Gamerch
戦姫ストライク攻略Wiki

【戦姫ストライク】リセマラの効率的なやり方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー47857
最終更新者: ユーザー47857

戦姫ストライクにおけるリセマラの効率的なやり方を紹介しています。リセマラの手順やガチャの種類などをまとめていますので、リセマラする際の参考にしてみてください。

目次 (リセマラの効率的なやり方)

リセマラの手順

  1. チュートリアルを進める
  2. チュートリアルガチャを回す
  3. ホーム画面で報酬を受け取る
  4. ガチャを回す

1.チュートリアルを進める

指示に従ってチュートリアルを進めていきましょう。会話パートは画面右上のスキップをタップすることで省略できます。


名前の重複は不可

同じプレイヤー名は使用できません。アカウント削除を行ってもリセマラで再度同じ名前は使えないので注意しましょう。

2.チュートリアルガチャを回す

ストーリーを1-2までクリアするとチュートリアルガチャを回すことができます。


チュートリアルガチャのキャラは固定?

チュートリアルガチャから入手できるキャラはアンギリサで固定となっています。そのため、チュートリアルガチャでのリセマラは行えません。

3.ホーム画面で報酬を受け取る

チュートリアルガチャを回したあと、ホーム画面のメールや七日の約束(ログインボーナス)からダイヤなどの報酬を受け取りましょう。チュートリアル終了時点で受け取れる報酬は以下の通りです。


事前登録ダイヤ×200
募集コア×3
七日の約束ダイヤ×500

なお、ダイヤのままではガチャを回すことができません。ショップにて募集コアを購入しておきましょう。


4.ガチャを回す

ショップにて募集コアを購入したらガチャを回しましょう。ピックアップが開催されているのであれば、基本的にはそちらを回しておくと良いかもしれません。

アカウントの削除方法は?

アカウントの削除はタイトル画面で行えます。タイトル画面の左下にアカウント管理があるので、こちらをタップし、アカウント削除を選択することで、アプリをアンインストールせずにリセマラが行えます。

ガチャの種類と排出率

コア募集

レアリティ確率
UR3.62%
SR23.33%
R73.05%

ピックアップ募集

レアリティ確率
UR3.62%
SR23.33%
R73.05%

コメント (リセマラの効率的なやり方)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(戦姫ストライク攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ