【俺アラOVERDRIVE】元素のおすすめスキル・装備
攻略情報

『俺だけレベルアップな件:ARISE OVERDRIVE』のスキルツリー「元素」のおすすめスキルを解説しています。おすすめの装備やスキル効果も一覧で掲載しているので攻略の際はぜひご覧下さい。
目次 (元素のおすすめスキル・装備)
元素のおすすめスキル
氷のスキルツリーを進める
氷のスキルツリーは単純なダメージにつながるものが多く、特に敵の殲滅に向いています。
効果も単純で簡単な技が多いので、初めて元素スタイルでプレイする際に適しています。
元素のスキル一覧
アクティブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| アイスストーム | 知能:C / 感覚:D / 速度:- 極寒の気が宿った刃を持ち、影のように素早く正面空間を新りつける。攻撃すると対象のマイナスゼロ属性異常値が増加する。 |
| 氷山撃 | 知能:B / 感覚:C / 速度:D 氷の柱を召喚して敵を貫く。その後、氷の柱を叩いて敵を吹き飛ばす。攻撃すると対象のマイナスゼロ属性異常値が増加する。 |
| 炎火匕首 | 知能:C / 感覚:D / 速度:- 短剣を投げた後、後ろに下がりながら再び短剣を投げる。攻撃すると対象の人属性異常値が増加する。 |
| 灼熱 | 知能:B / 感覚:C / 速度:D 猛烈に回転しながら、燃え上がる短剣で前方を攻撃する。跳躍後、大地を強打し、巨大な火炎爆発を起こして周囲の敵を燃やす。攻撃すると対象の烈火属性異常値が増加する。 |
| 滅絶 | 知能:A / 感覚:B / 速度:C 短剣に燃え上がる気を集め、炎の新撃を放つ。攻撃すると対象の烈火属性異常値が増加する。 |
パッシブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 元素強化・氷結Ⅰ | 通常モンスターに「アイスストーム/氷山撃/マイナスゼロ」が命中すると確率に応じて対象に氷結効果を付与する。 (元素オーバードライプを習得した場合、発動確率が増加する) |
| 元素強化・氷結Ⅱ | 「アイスストーム/氷山撃」を使用すると、属性値の合計が増加する。 |
| 元素強化・火炎Ⅰ | 通常モンスターに「炎火匕首/灼熱/滅絶」が命中すると確率に応じて対象に火傷効果を付与する。 (元素オーバードライプを習得した場合、発動確率が増加する) |
| 元素強化・火炎Ⅱ | 「灼熱/滅絶」を使用すると、属性異常値の合計が増加する。 |
| 連鎖ダメージ増加 | 「混沌/増幅」ダメージが増加する。 |
| 防御力貫通増加 | 「防御力貫通」が増加する。 |
| 防御力貫通増加 | 「防御力貫通」が増加する。 |
| 元素注入 | 「元素スキルツリー」が命中すると確率に応じて対象にランダム元素反応効果を適用する。 (元素オーバードライブを習得した場合、発動確率が増加する) |
| 属性増幅 | すべての元素反応のダメージが増加する。 (元素オーバードライブを習得した場合、ダメージが中程度増加する) |
| 氷の刃 | 「マイナスゼロ」属性異常の対象に発動すると水篠旬の攻撃力が増加する。 |
| 氷輪 | 極寒が宿った刃が使用者の周囲を旋回し、周囲のすべての敵を斬りつけながら冷気ダメージを与える。 「アイスストーム/氷山撃」を使用すると氷報発動 冰輪:氷の刃が周囲を旋回しながら攻撃 攻撃すると対象の水属性状態異常値増加 |
| 追加攻撃 | 「チェーンスマッシュ」を命中すると次に使用する「通常スキル」のダメージが増加する。 |
| 溶けた鎧 | 「烈火」属性異常を付与すると、「防御カ貫通」が増加する。 |
おすすめ装備
上級魔法使い4セットがおすすめ
上級魔法使い | [2セット効果] 「パワーゲージ」チャージ量が増加する |
| [4セット効果] 「必殺技」ダメージが増加する |
上級魔法使いは4セット効果で必殺技のダメージが上昇します。
元素スタイルはオーバードライブが発動しやすいスタイルなので、必殺技を回してダメージ出しましょう。

