趣味パと認めてる。大体魏弓と退屈な諸葛果パは効率ってか攻略重視とちゃうのん
わけがわからないよ
-
-
-
-
名無史の武将
13610年まえ ID:mns5x0or決戦自体は悪くないと思う、理不尽な内容はまったくない。ただ、特攻武将の扱いは酷すぎるだけ。
あと今回はじめて知ったけど、軽減軍略は割合ダメージに効かいないらしい......王異曹操なら3階も楽かもと思った所.....まさかの軽減なし
-
-
-
-
名無史の武将
13510年まえ ID:ons5b7qj特効って言葉自体「特に効果がある」な訳だから、あまり効率が上がらないことは問題なんですよ。他の楽しみ方を追及する、という姿勢は大したものだと思いますが問題をすり替えるのはナンセンスだよ。
-
-
-
-
名無史の武将
13410年まえ ID:d03qz43b確かに今回の特効は兵種とか軍略に難がある
でも、その状況をユーザーは変えられないわけで
それならば、その状況下でどんな楽しみ方ができるか模索することは悪いことじゃないはず
少なくともケチつけたりバカにするようなことではない。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
12710年まえ ID:tmtrac4i馬超落ちたんだけれど相変わらず声優さんすごいね…
我が闘志の槍に、翳りなどンンンンンないッ!!!!!
-
-
-
-
主
12610年まえ ID:ons5b7qjありがとうございます。まさか去年の水着が一番安定するとは……。
熟考すればとりあえずクリアできる&過去武将の能力を再発見できたと思えば良クエだったのかもしれませんね。
S級があと3ターンくらい長ければ淵x2とスキルマ変換の2回目が間に合うから育成しっかりしてる人には良いバランスだったでしょうね。
-
-
-
-
主
-