スクールガールストライカーズ グランドフィナーレ
概要
9月29日のスクスト完結(サービス終了)までの期間に開催される様々なイベントなどの総称。
一覧
エンディングストーリー
「スクールガールストライカーズ」が堂々完結!最後の物語を見届けよう!
グランドフィナーレ ロードマップより
グランドフィナーレ開始時から更新される、スクールガールストライカーズを締めくくるストーリー。全7話。
あらすじ
エテルノ上空に突如現れた黒い渦《五次元コラプサー》。
エテルノだけでなく隊長さんの世界をも呑み込む危機が訪れる。
残された時間で抗う方法を模索するメンバー一同。
果たして彼女たちは《五次元コラプサー》を消滅させ
平和を取り戻せるのか?
最後の戦いが今 はじまる……。
イベント
1.新コスイベント「スクスト人気投票 最終回」
一緒に過ごしてきたメンバーに いままでの"ありがとう"を伝えよう!
グランドフィナーレ ロードマップより
開催期間:7/1~7/14
報酬:ラストクイーンマント
《いままでの"ありがとう"を伝えよう》がテーマの人気投票形式。
前回までの人気投票とは以下の点で異なる。
・《エテルノクイーン》は選出されない。
・隊長さんの《各メンバーごとの投票数TOP》ランキングは実施されない。(投票券の上限が設定されているため)
・ランキング上位入賞メンバーの特典はない。
2.特訓《最終訓練編》
メンバー38人に分かれた対抗戦で 最終決戦に向けた最後の特訓!
グランドフィナーレ ロードマップより
開催期間:8/1~8/14
《各メンバーを称した38組》に分かれるグループ対抗戦。
前回までの特訓とは以下の点で異なる。
・報酬に特効メモカはない。
・特訓イベントでの《獲得経験値&親愛値UP》はない。(後述の仕様のため)
3.協力戦《最終決戦》
エテルノの命運をかけた最後の決戦!全員の力を合わせて敵を討て!
グランドフィナーレ ロードマップより
開催期間:9/1~9/10(1stステージ)
9/11~9/14(Finalステージ)
《決戦》形式の開催。
前回までの協力戦とは以下の点で異なる。
・すべての協力戦ミッションで《消費探索P》が1pt
・特効メモカはない
・自己記録は更新されない。
・《日替わり準備ミッション》は実施されない。
4.混沌プラトーン
かつてないほどの強力な敵が登場!共に戦ってきたチームでの最後の力試し!
グランドフィナーレ ロードマップより
開催期間:7/15~8/13(前半)
8/15~9/27(後半)
《ルーキータワー》のキングが登場する《前半》と、《エキスパートタワー》のキングが登場する《後半》の2回開催。
前回までの混沌プラトーンとは以下の点で異なる。
・各ステージにBOSSのみが登場する《ボスラッシュ》仕様
・1ステージ中の《混沌E》による回復が2000%まで
・イベントバフメモカはない。
5.マイアレンジコンテスト
あのイベントが待望の復活!様々な表現を使ってメンバーの魅力を引き出そう!
グランドフィナーレ ロードマップより
開催期間
期間 | |
---|---|
Vol.1 | 投稿受付:6/27~7/6 |
公開・投票:7/7~7/16 | |
ベストアレンジ発表:7/17~7/26 | |
Vol.2 | 投稿受付:7/28~8/6 |
公開・投票:8/7~8/16 | |
ベストアレンジ発表:8/17~8/26 | |
Vol.3 | 投稿受付:8/28~9/6 |
公開・投票:9/7~9/16 | |
ベストアレンジ発表:9/17~9/26 |
特別仕様
1.グランドフィナーレ特設ページ
i.特設ページ
《過去に訪れた夏の舞台》にメンバーたちが様々な水着で
登場する。
ii.スクストメモリアル
《隊長さんの今までの記録》
《過去に公開したエイプリルフールコンテンツ》
《全隊長さんの集計データ》など
スクストに関する様々な情報が閲覧できる。
iii.作業のおともモード
2024年夏に登場した《作業のおともモード》が再登場。
好きなBGMを流しながら 特設ページの演出を眺めること
ができる。
iv.1日1回おみくじ
毎日1回おみくじが引ける。
結果によって以下のアイテムが入手できる。
結果 | アイテム |
---|---|
大吉 | SR以上確定ガチャ券×5 |
吉 | SR以上確定ガチャ券×3 |
末吉 | SR以上確定ガチャ券×2 |
凶 |
2.グランドフィナーレ ログインボーナス
グランドフィナーレ期間中、毎日以下のアイテムを入手できる。
・探索エリクサー×10
・対戦エリクサー×10
・協力戦エリクサー×10
・ココロエリクサー×1
・10連レアガチャ券×1
・XXR確定レアガチャ券×1
・強化ポイント500,000pt
また、各種プライムパス引換券×90日分を入手することができる。
3.ブーストキャンペーン
i.探索・対戦・協力戦Pの回復速度が3倍
ii.獲得経験値&親愛値が5倍
※メンバーへプレゼントを渡した際の親愛値は対象外
iii.対戦階級が全員《Ultimate!》固定
※対戦階級がマイナークラス、メジャークラスの場合、1度対戦するとマスタークラスの《Ultimate!》に昇格、そこに至るまでの昇格報酬も獲得できる。
iv.アビリティ支援期間、強化支援キャンペーンが常時開催