【シノマス】幸運の上げ方とメリット
シノビマスター(シノマス)の幸運の上げ方とメリットをまとめたページです。幸運を上げやすいキャラやおすすめイベントも掲載しているので是非参考にしてください。
【目次】
目次 (幸運の上げ方とメリット)
幸運とは
シノマスのステータスの1つである「幸運」とは、NEW LINK CHANCE(ニューリンクチャンス)を発生させやすくする数値の事です。
幸運の初期値や最大値はキャラのレアリティによって決まっています。
- ガチャから排出されるレアリティ別初期と最大幸運値
R | 初期幸運1 / 最大60 |
---|---|
SR | 初期幸運3 / 最大90 |
SSR | 初期幸運10 / 最大99 |
イベントなどでドロップするキャラクターは基本的には初期幸運値は、1となっています。
幸運の上げ方
幸運は同じカード同士を合成することで上げることが出来ます。
同じキャラクターでもカード名が違う場合は合成しても幸運値は上昇しないので注意。
また、イベントなどの報酬でもらえる各属性の半象という素材を合成することでも幸運値を上げることができます。
(幸運上昇値:小吉=1、中吉=5、大吉=10)
上昇する幸運値は合成素材にするカードの幸運値です。そのため、素材を覚醒しても上昇する幸運値は変化しません。
注意
覚醒などでレアリティがURになると秘伝忍法書と呼ばれる成長システムが開放されます。
成長過程で同カードを消費してロックの開放を行う場所があるため、
ガチャ排出のSSRは出来るだけ秘伝忍法書の開放を優先しましょう。
(秘伝忍法書の全開放には火・水・地・風の4枚が必要)
幸運を上げることによるメリット
幸運を上げることで、追加報酬を必ずGETできる「NEW LINK CHANCE」が発生しやすくなります。
幸運値の高いキャラクターを編成さえしておけば大丈夫なので、素材集めイベントには幸運値の高いキャラクターを必ず編成しておくことをおすすめします。
幸運上げおすすめイベント
幸運値の高いキャラクターを作れるおすすめのイベントを紹介します。
- ドキッ!プールDE忍特訓(イベント終了)
対象シナリオ:第5話(消費スタミナ10)
- ドロップするキャラクター
キャラ名 | ステータス |
---|---|
[R]夜桜(水着Tシャツ) | 【忍法】 敵3体にダメージを与える 【秘伝忍法】 味方2体の体力を回復 |
初期レアリティはRですが、覚醒させることでSRにできるので90まで幸運値を上げることが出来ます。
クエスト自体簡単なので、イベントアイテムを集めつつ幸運値を上げましょう!
- 能面の戦闘マシーン
最大難易度:超級(消費スタミナ30)
- ドロップするキャラクター
強襲クエストでドロップするSSRまで覚醒できるキャラクターです。
幸運値は99まで上げることが出来るので腕に自信がある人はこのクエストを周回しましょう!
開催中の各種イベントにて半象が報酬として設定されているので
出来うる範囲でイベント報酬の回収を行い、自分のエースカードの強化を行いましょう。
おすすめページ
シノマスのおすすめページです。
合わせてお読みくださいm(_ _)m
-
-
-
ななしのシノビ
-
-
-
-
ななしのシノビ
76年まえ ID:qn5nldycこれは秘伝忍法書実装前の話なので、今は「それまでに重ねる」以下に関しては気にしなくていいです
実装前に幸運上げに使っていた場合、実装時に「幸運はそのまま」カードが補填されたんです
-
-
-
-
ななしのシノビ
-
-
-
-
ななしのシノビ
-
-
-
-
ななしのシノビ
46年まえ ID:pm0fcor2ガチャキャラ被ったのですが、
複数持つメリットありますか?
-
-
-
-
ななしのシノビ
-
-
-
-
ななしのシノビ
-
-
-
-
ななしのシノビ
16年まえ ID:c1j6tn65幸運値を上げるとレベルも上がって素材として使えないんだけど、とすればいい?
-